
昨夜、読売テレビの「読響プレミアム」という



音楽番組で第九を聴きながら黒豆を煮ました。
朝になって冷めたので、
煮汁だけ煮詰めてミツにしてさまし、
豆と合わせて保存。
その圧力鍋を洗って次は煮豚。
味付け卵も作りたいのでゆで卵。

明日の夜りんごケーキを焼く約束をしてるので
りんごを甘煮にして
煮ながら紅白のなますを作り

掃除もしたいし…
ここでやめておこうかと思ったんですが、
明日忙しいのが嫌で
夜になって煮物をしてしまいました。

あと自分で作るのは
茶碗蒸しと卵焼き。
これは久原本家の「元」と卵で作るから
味は間違いない。
忙しいけれど、
美味しいもの食べるためにがんばります!
台所で一日中トントンガタガタグツグツしてたら
次男が「そんなに働かないと正月の料理は作れないのか?」と思ったらしいです。
「大変そう…」と。
買ってももちろんいいんだけれど
(我が家にはその予算はないが)
おせちを食べる意味は
子どもに伝えたいなあと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます