今回も紅葉の情報です。
今年は近隣での紅葉の名所である千葉市にある泉自然公園が台風の被害が大きく、紅葉の見どころが集中している散策路のエリアが通行止めになっている為、結局一度も現地には訪れていないまま紅葉の終盤を迎えつつあります。
泉自然公園は昨年のこのブログでもご紹介しましたが、谷あり池あり赤い吊り橋ありで紅葉の見どころ満載の場所なのですが仕方がないですね、、、
そんな訳で今回は近隣での今シーズン最後の紅葉を求めて、前日の雨が上がった12月8日の日曜日に自宅から一番近い紅葉の名所である佐倉城址公園を訪れてきました。
今回はうまい具合に日差しがあったので、あえて画面に光をいれて撮影してみました。
この公園にも東屋から望む紅葉の大木などなど見どころは多いのですが、今年は何故か葉の色合いがあまりパッとしなかったりして、撮影の範囲は幾分限定されていたように思いますね。(タイミングの問題かもしれませんが)
そんな訳で今回は風景の写真ではなく、紅い葉の付いた枝を中心としてご紹介します。
前日の雨の効果なのか、茂みの葉がキラキラと輝いて良い効果を演出してくれています。
空堀をのぞき込むこの場所は毎年何度も撮影してる私の定番ポイントです。
来るたびに緑と赤い葉の割合が変わってそのコンビネーションが楽しめるのですが、流石にこの時期は完全に赤一色になりました。
千葉県の佐倉市周辺ではそろそろ紅葉も終盤ですが、来年も無事に美しい紅葉が見られることを期待しています。
【撮影機材】
EOS-6D、EF70-200mm F4L IS USM
私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。
今年は近隣での紅葉の名所である千葉市にある泉自然公園が台風の被害が大きく、紅葉の見どころが集中している散策路のエリアが通行止めになっている為、結局一度も現地には訪れていないまま紅葉の終盤を迎えつつあります。
泉自然公園は昨年のこのブログでもご紹介しましたが、谷あり池あり赤い吊り橋ありで紅葉の見どころ満載の場所なのですが仕方がないですね、、、
そんな訳で今回は近隣での今シーズン最後の紅葉を求めて、前日の雨が上がった12月8日の日曜日に自宅から一番近い紅葉の名所である佐倉城址公園を訪れてきました。
今回はうまい具合に日差しがあったので、あえて画面に光をいれて撮影してみました。
この公園にも東屋から望む紅葉の大木などなど見どころは多いのですが、今年は何故か葉の色合いがあまりパッとしなかったりして、撮影の範囲は幾分限定されていたように思いますね。(タイミングの問題かもしれませんが)
そんな訳で今回は風景の写真ではなく、紅い葉の付いた枝を中心としてご紹介します。
前日の雨の効果なのか、茂みの葉がキラキラと輝いて良い効果を演出してくれています。
空堀をのぞき込むこの場所は毎年何度も撮影してる私の定番ポイントです。
来るたびに緑と赤い葉の割合が変わってそのコンビネーションが楽しめるのですが、流石にこの時期は完全に赤一色になりました。
千葉県の佐倉市周辺ではそろそろ紅葉も終盤ですが、来年も無事に美しい紅葉が見られることを期待しています。
【撮影機材】
EOS-6D、EF70-200mm F4L IS USM
私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。
遠くでなくても、佐倉城跡公園でもしっ
かりと紅葉を楽しめましたねェ~!ヽ(^。^)ノ
上手く、光を捉えてベリーグッド!です。
椛は、全体と撮るか、赤い葉1枚だけ撮るかで写真は変わって来ます。
1枚だけの場合は、背景が大事です。
玉ボケを上手く捉えると、いい写真とな
ります。
全体を撮る場合は、大きく広がった紅葉
を狙います。
色違いも面白いです。
お気に入りは、4枚目です。
前後のボケも入り、ピントも合い被写
界深度(奥行)もあって、これは中々
です。
A3ノビかA1サイズでプリントすると、
さらに良いと思います。
いい写真です。
では、また。(^O^)/
そしてお褒めの言葉までいただいて恐縮です。
私は普段写真のプリントは2L程度にしかしていないですね、、、
過去にデーターで応募したコンテストの写真を、主催者がA3位のサイズにプリントしたのを見て自分でも感心したことは覚えています。
私はゴーストは嫌いですが、多少のフレアは写真の「味」だと思っているので、意図的に光を入れた写真を撮影したりする事が多い様な気がしますね。