■大根 (茹でておく)
■こんにゃく (茹でておく)
■豚肉
■豆板醤
■醤油、砂糖、酒、みりん
■ねぎ (飾り用)
※鍋で豆板醤を炒め、豚肉を入れて炒め、大根とコンニャクも入れて炒める。
※水を入れて、調味料で味付け。
※味がしみ込むように、煮て、止めて、煮て・・・を繰り返す。
※器に盛った後ネギを散らす。
もう少し深い味にならないかなぁ
■こんにゃく (茹でておく)
■豚肉
■豆板醤
■醤油、砂糖、酒、みりん
■ねぎ (飾り用)
※鍋で豆板醤を炒め、豚肉を入れて炒め、大根とコンニャクも入れて炒める。
※水を入れて、調味料で味付け。
※味がしみ込むように、煮て、止めて、煮て・・・を繰り返す。
※器に盛った後ネギを散らす。
もう少し深い味にならないかなぁ

最初に言っておきます!失敗しました!
22センチのケーキ型用
【プリン】
■卵 5個
■牛乳 600cc
■砂糖 70g
【カラメル】
■砂糖100
■水 大2弱
■お湯 大2弱
【スポンジ】
■粉 100g
■卵 3個
■砂糖 70g
■サラダ油 大1強
※砂糖に水を入れて火にかけカラメル色になってきたら火を止めてお湯を入れ混ぜる。型に流し込んでおく。
※牛乳に砂糖入れ、火にかけて溶かす。
※溶き卵に砂糖の溶けた牛乳を混ぜ、網でこす。型にそっと流し込む。
※卵と砂糖をもったりするまで混ぜサラダ油、振るった小麦粉をサックリ混ぜる。
※プリンの上にゆっくり流し込む。(上に浮き上がった状態)
170度のオーブンで45分焼く。
あ!余熱する時に。天板にお水を張ってください。
粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫に。よく冷えてから、周りをへらなどでサクサク切り取って、お皿を蓋のようにかぶせ「えい!」とひっくり返す。
☆今回の失敗。
●カラメルがプリンとスポンジの間にしみ込んでいた。
・カラメルの量が少なかったのでもう1回作り足した時に柔らか過ぎたかな?
●プリンにスが入ってる!
・天板に入れたお水が少なかったみたいで、焼きあがったときにはカラカラになってた!これが原因かな?
あーん!一生懸命作ったのにぃ
よろしかったらポチッとお願いします

22センチのケーキ型用
【プリン】
■卵 5個
■牛乳 600cc
■砂糖 70g
【カラメル】
■砂糖100
■水 大2弱
■お湯 大2弱
【スポンジ】
■粉 100g
■卵 3個
■砂糖 70g
■サラダ油 大1強
※砂糖に水を入れて火にかけカラメル色になってきたら火を止めてお湯を入れ混ぜる。型に流し込んでおく。
※牛乳に砂糖入れ、火にかけて溶かす。
※溶き卵に砂糖の溶けた牛乳を混ぜ、網でこす。型にそっと流し込む。
※卵と砂糖をもったりするまで混ぜサラダ油、振るった小麦粉をサックリ混ぜる。
※プリンの上にゆっくり流し込む。(上に浮き上がった状態)
170度のオーブンで45分焼く。
あ!余熱する時に。天板にお水を張ってください。
粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫に。よく冷えてから、周りをへらなどでサクサク切り取って、お皿を蓋のようにかぶせ「えい!」とひっくり返す。
☆今回の失敗。
●カラメルがプリンとスポンジの間にしみ込んでいた。
・カラメルの量が少なかったのでもう1回作り足した時に柔らか過ぎたかな?
●プリンにスが入ってる!
・天板に入れたお水が少なかったみたいで、焼きあがったときにはカラカラになってた!これが原因かな?
あーん!一生懸命作ったのにぃ



夕べは外飲みでした。
歩いて帰れる距離って事で八剣伝の瀬戸店。
画像に写ってる丸い器にはいった鶏皮のなんちゃら(忘れた^^;)ってお料理がめちゃ美味しかった!ほんとに美味しかった!今度行ってもまた注文すっからね!
後、お気に入りは蛸わさび♪
あ、メニューって変わるのね・・・前にあったものが無い!
歩いて帰れる距離って事で八剣伝の瀬戸店。
画像に写ってる丸い器にはいった鶏皮のなんちゃら(忘れた^^;)ってお料理がめちゃ美味しかった!ほんとに美味しかった!今度行ってもまた注文すっからね!
後、お気に入りは蛸わさび♪
あ、メニューって変わるのね・・・前にあったものが無い!

■ホットケーキmix 200g
■市販のプリン70g×3個
■サラダ油 大2
■牛乳 大3
※プッチンプリンをボールに出しサラダ油と牛乳も一緒にガガガガと混ぜる。
※mix粉をサクサクと混ぜ込み型に入れて170度で約30分焼く。
プリン液で作ると2層に分かれるらしいよ
■市販のプリン70g×3個
■サラダ油 大2
■牛乳 大3
※プッチンプリンをボールに出しサラダ油と牛乳も一緒にガガガガと混ぜる。
※mix粉をサクサクと混ぜ込み型に入れて170度で約30分焼く。
プリン液で作ると2層に分かれるらしいよ

■じゃが芋 (皮をむいて7mm位のスライスでレンジでチン)
■人参 (じゃが芋と一緒にレンジで茹でる)
■玉ねぎ (スライスして水にさらす)
■きゅーり (スライスして塩もみ。その後私は洗う^^;)
■りんご (いちょう切りして塩水につける)
■マカロニ (今日はペンネを使いました)
■マヨネーズ&プレーンヨーグルトを混ぜたもの。
■塩コショウ
※茹で上がったじゃが芋に少しだけ酢を入れて混ぜる。
※よく絞ったきゅーりと玉ねぎを入れて、りんご、マカロニも加える。
※塩コショウし、マヨーグルトを混ぜて出来上がり。
私の母が作ったポテトサラダには必ずりんごとマカロニが入ってました
よろしかったらポチッと
■人参 (じゃが芋と一緒にレンジで茹でる)
■玉ねぎ (スライスして水にさらす)
■きゅーり (スライスして塩もみ。その後私は洗う^^;)
■りんご (いちょう切りして塩水につける)
■マカロニ (今日はペンネを使いました)
■マヨネーズ&プレーンヨーグルトを混ぜたもの。
■塩コショウ
※茹で上がったじゃが芋に少しだけ酢を入れて混ぜる。
※よく絞ったきゅーりと玉ねぎを入れて、りんご、マカロニも加える。
※塩コショウし、マヨーグルトを混ぜて出来上がり。
私の母が作ったポテトサラダには必ずりんごとマカロニが入ってました


