2019年6月5日
佐倉城址公園内にある菖蒲田では6月8日(土)、9日(日)の2日間「佐倉城下町 菖蒲まつり」が開催されます。
そして会場の菖蒲田に植えられている9,000本の花菖蒲はイベントの開催期間だけではなく、例年6月の下旬頃までは訪れる人を和ませてくれます。
私はイベントの始まる3日前に訪れました。 この時点ではまだ咲き始めの花が多かったものの、イベントの開催されるタイミングではちょうど見頃になっていると思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/30808ba90a8c48262449af4250cd5304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/d8a89c44e5d3d087996c057d049bae70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/77709f039f8fab1321ca464d6d70feb9.jpg)
今年の花は色が薄いかな、、、
そんな気もしましたが、開花の時期が少し遅い種類に色の濃い花が多いだけだったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/2ee9dc43d81d961cea82c365948591cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/8333ceeddb9ca9016805ec15aef2ca9c.jpg)
この時点で開花の割合は三分咲き位なのかな、、、ここは満開になるととても趣のある私のお気に入りの場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/f9e1120143bbb7ceef0b4a2e004927df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/306235dd4b1ac806242b8602b1bbefac.jpg)
菖蒲田の向こうに見えているまるい低木は紫陽花の木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/d3750fc6771b8be43c6f2be14d6bb2f7.jpg)
近くに寄ってみると咲き始めの花は色好き始めていますが、未だ色がかなり薄いですね。
ここの紫陽花の見頃は6月の下旬頃かな、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/7744b29ea3a5b66ee623da7d0feb35d2.jpg)
【撮影機材】
EOS-6DMK2 EF35mm F2、EF50mm F1.4 USM、EF85mm F1.8 USM
私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。
佐倉城址公園内にある菖蒲田では6月8日(土)、9日(日)の2日間「佐倉城下町 菖蒲まつり」が開催されます。
そして会場の菖蒲田に植えられている9,000本の花菖蒲はイベントの開催期間だけではなく、例年6月の下旬頃までは訪れる人を和ませてくれます。
私はイベントの始まる3日前に訪れました。 この時点ではまだ咲き始めの花が多かったものの、イベントの開催されるタイミングではちょうど見頃になっていると思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/30808ba90a8c48262449af4250cd5304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/d8a89c44e5d3d087996c057d049bae70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/77709f039f8fab1321ca464d6d70feb9.jpg)
今年の花は色が薄いかな、、、
そんな気もしましたが、開花の時期が少し遅い種類に色の濃い花が多いだけだったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/2ee9dc43d81d961cea82c365948591cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/8333ceeddb9ca9016805ec15aef2ca9c.jpg)
この時点で開花の割合は三分咲き位なのかな、、、ここは満開になるととても趣のある私のお気に入りの場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/f9e1120143bbb7ceef0b4a2e004927df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/306235dd4b1ac806242b8602b1bbefac.jpg)
菖蒲田の向こうに見えているまるい低木は紫陽花の木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/d3750fc6771b8be43c6f2be14d6bb2f7.jpg)
近くに寄ってみると咲き始めの花は色好き始めていますが、未だ色がかなり薄いですね。
ここの紫陽花の見頃は6月の下旬頃かな、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/7744b29ea3a5b66ee623da7d0feb35d2.jpg)
【撮影機材】
EOS-6DMK2 EF35mm F2、EF50mm F1.4 USM、EF85mm F1.8 USM
私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます