ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

2021ライブ「BALLADE」 〜 ロームシアター京都 〜

2021年09月22日 23時58分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

昨日は、J様の故郷、京都でLiveが行われ
ました。
去年は、コロナ禍の為に、全Liveが中止になったので、2年ぶりの京都です。

会場のロームシアター京都では、朝から、
楽器や機材などが搬入されていました。
搬入口に、赤ドラさんの姿が、ほらネっ。



仕事を終えたもう一台は、道を挟んだ反対
側の駐車場で、既に待機モードになってい
ました。赤トラさん、お疲れさま。



THANK YOU SOLD OUT ‼︎
 ロームシアター京都も、全1995席が、
 あったいう間に完売したそうです
 さすが、J様のお膝元


 
 J様は、カッコよくステージに登場する
 なり、ペットボトルの水をゴクゴク飲む
 フリ(客席から水が減らないのが見え見
 え)をして笑いを取った後、(つかみは
 OK!)、に・ん・ま・りっと笑顔を振りまい
 て、再び笑いを取りました。

 2曲を歌い終えてのご挨拶の冒頭、
 「2席くらい空いている」と、J様。

 そう言われて、(私の席は11列、センター
 ブロック)前方に目をやると、確かに神席
 が空いていました。
 わぁ。もったいない。

 J様も、気になったご様子で、
 「こんなご時世で、家族から Live行ったら
 いけないと、止められたかもしれない
 次回は、どなたか代わりに、お願いして!
 と、いない方に言っても仕方ないけれど」
 と、またまた笑いを取りました。

京都 Live、私が選ぶ1等賞
 カズさんの凄腕アレンジで、大ヒット曲
 がまるで新曲のように大変身している
 TOKIO    が、私が選ぶ京都 Liveの
 1等賞です。
 
 神戸で、初めてイントロを聴いた時は?
 正直、曲名が浮かんできませんでした。

 でも、段々と良さが分かってきました。 
 このアレンジは、東京(TOKIO)のコロ
 ナ禍バージョンなのですね。

 霧にけむった不思議の街に
 あやしい胸騒ぎ

 マイナーとメジャーが混在した霧にけむ
 った不思議なコード進行の上に、カズさ
 んの奏でるあやしい胸騒ぎのするアルペ
 ジオとJ様の歌声がより一層、先行き不
 透明なモヤモヤ感を醸し出していると、
 私は思います。
 
 新型コロナウィルス感染が、一日も早く
 終息しますように。
 
この続きは、また後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする