12・25(金)クリスマス

・滞在3日目
日本では24日のクリスマスイブの夜を
楽しむって感じだと思うんですが
(うちはそう思ってたんですけど...)
向うは25日のクリスマス

の日が大事みたいで
家族で過ごすため、お休みが多いそうです。
さすがにベガスのホテル自体はお休みはないんだけど
ショーやレストランなんかは休みだったり
特別料金になったりしてました。
ストリップの道もすんごい混んでいましたよ。
街中に行こうと思ったけどバスも少ーーーしづつしか
動いていないのを見て
我が家も子供サービスDAYにしようと
翔のためにサーカス・サーカス・ホテルへ
ホテルの奥にあるアドベンチャー・ドーム

約2万㎡の広さをもつ屋内型遊園地

に行きました。
翔は身長制限の122cmぎりぎりの121cm

靴の中に靴下を重ねて
1cmほど厚底にしたんだけれど
少し足りないって言われて
受付で20~30分押し問答

パパは英語で、ママはカッーーとなって日本語で
ギャンギャン文句言ったんだけど・・・

122cm以上のチケットは買えませんでした

でも、後で122cm以上の乗物に乗ってみたら
親でも怖かった

翔が乗ってたらトラウマになってたかもしれません。。。
世界唯一の室内型ダブルループ&ツイストコースターや
高さ21mの上空で真っ逆さまや直角の状態で静止するライド、
ボートに乗って滝から落下するライド等が
翔は乗れなかったけどそれ以外でも充分楽しめましたよ~~~
ひと遊びしてホテル内にあるクリスピークリームドーナツで
ドーナツを買い(日本みたいに行列は全くなし)
翔がこっちのマックに行きたいと言うので
マックでランチ

あちらのマックは日本よりお値段高め。
バーガーもデカイッ
少し遊びつかれたので徒歩でホテルに一旦帰り
(まだ時差ボケで、夜が眠れず昼間に眠くなるので)
2時間ほど仮眠
休んでからまた中心部に出かけようと思っていたんだけど・・・
ベラッジオ方面は大混雑



全く車が動いていないのを見て、あきらめました
夕方前から、またアドベンチャー・ドームへ
1$で遊ぶゲームでぬいぐるみをたくさんゲット

的当て、魚釣り、ボール投げ、ダーツ、コイン投げ、
とにかくいろんなゲームがあって、成功したり、相手に勝つと
ぬいぐるみが貰えて
子供には楽しくてしょうがないみたいでした

↑は翔がゲームで貰った10個のぬいぐるみ
1個はすでにチョコ君の餌食になってボロボロです
この日は1日中、翔に付き合ったクリスマスになりましたよ