むなかた
「訪問ありがとうございます!このブログでmiko、みうらゆう、三浦優雨という名前で活動しています。趣味のハンドメイドと色の勉強とゲームの話をメインに日々のいろんなことを綴っています。楽しんでいってくださいね^^」
2月1日(土)
去年ダイエットをして8キロ減に成功した。今はダイエットはしていないけれど膝を悪くしてしまったので足を鍛えるために散歩を続けている。
今日は仕事お休みの夫と一緒にお散歩、たわいのない話をしながらいつものコースを歩いた。
夫はいま首に炎症があり右腕全体に痛みが広がっている。通院しているけれどなかなか症状が改善されない。
毎日痛みに耐えている夫を見ているのはつらい、少しでも痛みが和らげばいいのにと思い私に何かできることはないかなと
一緒に散歩をしたり2人でプレイしているパドックGP2の話で盛り上がったりして夫の気晴らしになるようなことをいろいろやっている。
【冒険キングダム島】
今日は週間討伐の最終日。最近はバッグ作りに時間を使っているため週間討伐の時間が短くなっている。
だがしかし三浦国は週間討伐がメインの王国なので個人目標としている討伐数は達成させたい。大丈夫だ、自分ならやれる。
それにゲームにインして三浦国に帰ってくるとホッとする。今では自分の大切な居場所の1つだ。
フレンドの討伐数を見るのも楽しみだ、自分はリアルでは友達はいないがゲームの中にフレンドが沢山いるので毎日楽しい。
【開幕!!パドックGP2】
三浦レーシング設立から65日目、ランク104。今日は冒険ダンジョン村からやってきたどすこい太郎と対戦だ。どうやら半年に一度のイベントみたいだ。
勝利するとどすこい太郎キットが貰える、浮遊するスポーツカーでSランクのマシンだ。無事にゲットした!
三浦レーシングで初めてのSマシンゲットで心が躍ったがどすこい太郎は早いマシンなのだろうか、使ってみよう。
2月2日(日)
【Atelier Muu】
今日は8号帆布トートSSサイズの「生成り×キャメル」を作っている。表袋は完成しているのであとは持ち手と内袋を作って完成だ。
販売するバッグにはAtelier Muuのロゴが入ったタグがつく。夫に牛革にロゴを刻印してもらったものが出来上がってきた。夫は先月からずっと首と右腕に痛みがある。
今回私のバッグ販売と同時に夫が作る牛革のメガネケースも出すことになっているけど症状が改善されないので作ってもらうことができなくなった。
夫は作るよと言ってくれたけど断った。体に負担をかけるような無理はさせたくなかったし、
私は作品を通して相手に何か伝わるものだと思っていてつらい思いをして作るとそれが作品に出てしまうと思うと夫に言った。
だから今回は残念だけどまずは体を治して夏あたりに作ってもらうことにした。今回はメガネケースの代わりになるものを作ろうと思う。今何を作ろうか考えている。
2月3日(月)
今年の朝活はゲームをしている。今日は久しぶりに冒険キングダム島で街の整備や住民の装備の見直しなどを時間をかけてやろうと思いインしたら
始まったばかりの週間討伐がもう達成されていた、みんなすごいな。報酬もらいました、ありがとう^^
今日は8号帆布トートSSサイズの「生成り×黒」と「生成り×キャメル」の内袋を作っている。
バッグの表側はベーシックカラー、内側は鮮やかな色のバッグだ。鮮やかな色は目立つけど
このバッグはチラリと色が見える程度なので普段鮮やかな色をファッションコーデに取り入れない人でも持ちやすいバッグだと思う。
【冒険キングダム島】
建国790日目。三浦にはノートに手書きで作った住民一覧表があってそのノートを見ながら既婚未婚の確認をしたり結婚相手を決めたり別の街に移動させたりしているが
最近は強い2世が誕生したり新たな住民が街に配属されたりと人数が増えていて三浦国の住民の把握ができなくなってしまっていたので
今日は時間をかけて街を整えたり住民の装備の見直しなどをした。
3つ目の街はノートには35人となっていたが実際は47人いていつのまにか人数が増えていた。調べてみたら強い2世は8人も増えていた(現在22人)すごいぞ三浦国、どんどん強くなっているな!
早朝にインしたら午前0時から始まった週間討伐がすでに達成されていてびっくりした。5時間くらいで達成してしまったらしい、すごいな。
2月4日(火)
記録なし
2月5日(水)
【Atelier Muu】
昨日も今日も黙々と作業をして「生成り×黒」と「生成り×キャメル」のバッグが完成した!これでSSサイズ4種が仕上がった、無事に仕上がって良かった。
とても可愛い、楽しんで使ってもらえるだろうか。私の帆布バッグは私と夫と実妹しか使ったことがないから誰かに使ってもらうのは少し照れくさい。
私のバッグは簡単な作り方でただのマチ付きバッグだ。初心者でも作れるデザインだから少し技術があれば同じものを作れると思う。
ありふれたデザインだ、見た目はすぐに真似できる。でも私が作ったバッグは私にしか作れない、他の人が作ったものも同じだと思う。
私と同じようなデザインのバッグは沢山あるし私のバッグよりも安価で良いものも沢山あると思うけど誰かに使ってもらいたい。
星の数ほどあるブログの中から私のブログを見つけて繋がってくれる人がいるように
世の中に沢山あるバッグの中から私のバッグを選んでほしい。そして私も見つけてもらえるようにちゃんと伝えないとなと思った。
2月6日(木)
今日は雪が積もっている。夫は仕事で仙台に行くため早朝のいつもの時間より早く出かける。玄関で雪道に気をつけてねと送り出した。
睡眠時間があまりとれなかったのでとても眠い。長めの仮眠をとる前に朝活でゲーム。
今日はセンシルを進めようと眠い目をこすりながらゲームにイン。眠いけどコーデ作りを始めたら夢中になってしまった、眠くてもゲームは楽しい。
今日はブロガー日記1月(2)の記事作成を進めている、明日には公開したい。
【Atelier Muu】
きのう夫に小さいバッグができたよと言ったらすぐに売ってみたらと言われた。本当はLサイズも一緒に売りたかったけれどいろいろ考えてSSサイズ4個を先にメルカリに出品することにした。
夫には今週末に出品したらと言われたけれど私は来週末のほうがいいと思ったのでそう伝えた。
これからバッグにつけるタグを作って商品の発送に使うダンボールや梱包材料を揃えてメルカリの出品ページの商品の説明文を考える。
【開幕!!パドックGP2】
三浦レーシング設立から70日目、ランク106。本日マスターズグランプリに挑戦して見事に優勝を果たした!
なんと優勝すると「カイロくん像」という素晴らしいアイテムがもらえるのだ、嬉しい!しかもカイロくん像をタッチすると音楽が流れる。
グランプリは「関東GT」「西日本選手権」「全日本選手権」「フォーミュラアジア」「パシフィックラリー」「フォーミュラユーロ」
「ノーザンラリー」「フォーミュラナンバー1」「ワールドラリー」「マスターズグランプリ」があり全てクリアするとカイロくん像が貰える。
毎日こつこつとマシンやパーツの強化をして挑んだ、長い道のりだった。三浦レーシングよく頑張りました。功績がチームの歴史に刻まれた!
【センシル】
センシリア学園生活49日目、レベル58。今日はゆめちゃんとトーク「コスプレ衣装作り」を進めている。
一緒に漫画のコスプレ衣装を作っている。どんな衣装を作るか2人で相談して盛り上がっている。ゆめちゃんはいつも明るくて可愛らしい。
久しぶりにコーデを作ってみた、沙耶先輩とドレスコーデ。ガチャで手に入れた素敵な髪と目を使ってみた。
それと手持ちの少ないアイテムの中から合うものを選んで工夫してコーデを作っていく。レアなアイテムが少なくても色がまとまっているだけで素敵に見えたりする。
2月7日(金)
昨日から雪が降り続いている。ベランダの積雪を測ってみたら約18センチだった。本日ブロガー日記1月(2)の記事を公開した。
2月8日(土)
今日も雪。仮眠から目覚めてカーテンを開けたら向かいの家の屋根につららができていたのでしばらく眺めていた。
今日から販売用のLサイズの帆布バッグを作ろうとよしやるぞ!と気合を入れながら作る前に水を一杯飲もうとコップに水を入れたらコップを落として水をこぼした。
「ぎゃー!やってしまったあ」と言いながらこれはすぐに気晴らしをしなくてはと思い最近お気に入りでよく聴いている
アニメ「薬屋のひとりごと」のオープニングテーマ幾田りら「百花繚乱」を流して歌いながら拭き掃除をした。ついでに部屋の掃除もした。
【Atelier Muu】
今日は8号帆布トートLサイズの「生成り×黒」と「生成り×キャメル」の生地を裁断した。大きいサイズのバッグなので裁断に時間がかかった。まずは表袋を裁断した。
仕上がったSSサイズ4個を先に売ることになり販売の準備をしなければならないのでLサイズを作り始めるのはSSサイズを出品したあとになる。
時間を見つけて内袋の裁断だけでも早めに終わらせようと思う、こつこつやっていこう。
【冒険キングダム島】
今日は週間討伐の最終日。今回はフレンドの1人が爆狩りしていた。しかも短時間で大量に狩る人なんだ、すごいなあ。
2月9日(日)
【Atelier Muu】
仕上がったSSサイズのバッグ4個を先に出品することになったので今日は見本のバッグを使ってどんなふうに梱包するか考えていた。
私のバッグは表も内側も厚地の8号帆布でできていて自立するしっかりとしたバッグだ。新品だと生地に硬さもあるので折りたたんで発送するのが難しい。
折りたたんでの発送もできなくはないけど帆布の扱いに慣れていない人がバッグの折りじわを綺麗にとるのは大変だろう、だからバッグの中に詰め物をしてダンボールで送ることにした。
ダンボールのサイズを決め夫とホームセンターに行って買ってきた。セリアでお礼を書くカードや袋、マスキングテープなど必要なものも揃えた。
2月10日(月)
【センシル】
3日間の販売、ハッピーパック復刻「オペラ座のヴァンパイア~禁断の恋~」が爆売れしていて数種類あるアイテムのパックの再入荷が何度も続いている、すごいな。
パックの売れ行きが気になってこの3日間はセンシルのイン率が非常に高くなってしまった。ハッピーパック大人気!
販売は今日までだがまだまだ売れている、飛ぶように売れていくってこういうことを言うんだなと思った。
2月11日(火)
【Atelier Muu】
週末にSSサイズのバッグを出品することになり今日はバッグにつけるタグを作っている。
夫に牛革にAtelier Muuのロゴを刻印してもらったのでカットして穴をあけバッグの色に合わせた紐をつけた。
タグと一緒にお礼カードを袋に入れてバッグの持ち手に下げることにした。お礼カードは手書きすることになった。
バッグは私ひとりで作るからいつでも販売数が少ないと思うので手書きでも可能だなと思った。なにより手書きでお礼カードを作るのが楽しい。
今日は祝日で夫が仕事お休みなので午後から夫のスマホを借りて商品ページに載せるSSサイズのバッグ4個の画像撮影をした。
いつもブログ用に画像撮影をしていて慣れているからそこそこ上手く撮れるだろうと思っていたら
商品ページ用のバッグの撮影はいつもとやり方が違うしバッグの見せ方も違うのでなかなか上手くいかなくて時間がかかってしまった。
商品ページでは商品をわかりやすく伝えることが最優先だ、
飾ったり盛ったりすることなくそのままを撮らなくてはと思いながら撮影をしていたら技術がないので普通に素人撮影の画像になった。
自分なりに頑張ってみたけれどバッグを魅力的に見せるような撮り方はできなくてとても普通の感じになった。商品をお洒落に素敵に撮れる人はすごいなと思った。
とても疲れてしまった、夫に撮影が終わったあとの私の顔がげっそりしていたと言われた^^;
2月12日(水)
昨日はメルカリの商品ページ用のバッグの画像撮影をした。時間が経ってから自分が撮ったバッグ画像に不安になったことを夫に伝えたら
どんな画像でも売れる時は売れるし売れない時は売れないと言われた、そうなのだろうか。ずっとメルカリで販売をしている夫が言うならそうなのかもしれない。
そうだな、買う人は商品の画像がお洒落で素敵という理由で購入を決めることもあるだろうけど他にもいろいろな理由で買う、私だってそうだ。
とにかく今の私の精一杯でやるしかないと思った。新しいことに挑戦するのは大変だな、いつもワクワクと不安が一緒にある。
でも不安はあってもワクワクが大きいから楽しいなと感じる自分もいる。先が見えなくて毎日手探り状態で進んでいるけれどこんな日々も悪くないなと思った。
【Atelier Muu】
今日は販売用とブログ用のバッグの着用画像を撮る。自分を撮る時は飾ったり盛ったりしないように気をつけている。
いつものメイク、いつもの髪型、いつもの洋服、いつもの私で撮影開始。ポーズを変えて何十枚も撮る。その中から綺麗に撮れた画像を選びだす。
あまりに綺麗に写り過ぎたものや変な顔になったものは使わない「そこそこ綺麗な私」の画像を使う。
画像の加工はしないけれど画像が暗い時は明るさや彩度を少し調整することはある。
ダイエットをしていたこともありブログでは10ヶ月くらい顔出しをしていなかった。久しぶりの顔出しで緊張する^^;
2月13日(木)
【Atelier Muu】
販売の日が迫ってきた。毎日やることがあって忙しい。今日は商品ページに載せる商品の説明文を考えていた。
メルカリで出品している人の商品説明を参考にしながら自分らしい文章を考え紙に書いてみた。
完成した商品説明を夫に見せたら書き直したほうがいいと言われたところが数ヶ所あった、なかなか難しい。
バッグの出品と同時にブログにハンドメイド販売の記事を公開するのでブログ用に画像編集と記事の下書きもした。出品は週末になりそうだ。もう少しだ、頑張ろう。
2月14日(金)
今日はバレンタインデー。夫に手書きのイラストとチョコレートを渡した。昔は手作りしていたけど同居してからは市販のチョコレートに変えた。喜んでくれたので良かった。
最近gooブログの「今日のひとこと」に参加している。毎日テーマに合った内容を130字以内で投稿する。
毎日は無理だけどたまに投稿したりみんなのコメントを読んで楽しんでいる。今日のテーマはバレンタインの思い出。
私は「小学生の時にクラスメイトの男子にお金をあげるからチョコを買って俺にくれないかと言われたことがありましたが断りました」と投稿した。
【センシル】
センシリア学園生活57日目、レベル60。今日はバレンタインデーなのでバレンタインログインボーナスで貰ったアイテムを使って
「セイジ先輩にチョコをあげてみた♡」コーデを作ってみた^^
2月15日(土)
今日は夫と茨城県筑波サーキットへ。チューニングカーによるタイムアタックイベント「シバタイヤpresents Attack Tsukuba 2025」に行ってきた。
晴天で気温も高く2月とは思えないほど暑かった、久しぶりのサーキット場でワクワクした。
観戦の合間にパドックGP2をプレイしていた。サーキット場でレーシングゲームをやるなんて贅沢な気分だ。
【冒険キングダム島】
今日は週間討伐の最終日。岩場のモンスターの一つ目イワが狩りにくかったがなんとか個人目標の1000体は狩れた。
今週もフレンドがモンスターを爆狩りしていてすごい討伐数になった。
ブロガー日記 2/ 筆者 むなかたゆみこ