続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

オムライス。

2013-08-21 17:48:28 | 日々徒然
今日は進学する予定の特別支援学校の教育相談でした。暑い中、小学校の担任の先生たちが一緒に来て下さり、とても助かりました。中学の先生は優しいし、新しい学校で綺麗なので、息子も気に入ったみたい。私も良さそうな学校で安心しました。気が早いけど、入学が楽しみになってきました。

ちなみに息子は、帰りに喫茶店で食べたオムライスも気に入ったようでした(*^^*)


本日もご訪問者さまに感謝(^-^)


☆時々見るCM。福島の食品はちゃんと検査してから出荷してるから大丈夫よ~っていうやつ。あれを見ると、まだ風評被害があるのかと、ちょっと心配になります。未だに福島産だから買わないなんて言ってる人は、いないと思いたいです。


.


食べ過ぎてるよ。

2013-08-20 19:09:52 | 日々徒然
息子の誕生日だったので、息子のリクエストで回転寿司に行って来ました。息子の食べる量が半端じゃないわ~。卒業までに身長だけでなく、体重も抜かされそうです(^-^;


本日もご訪問者さまに感謝(^-^)


☆原発のタンクから汚染水は300トンらしいです。最初の発表より、かなり多い……。しかも8000万ベクレル。どうすりゃいいの、って感じだ。せめて海に流出してませんようにと祈るしかないのが悔しいというか情けないというか。本当にどうすりゃいいの。


.


ラジオ体操。

2013-08-19 21:25:53 | 日々徒然
毎年、参加せずにスルーしていた夏休みラジオ体操。今年は息子が六年生で最後ということで、頑張って早起きしてチャレンジしてみることに。今日は第一回目でした。全十回、皆勤賞を目指します(^_^)v


本日もご訪問者さまに感謝(^-^)


☆スマホのニュースより。原発のタンクから、またもや汚染水が漏れたそうです。海への流出はないとの発表ですが、120リットルが地面に染み込んでしまったらしい。原因は調査中だそうですが……しかし、よく漏れるなぁ。やはりタンクの構造自体に問題がありそうですね。


.


33です。

2013-08-18 18:09:34 | 日々徒然
33歳になりました。厄年でしたっけね。まぁ、いつも災難に遭いまくってますから、あんまり関係ないですけどねぇ(^-^;小さな幸せを探しながら、これからも生きていくとします。


本日もご訪問者さまに感謝(^-^)


☆二号機の坑道だけでなく、一号機の坑道からもセシウムが検出されています。二号機の十万分の一とはいえ、高濃度ですから心配ですね。1リットルあたり1万1600ベクレルとか……なんか数字が怖いレベルです。


.


ありがとう。

2013-08-17 17:37:11 | 日々徒然
もうすぐ息子と私の誕生日なので、実家の母がプレゼントを持ってきてくれました。暑い中、わざわざありがとう。実弟から預かってきたという現金は、「何か好きなものを買って」ということらしい。息子にゲーム機を買ってやっても余るから、また東京へ行く日のために積み立てておきましょ♪妹も、子どもたちにブロックや私にも洋服をくれました。プレゼントそのものも嬉しいけど、やはり気持ちが一番嬉しい。仲の良い家庭で育った私は、とても幸せだと思います(めっちゃ貧乏だったけど)。


本日もご訪問者さまに感謝(^-^)


☆国内で唯一稼働している某原発も、点検のために九月に停止するそうです。動かすというのなら、厳しい審査基準で、しっかり点検して頂かないとね。できれば別のエネルギー供給方法に切り替えてほしいけど、今すぐには難しいでしょうから。


.