みるくちゃんが小さかった頃は、右手首の腱鞘炎に日々悩まされていて、
親指の付け根がガクガクしていたのだけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ハイハイできるようになってからどんどんマシになって、
知らない間に忘れてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
あんなに痛かったのにな~。
しかも、腱鞘炎の右手をかばっていると、
左手首に「ガングリオン」というぽっこりした出っ張りができてしまいました。
(1cm以上の大きさで、変な生き物が手首の骨にくっついてしまったのかと思うぐらい)
すぐになるなるわ~と、気にしないようにしていたのですが、
一向に消える気配がないまま数ヶ月過ぎました。
ある日ふと思い立って、
「シューっとなくなれ~、吸収してね~
」
と思いながら、なでながら少しだけ押さえる感じで、
手首全体をマッサージすると、
グシュッっていう感覚がわずかにあり、
次の日にはすっきりなくなっていたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
一生お付き合いするのかと、少し心配しましたが、
腱鞘炎も、ガングリオンもすっかり治ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私の身体の自然治癒力に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日も短大学生さんへの講義、がんばってきま~す
親指の付け根がガクガクしていたのだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ハイハイできるようになってからどんどんマシになって、
知らない間に忘れてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
あんなに痛かったのにな~。
しかも、腱鞘炎の右手をかばっていると、
左手首に「ガングリオン」というぽっこりした出っ張りができてしまいました。
(1cm以上の大きさで、変な生き物が手首の骨にくっついてしまったのかと思うぐらい)
すぐになるなるわ~と、気にしないようにしていたのですが、
一向に消える気配がないまま数ヶ月過ぎました。
ある日ふと思い立って、
「シューっとなくなれ~、吸収してね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
と思いながら、なでながら少しだけ押さえる感じで、
手首全体をマッサージすると、
グシュッっていう感覚がわずかにあり、
次の日にはすっきりなくなっていたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
一生お付き合いするのかと、少し心配しましたが、
腱鞘炎も、ガングリオンもすっかり治ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私の身体の自然治癒力に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日も短大学生さんへの講義、がんばってきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)