11月28日(日)
上高末川西地区のふれあいいきいきサロンまごころの会は、上高末集会所でお飾り作りをワイワイ、ガヤガヤ楽しく17名でおこないました。
11月28日(日)
上高末川西地区のふれあいいきいきサロンまごころの会は、上高末集会所でお飾り作りをワイワイ、ガヤガヤ楽しく17名でおこないました。
5月8日 土曜日
下高末いきいきサロン諏訪の会を訪問してきました。
ここのサロンは毎月第2土曜日に美川コミュニティで開催しています。
いつも同じようなメンバーで楽しくおしゃべりをしています。
料理の得意な役員さんが毎回おやつを作ってきてくださいます。
今月はピザでした。
4月22日 木曜日
上高末のいきいきサロン「まごころの会」を訪問してきました。
鉛筆回しをやっていました。
手指を使うことは脳の活性化になって老化防止になるようです。
この後は、体操や紙紐を使った折り紙をするそうです。
2月23日(祝)
上高末のいきいきサロン「川東いきいきサロン」を訪問してきました。
内容は、ハーモニカ演奏と合唱。
感染症対策はバッチリでした。
助成金で購入した体温計で検温してます。
マスクも、助成金で購入して配布したもの。
空気清浄機も助成金で購入。
向き合わない方向で合唱。
いきいきサロンに助成金が感染症対策のための助成金が出ています。
新年度4月以降、休止しているサロンが増えていましたが、
感染症対策のための助成金が出ることになり、
申請して、対策のためのマスクや体温計を購入し、
活動を再開するサロンが増えています。