わが加齢なる一族のいとこ会のため、遠くは関西から地元まで13人が野地温泉に集まった。
私の母と母の兄嫁が88歳。
今はその二人だけになってしまったが、兄姉が多かったのでいとこだけでも20人位いるらしい。
今回集まったいとこの最年長が76歳、年少でも61歳だから加齢なる一族というわけ。決して華麗なる一族の間違いではない。
4月の半ばで気候もよく集まりやすい、というはずであったが、ビックリの大雪
となった。
新幹線は大丈夫だったが、高速は一部閉鎖になったり当日の午前中まで大荒れの天候だった。
雪景色の中を山を上ってホテルへ。除雪車もでている。
今回初めてだったのはいとこの旦那さま一人で、うちの連れと二人だけ部外者(?)で心安くできてよかったといとこに喜んでもらえた。
私のほうこそ久しぶりの年老いた母親の世話をするつもりだったので、連れのお仲間がいてくれて助かったけど。
硫黄のにおいが漂う乳白色の温泉はとても素晴らしく、色んなお湯があって全部に入れなかったのが残念!
特に夜一人で行ってみた鬼面の湯は、風の音がビュービュー聞こえたので入るのをためらったけれど、翌朝は男湯になっていて入れず心が残る。
雪を見ながらの露天風呂も素晴らしかった。仲居さんによれば真冬が一番だそう。
今回雪になってその片鱗を味わえたので、良かったかなと。

食べきれないほどのお料理と楽しい会で、私の知らない話もいっぱい聞けて楽しくこの日のためにお世話してくれた兄に感謝感謝であった。
翌日は
すっかり雪も融けてせっかくだからと三春に寄ってみた。
5日ほど前に開花して、例年なら調度見頃になると楽しみにしていたのに、この寒さで満開には程遠いとは知っていたけど・・・
やはり3部咲きというところかな

反対側のほうが日当たりが良いのか5部咲きくらいに見える。


小さな町がこの桜のおかげで元気いっぱい。町の人もみな優しくもてなしてくれた。
私の母と母の兄嫁が88歳。
今はその二人だけになってしまったが、兄姉が多かったのでいとこだけでも20人位いるらしい。
今回集まったいとこの最年長が76歳、年少でも61歳だから加齢なる一族というわけ。決して華麗なる一族の間違いではない。
4月の半ばで気候もよく集まりやすい、というはずであったが、ビックリの大雪

新幹線は大丈夫だったが、高速は一部閉鎖になったり当日の午前中まで大荒れの天候だった。
雪景色の中を山を上ってホテルへ。除雪車もでている。
今回初めてだったのはいとこの旦那さま一人で、うちの連れと二人だけ部外者(?)で心安くできてよかったといとこに喜んでもらえた。

私のほうこそ久しぶりの年老いた母親の世話をするつもりだったので、連れのお仲間がいてくれて助かったけど。

硫黄のにおいが漂う乳白色の温泉はとても素晴らしく、色んなお湯があって全部に入れなかったのが残念!
特に夜一人で行ってみた鬼面の湯は、風の音がビュービュー聞こえたので入るのをためらったけれど、翌朝は男湯になっていて入れず心が残る。

雪を見ながらの露天風呂も素晴らしかった。仲居さんによれば真冬が一番だそう。

今回雪になってその片鱗を味わえたので、良かったかなと。

食べきれないほどのお料理と楽しい会で、私の知らない話もいっぱい聞けて楽しくこの日のためにお世話してくれた兄に感謝感謝であった。

翌日は

5日ほど前に開花して、例年なら調度見頃になると楽しみにしていたのに、この寒さで満開には程遠いとは知っていたけど・・・
やはり3部咲きというところかな

反対側のほうが日当たりが良いのか5部咲きくらいに見える。


小さな町がこの桜のおかげで元気いっぱい。町の人もみな優しくもてなしてくれた。