今日は茅乃舎のだしが大活躍の日でした。
椎茸だしをとって煮物を作り、
昆布だしでお吸い物、
筍ごはんは炊飯前に黄金比だしを入れて。
だし三昧の、
ある意味豪華な食卓です。
こんなご時世なので墓参りもできず
(あんまり行く気はなかったけど)
それでもお彼岸らしく
和食でまとめてみました。
食後はこれ!
わたしはどれも良くできたと思ってたのに
ひと口食べて「ちょっと味が薄いな」
誰も夫にに意見なんか聞いてないし。
これはだしが効いてるからいいのに。
醤油まみれの味しかわからんのか?
第一に
ひとの仕事の出来に何か言える立場なのか?
わたしがそっちの仕事の出来に口出したら
どんな騒ぎになることやら。
次男は3つの出汁を使ったんだよ、
と教えたらそれぞれをもう一度食べてから
「カツオのだしが1番好き!」と言いました。
そういうのが「感想」ですよね。
今日のメニュー
筍ごはん
野菜の煮物
マグロの山かけ
わかめと油揚げのお吸い物
明日は次男リクエストのカボチャのポタージュ🎃
わかります!
濃い味付けを美味しいと思う人っていますよね~
お醤油かけちゃうのか!みたいな😅
出汁が1番 難しく 大切なのに…
そのてん 息子くんは優しいわ~
春ですね~
食卓で春を感じられる幸せ😊
旦那様 慣れてはいけませんね(笑)
コメントありがとうございます😊
夫の実家は薄味なんですけれど、昼に食べる外食の影響なのか(カレーか汁なし坦々麺ばっかり食べてるみたい)どんどん濃い味が好きになってくみたいです。
タケノコ御飯、美味しそうですね。
私も食べたくなっちゃいました😋
次男さん、それぞれをもう一度食べて再確認する姿勢が素晴らしいです。感想を言うって、そう言う事ですよね☺️
コメントありがとうございます😊
たけのこの「生」からはできないのですが、せめて季節の雰囲気を味わいたいと思いまして。子どもに伝えていかないと私たちの世代で途切れてしまいそうな気がします。
次男はヘナヘナしてる割には真面目なところがあります。けっこう救われています。
うわぁ😆✨筍ごはん美味しそう😋茅のやのダシ美味しいですよね🎵うちも博多駅でよく買って帰ります😊うちだったらこんな料理出てきたら喜ぶだろうなぁ✨ちょっと今度まねさせてください‼️息子さん出汁の味がわかるって素晴らしい✨
こんばんは。
コメントありがとうございます😊
レトルトの筍ごはんのもとに、黄金比のだしを乗せて炊くだけで、すごくいい香りになります〜!
ぜひやってみてください!!