続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

やんやんの意味。

2019-12-27 19:50:37 | 日々徒然
当ブログのタイトルの『やんやん』って何なのか。

そう疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうから、改めて説明させていただきますと。

コレですね。


ヤンヤンつけボー。

13年前に子どもたちがこのお菓子を食べている間に、ブログを開設して文章を書き始めたので、『やんやん日記』というタイトルなのです。

2回ブログを引っ越したので『続々』もついてます。

いや~、なんか懐かしいな(*^ω^*)

このお菓子って、スティック状のビスケットにチョコレートやトッピングをつけて、楽しく遊びながら食べられるので、子どもたちが喜んでいたのです(虫歯には気をつけなくてはいけなかったけど)。

なんか久しぶりに買ってきて、初心に戻った気分だわ。

そうそう、あの頃はまだ私も痩せていた……はず。

初心に戻ったついでに、体重も戻したいです\(^o^)/




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆東北産のお米が食べたかったのだけど、旦那が買ってきてくれたのは千葉産。東北産は見当たらなかったそうで、残念だな~と思っていたら(千葉産も美味しいですけどね)。販売業者が宮城県仙台市って記載してありました。だったら、宮城産のお米を納品して下さいよ~と思ってしまう私。大阪では東北の食べ物があまり売られてないから、販売ルートがあるならぜひ東北産の物を仕入れ、納品してほしいんですよね。被災地を復興させたいなら、もっと他府県に売り込んで!とお節介なことを考えてしまいます。だって美味しい食べ物がいっぱいあるのに、PRできてないんだもの。もったいないと思うのですよ……。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wanwan-uki-uutan)
2019-12-29 08:23:11
おはよーございます

これ昔から売ってて美味しいですよね♪
ヤンヤン歌うスタジオとか
ジャニ系のアイドルが出る歌番組も
ありましたね~
懐かしい~(* ̄ー ̄)

キスケ(ヤプログ!ではひいろ)
返信する
Unknown (milkmanonikki)
2019-12-29 14:45:11
@wanwan-uki-uutan キスケさん(ひいろさん)、こんにちは!

ヤンヤンつけボー、子ども向けのお菓子にしては美味しいですよね♪

そして、ありましたありました、ヤンヤン歌うスタジオ!アイドルの違う一面が見られる番組でしたね~。懐かしい!

キスケさん、コメントありがとうございました。アイコンがうーたんで、めっちゃテンション上がりました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
返信する

コメントを投稿