ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
白柴の小太郎と鯉のぼり泳ぐ芝桜の花畑へ行く
2021年04月20日
|
きれい
今年も小さな芝桜のお花畑へ小太郎の散歩を兼ねて見に行ってきました
満開に咲いた芝桜はお花の絨毯になっていましたょ
ミニの鯉のぼりが風に吹かれて気持ち良さそうでした(^^♪
こちらへは3回 散歩に出ましたが
今度は孫と行ってみたいけど 保育園へ通い始めたので
ムリかなぁ・・・
最後の画像は別の日の撮影です
#芝桜
#鯉のぼり
#犬
#白柴
コメント (22)
«
ネーブルパークで咲く八重桜
|
トップ
|
庭の牡丹
»
このブログの人気記事
ゆるりの森で蕎麦のランチ
新年のご挨拶
遅い初詣
雪が降りました
コスモスの花
満開のコブシの花と関宿城
うちのクッキー、番犬でなく癒し犬です。
今日は七夕ですね
孫が久しぶりに来ました(^^♪
孫の誕生
最新の画像
[
もっと見る
]
孫が久しぶりに来ました(^^♪
4日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
4日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
4日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
4日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
4日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
4日前
可愛いメジロの訪問
2週間前
可愛いメジロの訪問
2週間前
可愛いメジロの訪問
2週間前
可愛いメジロの訪問
2週間前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
芝桜
(
夢子
)
2021-04-20 07:56:58
midoriさん おはようございます
鯉のぼりもとは 嬉しいですね
芝桜のお花畑を管理されている方が
いるんでしょうか
小太郎君 映えていますね
お孫さん 今年から保育園にとは
成長は 早いなぁって思いますね
(*^^*)ポッ
返信する
Unknown
(
由乃
)
2021-04-20 08:43:13
おはようございます
芝桜公園ですか?
素敵~~色んな色が咲いてて
カラフルで綺麗ですね
鯉のぼりも泳いでるのですね
小太郎君喜んでくれたかな?w
返信する
Unknown
(
こた母
)
2021-04-20 10:14:11
お~、いいですね!
芝桜と鯉のぼりのコラボ~。
小太郎君も、心なしか、嬉しそうです♪
ご近所にあると、ちょくちょく行けて
いいですね♪
お孫さんとも、行けるといいけど、どうかな??
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2021-04-20 13:12:56
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
5月になれば 端午の節句ですものね。
小っちゃいですけど 鯉のぼりが
今年も元気よく泳ぐ姿を楽しめました。
たぶん 個人で何方かが芝桜の花畑を管理されているのでしょうね。
癒しのスポットですね。
孫は今日で2歳と一カ月になりました。
まだ2歳になったばかりで保育園は可愛そう・・・
先日 ちょっとうちへ寄ったのですが
泣いてばかりいました。
「ママ ママ ママ」と言って 娘に抱っこを迫って 離れようとしません。
保育園に慣れてくれれば 落ち着くでしょうか。
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2021-04-20 13:16:38
画像で見ると広く見えますが
実際は 規模の小さな芝桜畑なんです。
でも綺麗なお花畑ですね。
いつもと違う散歩だったので
足運びも軽く 嬉しそうな小太郎でしたワン(^^♪
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2021-04-20 13:23:08
今年も昨年に続き 小太郎と散歩してきました。
芝桜と鯉のぼりのコラボ いい感じです(^^♪
いつもと違う散歩だったので
小太郎もルンルンルンだったみたいです。
孫とここで鯉のぼりや芝桜を楽しみたいと思うのですが
どうかなぁ~~?
もしこちらへ来れたら ブログにアップしたいですね。
返信する
Unknown
(
愛パパ
)
2021-04-20 19:13:31
いつもコメントありがとうございます。
本当、芝桜のピンク色が美しい季節になって来ましたね。
芝桜に鯉のぼり・・・初夏ですね。
小太郎君の笑顔が可愛いですね♪
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2021-04-20 22:00:26
色鮮やかな芝桜の花の絨毯はとっても綺麗でした。
今年も 小太郎と一緒に見に行けてよかったです。
ミニの鯉のぼりも芝桜とコラボ(こた母さんのコメント 使わせていただきました)いい眺めです。
いつもの散歩のコースでなかったので
小太郎にとっても楽しいお散歩だったかもしれません
返信する
芝桜とこいのぼり
(
ひろこーぼう
)
2021-04-20 22:14:21
いいですねぇ
芝桜がとってもきれいです
小太郎くんがポーズしてるようで可愛いです
お孫ちゃんと一緒だと喜んだことでしょう
空も青いし気持ちよかったことでしょう
返信する
ひろこーぼうさんへ
(
midori
)
2021-04-20 22:29:04
芝桜が広がって咲いていると綺麗ですね。
電車がそばを走るので
車窓からも眺めることができて
乗車客の方も楽しめるでしょうね♪
家の中なら 小太郎は私の言うことを聞いてくれますが
外に出てしまうとダメなんです。
写真を撮りたくても なかなかこちらを向いてくれずです。
何回か声をかけてやっとパチリできました。
返信する
Unknown
(
せいパパ
)
2021-04-21 06:16:44
美しい景色だから
3回も行きたくなる気持ちが分かります。
芝桜はパッと明るくなります。
返信する
おはようございます。
(
みちみち
)
2021-04-21 08:20:34
midoriさーん、とっても綺麗な芝桜ですねー🎵
昨年も見せて頂いたと思うのですが、また違う所だったのかしら?
鯉のぼりと芝桜が素晴らしーい。
そして、どんなお花でも小太郎君はお似合いですが、特に芝桜が小太郎君を引き立ててましたねー。
お孫ちゃん、保育園に入られたのですね。新しい環境に慣れるまで可哀想に思えますよねー💧
我が子と違って孫に泣かれると切ない気持ちになってしまいますよね。
私からも、お孫ちゃんに応援しますねー!頑張ってー!
返信する
せいパパさんへ
(
midori
)
2021-04-21 13:36:04
芝桜が広がって咲いている景色は綺麗ですものね。
広いお庭があれば うちでもやってみたいです。
せいパパさんが仰るようにパッと明るくなりますね(^^♪
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2021-04-21 13:50:03
みちみちさんのところでも芝桜が咲いて素敵ですよね。
私の庭では芝桜を咲かせるスペースがなくて・・・
鯉のぼりと芝桜の組み合わせもいい眺めです。
遠くから見ても泳ぐ姿がわかります。
ありがとうございます(^^♪
みちみちさんのおうちのマロちゃんも可愛いので
うちの小太郎より芝桜とお似合いですよ。
そうなんです。
孫に泣かれてしまうと切ないですね。
どうにもできないので困ってしまいます。
2歳になったばかりでの入園は可哀想で・・・
でも 通ううちに次第に慣れてくれることを願っています。
返信する
こんばんは~、
(
iwa_gonta
)
2021-04-21 21:11:46
野木の芝桜ですか?芝桜の絨毯きれいですよね
こいのぼりも風情があっていいですね。
お孫ちゃん連れてきてあげたいですよねでも
もう保育園行くようになったのですね、ちょっと寂しいですね。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2021-04-21 22:20:13
はい 自宅から歩いて行ける距離なので
近くていいですね。
(私にはいい運動になります)
小さな鯉のぼりですが 泳いでる姿を見ると
毎年 掲げているようなので風物詩って感じでしょうか・・
孫は花にも最近は興味を持つようになってきたので
連れて来てあげたいけど
もう来れなくなってしまって 寂しいですヮ
返信する
芝桜散歩道♪
(
古河ロマン
)
2021-04-22 11:44:54
綺麗にパチリされましたね♪
鯉のぼりも元気に泳いでてバッチリ!
芝桜も今年は早かったですね~
パチリしに行こうって思ってたけど・・・
いつでも行けると後回しで行ってません。。。
やっぱ~思った時に行かないとダメですね♪
いい散歩道ですよね♪
散歩中に綺麗に咲いてる花見ると
足が軽くなりますよね!
返信する
古河ロマンさんへ
(
midori
)
2021-04-22 15:09:20
今年はどの花も咲くのが早かったですね。
でも まだ芝桜は咲いていると思いますょ。
載せた画像のほとんどは19日に撮った芝桜ですから。
毎日 こちらまで歩くのは 私にはちょっと辛いけど
綺麗に咲いている芝桜を目標に歩くのは
古河ロマンさんが仰るように楽に行けてしまいました
これを機にこれからは歩くようにしたいです。
足腰が弱くなってきましたから。
返信する
芝桜に鯉のぼり
(
ポピー
)
2021-04-22 16:50:04
いいですねー。
芝桜 華やかで可愛くて
小太郎君の白が引き立ちます
お孫さんもお花を背景に撮ると絵になるでしょうね
もう保育園なのですか?3歳からかしら?
あっと言う間に成長しますね
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2021-04-22 22:00:59
芝桜も広がって咲くといいですよね~。
ピンクが綺麗です。
孫と一緒にパチリしてみたかったのですが
残念でした。
主人も私も通うには早すぎると思うのですが
娘が決めることなので・・・
3才でなく 今月の21日で2歳と一カ月の孫なんです。
もう心配です
返信する
長~~~いご無沙汰でした
(
yocco
)
2021-04-23 14:10:19
やんちゃ盛りの小太郎くんが大人っぽくなって・・
って、私がこちらにお伺いしたのが6年ぶりくらいですよね
1歳になったばかりの小太郎くん以来だと思いますが、あの頃と変わらないですね
また会いに来ますね~
PS.コロナでなかなかブログも再開できず、私のPCは本などが山積み状態です
再開の折にはお知らせいたします
返信する
yoccoさんへ
(
midori
)
2021-04-23 16:36:01
yoccoさん お久しぶりです。
訪問 ありがとうございます(^^♪
過去をみてみると 小太郎は2歳でした。
今でもヤンチャな小太郎です。
コロナ禍で 不安な世の中になってしまって
何処へも行けずですものね。
皆さんが安心して出かけることができるように
一日でも早くなってほしいものです。
yoccoさんの素敵なブログの再開 期待しています。
みんなのブログのメンバーが減ってしまって淋しいですが
再開されたら 皆さん こころから喜ばれると思います。
お待ちしていま~~~す(_ _)ぺこり
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きれい
」カテゴリの最新記事
あしかがフラワーパークのイルミネーション
花火大会の花火をベランダから観る
家の近所の桜
権現堂の河津桜
5月の庭の花
野木町(栃木県)のルピナス畑
庭の牡丹
近所の桜
野木神社(栃木県野木町)のニリンソウ
ネーブルパークの桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ネーブルパークで咲く八重桜
庭の牡丹
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
孫が久しぶりに来ました(^^♪
可愛いメジロの訪問
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
もちけら/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
ゆうき/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
920-375/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
由乃/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
kazuyoo60/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
鯉のぼりもとは 嬉しいですね
芝桜のお花畑を管理されている方が
いるんでしょうか
小太郎君 映えていますね
お孫さん 今年から保育園にとは
成長は 早いなぁって思いますね
(*^^*)ポッ
芝桜公園ですか?
素敵~~色んな色が咲いてて
カラフルで綺麗ですね
鯉のぼりも泳いでるのですね
小太郎君喜んでくれたかな?w
芝桜と鯉のぼりのコラボ~。
小太郎君も、心なしか、嬉しそうです♪
ご近所にあると、ちょくちょく行けて
いいですね♪
お孫さんとも、行けるといいけど、どうかな??
5月になれば 端午の節句ですものね。
小っちゃいですけど 鯉のぼりが
今年も元気よく泳ぐ姿を楽しめました。
たぶん 個人で何方かが芝桜の花畑を管理されているのでしょうね。
癒しのスポットですね。
孫は今日で2歳と一カ月になりました。
まだ2歳になったばかりで保育園は可愛そう・・・
先日 ちょっとうちへ寄ったのですが
泣いてばかりいました。
「ママ ママ ママ」と言って 娘に抱っこを迫って 離れようとしません。
保育園に慣れてくれれば 落ち着くでしょうか。
実際は 規模の小さな芝桜畑なんです。
でも綺麗なお花畑ですね。
いつもと違う散歩だったので
足運びも軽く 嬉しそうな小太郎でしたワン(^^♪
芝桜と鯉のぼりのコラボ いい感じです(^^♪
いつもと違う散歩だったので
小太郎もルンルンルンだったみたいです。
孫とここで鯉のぼりや芝桜を楽しみたいと思うのですが
どうかなぁ~~?
もしこちらへ来れたら ブログにアップしたいですね。
本当、芝桜のピンク色が美しい季節になって来ましたね。
芝桜に鯉のぼり・・・初夏ですね。
小太郎君の笑顔が可愛いですね♪
今年も 小太郎と一緒に見に行けてよかったです。
ミニの鯉のぼりも芝桜とコラボ(こた母さんのコメント 使わせていただきました)いい眺めです。
いつもの散歩のコースでなかったので
小太郎にとっても楽しいお散歩だったかもしれません
芝桜がとってもきれいです
小太郎くんがポーズしてるようで可愛いです
お孫ちゃんと一緒だと喜んだことでしょう
空も青いし気持ちよかったことでしょう
電車がそばを走るので
車窓からも眺めることができて
乗車客の方も楽しめるでしょうね♪
家の中なら 小太郎は私の言うことを聞いてくれますが
外に出てしまうとダメなんです。
写真を撮りたくても なかなかこちらを向いてくれずです。
何回か声をかけてやっとパチリできました。