
「もう、ひとりで、病まない」
というドクターの言葉がとても嬉しくて
Twitterでフォローさせていただいたのをキッカケに
いろいろ勉強させてもらっています。
(見出し画像はサイトからお借りしました)
わたしをフォローしてくださってる市原先生は
なんとフォロワー12万人!!!
#SNS医療のカタチ
SNS医療のカタチは、一般の方たちに医療情報をやさしく(優しく、易しく)伝えたい有志の医師の集まりです。2018年12月に活動を開始し、これまで一般公開講座、Twitter、ブログ、Youtubeなどで医療情報を楽しくわかりやすく発信しています。
自分がいろんな病気を経験していることもあり、
(現在は躁鬱と糖尿病、過去には卵巣嚢腫茎捻転により切除、咽頭炎を拗らせ入院手術、不妊治療の失敗など。他にもあります)
お医者さんや看護師さんや医療のことに関心があります。また、友人が看護師や助産師になっている影響もあります。
有志のドクターが手弁当で
これまでもYouTubeで楽しくわかりやすい最先端の情報を惜しみなく披露してきたのですが、
2020.8.23にネット放送で
大きなイベントをすることになっています。
それが「SNS医療のカタチTV」です。
これは必見です!
10〜17時までやっているので
都合の良い時間だけ観ることもできます。
「医学ではすくい取れない患者の機微」
「病院側がサポートできていない患者の苦しみ」
医学はとてもたいせつです。しかし、医学だけでは足りない気もする。
科学的な、専門性の高い医療情報を発信するだけでは、医療をよりよくしていくことはできないのではないか、という懸念が、ときおり頭をよぎるのです。
という想いをカタチにしていく先生方が、
真面目で真摯で、でもユニークで爆笑もので、
目が離せません。
とても面白くて、
すごくためになる、
そして楽しい!情報を、
みなさんにお知らせできたら…
と思いまして記事にしました。
たっくさんのコンテンツがあるので
少しずつご紹介していきますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます