続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

治った~。

2016-07-31 18:39:22 | 日々徒然
娘が転んで足にケガをして、しばらくプールに入れなくなっていたんですが、明日はやっと入れそうです。良かった。

雑菌が入るのでプールは休んでましたが、元気に動いてはいたんで、たぶんパワーが有り余ってるんだろうな~と思っていて。明日はプールで泳ぎまくって、パワーを使い果たしてきてもらいます。

これで私も少し楽になるのです(≧▽≦)






本日もご訪問者様に感謝(*^^*)






☆東北の夏の旬の食べ物を調べていたら、ウニが出てくる出てくる。ウニ丼とか美味しそうすぎて、よだれが出そうになりますよね。甘いんだろうな~。大阪でもウニは食べられますけど、魚介は鮮度がいい採れたてを食べた方が美味しいですから、東北への旅行を予定している方は絶対に食べてきて下さいね(о´∀`о)













.


買います。

2016-07-30 20:29:20 | 日々徒然
息子の誕生日プレゼントに、Wii Uを買うことにしました。ずっと欲しがってたんですが、携帯できるゲーム機じゃないから、家から出なくなりそうで、買わずにいたんですよね。

でも、思春期なのに学校でトラブルを起こすこともなく、親に言われなくても家でちゃんと勉強するような良い子に育っているので、きちんとルールを守って遊べるだろうと判断しました。

主なルールは3つ。運動はする(徒歩での外出とか)、勉強もする、目が疲れないように休憩をとりながら遊ぶ。これなら息子も守れるでしょ(о´∀`о)

買うと決めたら、早く買ってあげたくなってきました。来週、買いに行きま~す♪






本日もご訪問者様に感謝(*^^*)






☆全国的に真夏日だった今日。熊本で復旧作業をするボランティアさんたちの姿をニュースで見ました。保冷剤を首に巻いて、汗を流すボランティアさんたち。頭が下がります。本当にありがとうございます。お疲れ様でした。熱中症にならないように、どうぞお気をつけ下さいね。












.


ご挨拶。

2016-07-29 21:44:03 | 日々徒然
ボランティア代表で図書館補助員さんにお会いしてきました。まだ挨拶してなかったので(^_^;)

前の補助員さんも熱心な方で素敵でしたが、今の補助員さんは気さくで話しやすいので、活動日は違うけど協力してやっていけそうです。

良かった\(^o^)/

夏休みの図書館お手伝いは、来週で終わり。楽しいけど、頼りにされてて荷が重いので、終わったらホッとすると思います。心地好い達成感を楽しみに、もうちょっと頑張りま~す♪






本日もご訪問者様に感謝(*^^*)






☆東日本大震災で家を失った人のための災害復興住宅、6月末の時点でまだ予定の63%しか完成してないんですね。建築業の人手や資材が足りなかったり、土地が確保できなかったり、色々と事情があって遅れているんでしょうけども、待っておられる方もいると思うので、なるべく早く入居できるようにしてあげてほしいですね。











.


下手なの。

2016-07-28 19:32:48 | 日々徒然
新しい委員さんが来たので、図書室での仕事を教えていたんですが、説明が下手くそで自分に嫌気が差しましたよ。頭のいい委員さんで、飲み込みが早かったから良かったものの、私はもっと精進しないとな~。

パソコンでも、エラーが出て困っている先生に上手く説明できなくて大変だったし、本当に説明の修業が必要です。

来週も新しい委員さんに教えなきゃいけないので頑張ります。

何だかんだで楽しいのだ\(^o^)/






本日もご訪問者様に感謝(*^^*)





☆昨夜、茨城県で震度5弱の地震があったそうで、それだけでもびっくりしたのに、それが東日本大震災の余震だというので、更に驚きました。5年が経過しても、こんなに大きな余震が起きるんですね。これは日本の地核にまで影響を与えてそうだなぁと、思ってしまいました。恐ろしいです。












.


しおり作り。

2016-07-27 20:55:05 | 日々徒然
今日は図書室で小学生たちと、本のしおり作り。みんな楽しそうに世界に自分だけのしおりを作っていて、私も楽しかったけど……子どもたちはまだまだ作り足りない~って感じ。

明日もやることになりそうなので、画用紙や折り紙やリボンを切って準備しておきました。大量なので疲れた~。

小学生の皆さん!しおりを使うような、長編の読書にぜひチャレンジしてね♪






本日もご訪問者様に感謝(*^^*)






☆図書室で本の整理をしていたら、また防災教育向けの本を発見。東日本大震災で被災した子どもたちが書いた作文集でした。子どもの繊細な視点から見た大震災は、一体どんなものだったんでしょうか。とても気になるので、先生にお願いして貸して頂こうと思います。










.