ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

土佐の高知の日曜市で買い物

2016年03月27日 21時35分27秒 | ┣ うちごはん

今日も餃子。 今日はバラバラ焼きね。

なんと!今日も4人分! 旦那は昨日からおらんし、長女も今日はおらん。

4等分すれば分け前があるw

こっちの盛り方がいいかな?

子供達はそんな事全然気にしてないと思うけどw 食べれたらえいがやきね^^

で、本日の日曜市でのお買い物~

これで450円。

ブロッコリーは「もうちょっと多いのないろうか」と思いながら進んでいったら

欲を出しすぎて買いそびれました。 (最初見た店の方がよかった・・)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ~♪ (kuri)
2016-03-28 12:56:55
のんたんさん こんにちは~

野菜が安くて羨ましいです。
昨日立ち寄った八百屋さん、蕗の薹が8粒入りで398円・・えーんえん!
止めときました
も少し安くないと買う気しない!
返信する
Unknown (丹 理佳子)
2016-03-28 17:12:56
高知の日曜市行きたーい。やっぱり主婦は、ブテックより日曜市よね~。お出かけ好き、食べるの大好きな旦那がいい。もう遅い?
返信する
kuriさんへ (のんたん)
2016-03-28 21:40:57
こんばんは~ やっぱり市だと安いね!
フキノトウってそんなにするんですね!
食べたことがないから知らなかったー!(さっきTVで食べてたなぁ)
沢山出回ると安くなるのかな?
返信する
丹 理佳子さんへ (のんたん)
2016-03-28 21:45:16
市って面白いね! どの店にも大根ばかり並んでる時とか、山菜ばっかり並んでる時とか、 市を歩くと、今何が旬なのかわかる~

スーパーに野菜が無い時に日曜市に行ってみたら・・・日曜市にも野菜がなかった!って時もあります。 ぷぷぷw

性格?は直らんからご主人は・・・なおらんねぇ
返信する

コメントを投稿