ラスベガスに行って思ったことの1つに
日本人(個人旅行者)が少ない!!
旅行全日程の中で日本人に会ったのが
全部で5~6組くらい?
んっ日本人かなって思って言葉を聴くと
韓国人か中国人ばかり
韓国人や他国の旅行者はやはり英語が上手
日本人は英語教育がなってなーーーい
と、自分の英会話力のなさはさておき
思い知らされました
やっぱり、子供のうちから英語は勉強させなくちゃって
つくづく考えましたね
韓国人があんなに英語話せるのに
情けない、恥ずかしい限りです
日本政府、小学校からの英語教育大事だと思いますよ!
ロスの飛行場で日本人はたくさんいたのに
ベガス行きの飛行機に乗り換えるときに
日本人観光客は殆んどJTBのツアコンのところに
集まっていました。
日本人気質なのか、群れたがるのか、安いからなのか、
自分で行けないからなのか、少し情けなくなりましたよ
海外で団体行動してるの、日本人くらいじゃないでしょうか?
こんなことを書くと反感買いそうだけど
日本人もっと頑張ろうぜ!!
ハワイで3~4年前はレンタカーする日本人が殆んどいなかったのが
春に行ったときに日本人がたくさんレンタカー会社に
いて、嬉しく思ったものですが・・・
ハワイは日本語通じるし、日本人多いしね
翔なんかついこの前までハワイは日本だと思ってたくらいだし
英語がちゃんと話せる日本人にならなくちゃ
少しずつですが・・・
只今、遼君がやってるスピードランニング実施中です~~
それと、外人さん(私たちの会う)は大体社交的。
すぐ話しかけてくる。そのおかげでか
今回の旅行で翔はとっても社交的になりましたよ
気軽にエレベーターで一緒の人や
廊下で会う人にHappy new yearやHelloと声を掛けていましたよ~
私も日本人を見かけるとついつい声を掛けて
喋りたがるんだけど、
日本人はやはり、あまり社交的じゃないなーーーって
感じました。。。
カウントダウンのときも日本人1~2組しか見かけなかったし
帰りの飛行機のお隣の方に
「カウントダウン盛り上がりましたね!」って話しかけたら
「ホテルの部屋から見てました」だって!!!
その場に行かなきゃ味わえないでしょ

駄目だこりゃって思いました~~
後、白人は列に並ばない!
大体行列になっているバフェ等に白人が並んでるのを
1人も見ませんでした。
パリスの1番人気バフェに並んでるとき、
前にイタリア人らしき人がいたけど
ちょっと離れると一言、言い残して
行ったけど、2時間待ちのバフェに
戻ってはきませんでした・・・
並んでるのは中東系、アジア系(日本人はうちと後1組だけ)
黒人系、スパニッシュ系しかいませんでした。
なんで白人は並ばないんだろ?
面白い現象だなと思いました~~~
他にも色々感じることはあるけれど・・・
日本人(個人旅行者)が少ない!!
旅行全日程の中で日本人に会ったのが
全部で5~6組くらい?
んっ日本人かなって思って言葉を聴くと
韓国人か中国人ばかり

韓国人や他国の旅行者はやはり英語が上手

日本人は英語教育がなってなーーーい

と、自分の英会話力のなさはさておき
思い知らされました

やっぱり、子供のうちから英語は勉強させなくちゃって
つくづく考えましたね

韓国人があんなに英語話せるのに
情けない、恥ずかしい限りです

日本政府、小学校からの英語教育大事だと思いますよ!
ロスの飛行場で日本人はたくさんいたのに
ベガス行きの飛行機に乗り換えるときに
日本人観光客は殆んどJTBのツアコンのところに
集まっていました。
日本人気質なのか、群れたがるのか、安いからなのか、
自分で行けないからなのか、少し情けなくなりましたよ

海外で団体行動してるの、日本人くらいじゃないでしょうか?
こんなことを書くと反感買いそうだけど
日本人もっと頑張ろうぜ!!
ハワイで3~4年前はレンタカーする日本人が殆んどいなかったのが
春に行ったときに日本人がたくさんレンタカー会社に
いて、嬉しく思ったものですが・・・
ハワイは日本語通じるし、日本人多いしね

翔なんかついこの前までハワイは日本だと思ってたくらいだし

英語がちゃんと話せる日本人にならなくちゃ

少しずつですが・・・
只今、遼君がやってるスピードランニング実施中です~~

それと、外人さん(私たちの会う)は大体社交的。
すぐ話しかけてくる。そのおかげでか
今回の旅行で翔はとっても社交的になりましたよ

気軽にエレベーターで一緒の人や
廊下で会う人にHappy new yearやHelloと声を掛けていましたよ~

私も日本人を見かけるとついつい声を掛けて
喋りたがるんだけど、
日本人はやはり、あまり社交的じゃないなーーーって
感じました。。。
カウントダウンのときも日本人1~2組しか見かけなかったし
帰りの飛行機のお隣の方に
「カウントダウン盛り上がりましたね!」って話しかけたら
「ホテルの部屋から見てました」だって!!!
その場に行かなきゃ味わえないでしょ


駄目だこりゃって思いました~~

後、白人は列に並ばない!
大体行列になっているバフェ等に白人が並んでるのを
1人も見ませんでした。
パリスの1番人気バフェに並んでるとき、
前にイタリア人らしき人がいたけど
ちょっと離れると一言、言い残して
行ったけど、2時間待ちのバフェに
戻ってはきませんでした・・・

並んでるのは中東系、アジア系(日本人はうちと後1組だけ)
黒人系、スパニッシュ系しかいませんでした。
なんで白人は並ばないんだろ?
面白い現象だなと思いました~~~

他にも色々感じることはあるけれど・・・
