続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

冷えた~。

2014-06-30 14:54:23 | 日々徒然
夏だからと油断していたら、お腹を冷やしてしまいました。あちゃ~、やってもうた。トイレが近いよ(>_<)女性は冷やしちゃダメなのにね。皆さんもお気をつけて~。

明日は保護者会、明後日は懇談会なのに。どうしよ~。

耐えるしかないか(´Д`)




本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)




☆今日から息子の中学がプール開き。ちょっと前にニュースで見た映像を思い出しました。津波で壊れた小学校のプールが、やっとまた入れるように。自分の小学校のプールに入れるようになって喜ぶ子どもたちの笑顔は眩しかった。復興の過程で、こんな笑顔がたくさん生まれますように。




.




また増えたし。

2014-06-29 21:38:11 | 日々徒然
今日は実母も一緒にポケモンセンターに行って来ました。そして、またポケモンが我が家にやって参りました。もう、ぬいぐるみだらけで私の寝るスペースがございません(;´д`)

我が家がオモチャやぬいぐるみで占拠される日は、そう遠くないでしょう。うへぇ。



本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)



☆ネットで見たニュースより。原発に翻弄された福島の四世代を描いた映画が、昨日から大阪で公開中だそうです。めっちゃ見たいんですが、保護者会や懇談会など、予定がいっぱいで無理そう。残念。ただ、見ても見られなくても、原発は減らしていくべきという私の意見は変わりません。




.


なんとか10。

2014-06-28 18:21:49 | 日々徒然
夏休み親子料理教室。なんとか10組の参加予定になりました。本当は15組ぐらい集まってほしかったけど、都合の悪い人が多いので仕方ない。講師の方々に事情をお話しして、10組で開催してもらおう。参加して良かった~って思ってもらえるよう頑張ろう。



本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)



☆東日本大震災後に、復興を願って海外から贈られたスマトラトラ。そのトラの子どもちゃん4匹の内の1匹が、大阪に来ているそうです。復興のシンボルとなってくれているトラちゃん。東日本大震災を風化させないためにも、元気にすくすく育って下さいな。



.


妖怪だらけ。

2014-06-27 18:04:34 | 日々徒然
また妖怪ウォッチのメダルを買わされました。出費が痛い、痛すぎる。オモチャって、ヒットすると儲かるんだなぁ。儲けてるんだから、バン○イさんにはぜひ東北の子どもたちのために何かしてあげてほしいですよ。それなら痛いのも我慢します!!



本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)



☆専門家の試算では、火力発電より原発の方がコストがかかるらしいです。えっ、そうなの!?だったら再稼働しない方がいいんじゃ……。ちなみに原発の方がコストが高いのは、原発事故の後処理のため、経費が嵩んでいるからみたいですが。絶対に安全とは言い切れないから、原発はメリットより、リスクの方が大きいような気がします……。



.



足りない。

2014-06-26 21:13:59 | 日々徒然
夏休みの親子料理教室の参加者が全然足りません。夏休みだから、皆さん予定が入ってるよ(;´д`)

土曜までに定員に満たなかったら、役員さんたちに声をかけないと…。ふぅ、大変だ(>_<)

毎年、参加者が少なくて困る行事なんだから、開催はちょっと考えるべきだと思うんだけど、強制的に決定してるからなぁ。とりあえず土曜の受付で、たくさん申込があることを祈ろう……。




本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)




☆少し前のニュースですみませんが、福島原発の汚染水から放射性物質を除去する装置。故障していましたが、直ったようです。汚染水が増えるばかりだったので助かりますね。修理して下さった技術者さんたちに感謝です。



.