続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

9月みたい。

2017-08-31 20:41:54 | 日々徒然
息子は明日、9月1日から2学期が始まります。先生やお友達に会えるから嬉しそう(*´ω`*)

娘も昨年までは9月からだったんですが、今年は8月25日から2学期が始まっているので、なんかもうすでに9月な感じがしてましたが、8月だったんですね~。

娘の担任の先生、「夏休みが去年より短いから、2学期の準備がまだ終わってないんです~」と困ってました。夏休みが短くなって、残念がってるのは子どもだけじゃなかった(笑)。

でも、短くなった代わりに教室にエアコンがついたんですよね。涼しくて、勉強に集中できそう♪良かった良かった。

ただし、廊下は暑いままなのです(笑)。








本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)







☆明日(9月1日)は、防災の日です。とあるアンケートによりますと、防災の日なのに『特に何もしない』という人が6割もいたそうで、ちょっと残念ですね。日頃から備えている人ならいいんですが、普段は何もしていない~という人は、散歩がてら避難ルートの確認をしたり、チェックリストを片手に災害用備蓄品&持ち出し品を揃えてみて下さいね(*^^*)


























.


好評でした♪

2017-08-30 20:04:01 | 日々徒然
二学期最初の図書ボランティア。折り紙をたくさん折って、持っていったんですが、ボランティアの皆さんや先生に「すごい!」「可愛い!」と好評でした(*´ω`*)夏休み、コツコツ折ってた甲斐があったなー。

色々と調べものがあったので(本の貸し出しデータとか)、予定していた図書室の掃除ができなかったんですが、久しぶりにボランティア集合で、和気藹々とした楽しい活動ができました。来週は掃除するぞー!

図書担当の先生が「貸した本と返した本の数が合わないクラスがあるんですよね」と困っていたので、どのクラスか聞いてみたら、うちの子のクラスやん(>_<)

図書ボランティアのお子さんは、きちんと返しているのを確認しましたが、いったい誰がちゃんと返してないんだろう。犯人探しみたいで嫌だけど、借りたものをきちんと返すのも大事な勉強だから、調べて返してもらわないとなぁ。子どもたちよ、借りた本はちゃんと返そうね(о´∀`о)

うちの子はちゃんと返してて良かった(笑)。








本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)







☆今年ももうすぐ『大阪880万人訓練』があります。9月5日です。大阪府一斉の避難訓練でして、学校や地域の『防災行政無線』で地震の放送が入るので、教室にいる 子どもたちは机の下に隠れたり、府民の皆さんも頭をガードしたり、危険な場所から離れたりします。よし、今年も座布団かカバンで頭をガードするぞ。いざという時に身を守れるように訓練に参加しときます。
























.


旅をさせよう。

2017-08-29 22:42:48 | 日々徒然
修学旅行の説明会に行ってきました♪

もう下の子も修学旅行に行く時期になったかー。早いなぁ。お母さん、おみやげを楽しみにしてるからね。美味しそうなのお願いします(о´∀`о)

そういえば、私の小学生時代の修学旅行は最悪でした。宿舎で大人しく寝ていたのに、先生に叩き起こされて、正座をさせられて。

どうやら私が寝ている間に、同じ部屋の子たちが、うるさく騒いでいたらしいのです。それで、私も連帯責任で正座。大人しく寝ていたのに正座。世の中の理不尽さを思い知りました(笑)。

たった一泊でも、娘と離れるのは寂しいけれど、『可愛い子には旅をさせよ』って言いますもんね。楽しんできてもらいましょう。

さて、持ち物の準備を娘と一緒に始めましょうかね♪







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆家が地震などで全壊した場合、罹災証明書というものをもらうそうなのですが(ニュースで聞いたことがありますね)、いちいち自治体の職員さんが被害状況を確認しに現地まで赴かなくてはいけなくて、手続きが大変だったようです。それが、現地まで確認しに行かなくても、写真で『全壊』の判定ができるようになるそうで、手続きが簡略化して、被災者の方や職員さんの負担が少なくなるのは良かったな、と思います。地震が起きないのが一番ですが、そうもいきませんし、被災者支援の体制を整えておいてもらえるのは助かります。






















.


キタキタキターー。

2017-08-28 17:35:41 | 日々徒然
秋の花粉症がきてしまいました。

薬を飲まないと、くしゃみと鼻水が止まりません(>_<)目のかゆみはあまりないんでけど。

どうやら私は、春の花粉よりも秋の花粉に反応しやすいらしく、春よりも症状が酷いです。

春の花粉症と言えば、スギやヒノキの花粉が原因ですが、秋の花粉症はヨモギやブタクサ。

ブタクサブタクサブタクサブタクサブタクサ……ブタ……クサ……。

なんだろう、ものすごくバカにされてるような気分。私にケンカを売ってんのかしら(笑)。

ダイエットしろ、ってことですね。分かりました(# ̄З ̄)

ヨモギの和菓子は好きなので、食べますけどね(о´∀`о)








本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)








☆南海トラフを震源とする地震の防災対策。防災会議で、「予知は困難なため、見直しを求める」ことになったそうです。ある程度、予知できることを前提とした防災対策になってたんですね。地震の予知ができたら、どれだけ被害が小さくて済むんでしょう。できたらいいな、とは思うんですが、現時点で予知は難しいですよね。できない前提で、防災対策を講じておくしかない。でも、予知や前兆の研究は進めてほしいですね。いつか、予知できることを信じつつ。





















.



使いこなす。

2017-08-27 22:20:24 | 日々徒然
今日は私の父の誕生日でした。メールで「おめでとう」って送ったけれど、父は気づくだろうか(^o^;)

父はあんまり携帯を使わないので、メールに気づかない可能性もあるな~と思って、母に電話。

私「お父さんに、お誕生日おめでとうって伝えといて」

母「メールのやり方は、ちゃんとお母さんが教えたから大丈夫よ。気づくわよ」

あらま。私の母は、父より7つ年上だけど、わりとスマホを使えてるな~と思っていたら、父に教えられるまでになってましたか(笑)。

高齢の方でも、スマホや携帯をバッチリ使いこなしてる人っていますよね。ああいう人の新しいこと(もの)へのチャレンジ精神とか好奇心とか探究心とか、すごいなって思います。依存じゃなくて、便利なものを上手に使う姿勢も素敵(若い人は、依存しすぎて使われてる感じ)。

最近は、母に何かを聞いたら、「Googleで検索してみなさい」って言われるので、母も一応、使いこなしてるのかな。いや、ただ答えるのが面倒なだけか(笑)。そんな母が面白くて、長生きしてほしくてたまらない私です。もちろん、父もね。お誕生日おめでとう(*´ω`*)







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)







☆何か嬉しいニュースないかな~って思っててネットで見つけました。熊本の安蘇方面へ向かう大橋が二つ、復旧工事が終わって開通したそうです。良かった!熊本地震で一部が崩落し、通れなくなっていたそうなんですが、最短ルートが復旧して、安蘇へ行きやすくなりました。旅行で安蘇へ行かれる方は便利になりましたね\(^o^)/復旧が進んでいるニュースは嬉しくなります。




























.