いきいきサロン「末まで元気」を訪問してきました。
ここは毎週火曜日の午後にいきいき百歳体操をしています。
今回は、矢掛町社会福祉協議会の方が見学に来て、ほっとボトルの紹介をしていました。
しかし、数名の設置者を除いて、みなさん「ほっとボトル」をご存知ないと。
急遽、民生委員に来てもらって申込みのだんどりをしてもらいました。
ほっとボトル設置について
「ほっとボトル」は、普段ご家族が近くにおられない高齢者などに設置をお薦めしています。このボトルには、家族の連絡先やかかりつけ医の情報を記した用紙を入れ、冷蔵庫で保管します。
この設置により、緊急時に救急隊が訪れた際、家族や医療機関への迅速な連絡が可能となり、スムーズかつ適切な対応ができるようになります。「ほっとボトル」は、高齢者の安全を守るための大切なツールです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます