ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

肉巻きおにぎり

2012年02月13日 16時12分35秒 | ┣ 微妙なレシピ付き

  以前、肉巻きおにぎりを作った時に ドラままさんから「作り方を~」と言われてたので作り方をw

  ちゅーか、巻いて焼いただけやけど・・・w  ま、はじまりはじまり~

  スーパーで1番安くて更に割引肉で作るのがポイント。

  焼肉のタレで漬け込んでおきます。(その間にMixiのアプリで遊びましょうw)

  おむすびニギニギ。

  漬け込んだお肉をケチケチ作戦で 半分に分けます。 お肉に余裕のある方は1枚でどうぞ^^

  クルクル生肉のお洋服です。

  焼くぜよ!

  縦方向もしっかり焼くぜよ。

  焼けたかどうか覗き込むと油が顔に散ります! 熱かったちや!

  しっかり焼けたら、漬け込んでた焼肉のたれを絡めます。

  できた できた



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう~♪ (ドラまま)
2012-02-13 19:35:49
肉巻きの作り方を詳しく載せてくれて
ありがとう~
画像だけ見ると、すごく簡単に出来そうですが。。。
頑張って挑戦してみますね

日曜市が、あんなに安い物があるとは
知りませんでした
お買い得品を見つけるのが
上手なんでしょうね

切り干大根は作った事があるけれど、
切り干人参もありですね~
やってみよう~~

返信する
ドラままさんへ (のんたん)
2012-02-13 20:28:21
肉巻き、巻いて焼けばできるので簡単ですよ。

でも、初めて作ったのが1年半前。何となくめんどくさくって封印してたんですが、この前ひろめ市場の肉巻きを頂いてからまた食べたいけど、買うと高いのでやっぱり手作りで再挑戦したんですよー。

次男のお気に入りになってしまったのでうちのレパートリーに追加になりそうです^^

日曜市、スーパーよりは安く売ってるので日曜日に出てきたら覗いてみてー

干し大根、私も2回ばかし作ったことあるんですが、何せ日の当たらないベランダなので結構大変でした。あっちへ移動、こっちへ移動ってww

薄切りにしたらそのままお味噌汁に入れれるってのがいいですねぇ。

人参、是非作ってみて下さい。
返信する
おいしそー (ぎんぺ)
2012-02-13 20:33:26
すっかりご無沙汰でございます。
こっそり読み逃げしておりました・・・・
 
 
肉巻き作ってみたいなーと思いつつ、ちょっと手間だなーっていつも思っただけにとどまっていましたが、割引お肉を発見した時に作ってみようと思います(`・ω・́)ゝ
 
返信する
ぎんぺさんへ (のんたん)
2012-02-13 20:44:24
そそ、割引肉がポイントなんですよ!(笑)

手間そうに見えるけど、カレーのじゃが芋の皮を剥くより簡単かもw

じゃが芋の皮を剥くのがめんどくさくって、最近はじゃが芋無しのカレーばかりですw
返信する
散ると (あべ)
2012-02-13 21:04:08
油とかが散ると、すっごい熱いですよね。
特にまぶたとかに散ると泣くばー痛いちや。
返信する
にくにく・・・ (よっちい)
2012-02-13 22:00:12
美味しそうだぁ・・・
返信する
美味しそう♪ (ひちゅん)
2012-02-13 22:34:06
今度、私も作ってみます!
きっと家族も喜ぶと思います。

作り方説明 ありがとうございます。

縦方向に焼かれている肉巻きおにぎりが、可愛いですww
返信する
お返事です。 (のんたん)
2012-02-13 23:38:46
あべさんへ
瞼はやばいですね!一歩間違えば大変なことになります!

覗き込んだ油ではないんですが、調理中の油では結構やけどの経験があって水ぶくれ、シミになってます

なので顔はこれ以上シミこさえたらやばいです!
まっこと泣くで!

よっちいへ
安い肉の割引で作ったら激安でできるのが
姫は食べんろうか。

ひちゅんさんへ
肉巻きおにぎりって買うと高級品ですよね!
割り引き肉を見つけたら作ってみて下さいねwココがポイントですよ

縦焼き中のおにぎり可愛いですか?うふふw
2本足で立った小熊も可愛いですよね
返信する
美味しそう (はちきんイジー)
2012-02-14 05:27:59
これいいですね

こちらにはここまで 薄くきった肉がないですが

食べてみたいな
返信する
はちきんイジーさんへ (のんたん)
2012-02-14 16:06:03
あはw そうですよね!厚切りのお肉がどーん!ってイメージですものね^^;

みつわさんにも売ってないかなぁ。
返信する

コメントを投稿