続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

何がいいかな。

2019-04-19 20:51:43 | 日々徒然
来週の家庭訪問で、先生方にプリンを食べて頂こうと思っています。

息子が職業体験で行く予定の菓子工場で作っているプリンなので、ぜひ食べてもらいたいんですよね~。

レストラン向けに出荷しているプリンで、特に美味しいんです♪(工場では小売りもしているので、買ってきます)。

プリンは決定として、ここで一つ疑問が。

飲み物はどうしたらいいのでしょう。

いつもは和菓子だったので、緑茶を出していたのですが。

プリンだったらコーヒーがいいですかね。

でも、のどを潤すにはお茶の方がいい気がするなぁ。

教育熱心な先生はよく喋るので、のどが渇くだろうし。

よし、やっぱりお茶にしよう。

プリンと麦茶\(^o^)/

その組み合わせは変だよ!と思われる方は、おバカな私にこっそり教えてやって下さいまし。

私自身があまり組み合わせを気にしないタイプなので、よく分かりません(笑)。

とりあえずプリンが食べたいです。←自分が食べたいだけ






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)







☆東日本大震災で亡くなられて、身元が分からなかった女性の身元が判明したそうです。なんと、10年前の手紙の切手のDNA型で。たしかに、切手をペロッと舐めていたら唾液がついてますが、そんな僅かな唾液でDNA鑑定ができるなんて。現代の科学ってすごい。

身元が判明して良かった……。これでちゃんとご供養ができますね。まだ判明してない方も分かるといいのですが……。




















おかっぱカッパ。

2019-04-18 14:42:43 | 日々徒然
昨夜、娘が「髪を切りたい!」と言い出したので、バッサリ25センチほど切ってやりました。

久しぶりにおかっぱ頭に。

なんか、ちびまる子ちゃんみたい(笑)。

そういえば小学校3年生の時も、同じようにおかっぱ頭にして学校へ行った娘。

担任の女の先生が「おかっぱ、可愛いね!」と褒めてくれたのを、

妖怪のカッパだと勘違いして、ショックを受けていたことがありましたっけ(笑)。

「私はカッパじゃない!頭にお皿なんてないもん!」って言ってたな~(^◇^)

今ではオモロイ思い出です♪

っていうか、カッパ頭は旦那(頭頂部ハゲ)です\(^o^)/

旦那の頭を写メして、旦那に見せたら、「俺ってこんなにハゲてるの……」とショックを受けてしまったのは、ちょっと可哀想でした。

自覚してなかったのね、ごめん。

効きそうな育毛剤、探しておくね!(笑)






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆北海道地震の被災地、しかも仮設の店舗で窃盗事件があったというニュースを先日見ました。地震を乗り越えて、これから頑張っていこうとしているお店に、盗みに入るなんて……。そもそも盗みは悪いことですが、こういうのは特にタチが悪いですよね。辛い思いをした人に、さらに追い打ちをかけて。警察の皆さん、逮捕して下さいね。


















逆コナン。

2019-04-17 14:59:34 | 日々徒然
町内会の会議に出席しました。

役員さんに「来てね」と言われて行ったものの、ほとんどが60代、70代の方々で、若い部類は40代の男性二人と女性一人。

つまり30代の女性は私一人。

目立ちまくってしまいました(>_<)

最近の若い女性は町内会の会議なんて出席しないのね……。そうよね、普通はサボるわよね……。

なんだか恥ずかしかったけど、「あなたは若いのにエライね!」と、皆さんに親切にして頂きました。

役立つお話も聞けたので、わたくし的には出席して良かったです♪

でも会議中、「みるくまちゃんって、見た目は若く見えるけど、中身が70歳ぐらいだよね」と友達に言われたことがあるのを思い出していました。

中身が老けているらしい私。

会議で浮いているように見えて、実は精神年齢だけは、おじ様おば様方と並んでいたのかもしれません(笑)。

ちなみに、実際はかなり幼い精神年齢です。ぼーっとしているだけなのに、落ち着いて見られているという寸法で(^o^;)

見た目は大人、頭脳は子ども。

逆名探偵コナンです\(^o^)/

映画化しないかな(笑)。←しない







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆福島の特産品。買ったものの紹介は昨日のヤーコンで最後でした。

旦那と一緒に行けたら、もっと買えたのにな。

でも買い物をしたら、福島のガイドブックをたくさん貰えました(о´∀`о)



こんなの眺めてたら、福島に行きたくなっちゃいますね~。

お金を貯めるまで、夢の東北旅行は厳しいですが、ガイドブックを見て旅行気分に浸りたいと思います♪

旅費がある方はぜひぜひ東北へ!














たどり着けない。

2019-04-16 13:07:51 | 日々徒然
今日は銀行に行かなきゃいけなかったのですが。

朝起きたら、足首が痛い(>_<)
寝ている間に、挫いてしまったようでした。

寝違えたことはあるけど、捻挫なんて初めてですよ。寝ている間に何があったんだ(笑)。

足が痛むけど、湿布を貼り、頑張って銀行へ行こうとする私。

しかし、そこから急な来客があったり、旦那の同僚から連絡の電話があったり、ママ友さんに会ったりで、なかなかたどり着けない。

でも人付き合いは大事ですからね。何とか対応して。

やっと銀行に着いて、順番待ちをしていたら、テレビで星座占いを発表していました。

え~と、今日の獅子座の運勢は……と確認してみると。

『社交精神を大事にしましょう』とありました。

はい、ちゃんと社交的に過ごしてますよ。おかげで銀行に着くのが遅れましたが(笑)。

銀行がやたら遠く思えた一日でした(^o^;)






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆復興支援イベントで購入した福島の特産品。

最後はヤーコン



写メるのを忘れましたが、短冊切りにして、水にさらしてアクを抜き、ドレッシングをかけて頂きました。

りんごに似た食感で、りんご好きの私は美味しく食べられました(о´∀`о)

大阪の八百屋では見かけないけど、大きいスーパーなら売ってるかな~。












春ですが。

2019-04-15 13:08:50 | 日々徒然
今日は新しいカーペットを敷きました。

先日、カーペットを変更した部屋の隣の部屋です。

1枚目は茶色っぽいカーペット。

2枚目は緑色のカーペット。

なんだか土と草みたい。

控えめな春っぽいテイストの我が家になりました\(^o^)/

花を飾れば、色が映えそうです♪

しかしねぇ、まだコタツが出てるんですよねぇ(笑)。

昼間はかなり暖かくなってきた大阪ですが、朝晩はまだ寒い。朝だとダウンを着てる人もまだいます。

コタツは来週まで必要かな(^o^;)

コタツ大好きな我が娘は、まだまだ片付けるなと言っています。

昼間に「暑い!」と言いながらもコタツに入るのは、我が子ながらちょっとおかしいと思ってます(笑)。






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆復興支援イベントで買った福島(天栄村)の特産品。今日は醤油です。



たまごかけご飯に合う醤油No.1になったことがあると、中学生の可愛い女の子が説明してくれました。

実家の家族にプレゼントするので、私は味見してなくてすみません。

もう一本買っておけば良かったです……。

この醤油で、たまごかけご飯を食べたかった……。