節分ということで。

ちゃんと豆を買ってきました。

すいません、豆菓子でした(ノ´∀`*)
いや、普通の豆より美味しいかな~と思いまして(豆は撒くより食べることを重視しています)。
こうして例年どおり旦那に豆をぶつけようとしていたわけですが(旦那も食べる気で待っている)。
仕事で遅くなるとの連絡あり。
仕方がないので私が豆を受けることになりました。
しかし何を思ったのか、息子と娘が投げた豆を口でキャッチしようとする私(ただのおバカ)。
もはや曲芸。
行儀が悪いので、普段はこんなことしちゃダメですよ~。良い子はマネしないでね!
私は食べ物を粗末にしない鬼の設定なので、使った豆(菓子)は後で美味しくいただきました\(^o^)/
本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)
☆防災士さんから、オススメの防災アプリをいくつか教えていただきました。ヤフー!の防災アプリやNHKニュース(防災)のアプリはダウンロードしている方も多いのではないでしょうか。
ラジオが聴けるアプリや、薬を服用している方はおくすり手帳アプリもオススメだそうです。
災害時でも、スマホは持って逃げる可能性が高いから、役立ちそうなアプリは落としておきたいですね。
.
みるくまさんが
豆をキャッチしてる画像が見たい~(笑)
わたくし、お上品キャラとして定着しておりますので、残念ながらお見せできないんですの(*´ ˘ `*)ウフフ♡
いえ、ごめんなさい。どう考えてもお笑いキャラでした(笑)。
コメントありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ