高知県香美市香北町にある轟の滝に行ってきました~★
日本の滝百選に選定されてる滝だそうです!
この道を暫らく歩いていくと、途中で狭い激下り道になります。
紅葉を満喫しながらテクテク。
きれいやね~
途中からの激下り道は画像に撮る余裕もなく画像なしw
到着。
ぼよんぼよんぼよんと3段階になってますよ。
大きなお風呂みたい!
さらに下って1番下に。
1番したから見上げた滝。 ん~イマイチやね^^;
赤い橋みっけ!
渡ってみる? 鉄製なので丈夫なんだけど、下が見える・・・・・
ゆれるし!
でも祖谷のかずら橋の事を思うと全然平気。
まだ先に道があるみたいだったけど、ここから来た道を引き返しました。
降りてくるときは良かったけど登りはきつかった・・・。
ふ~
野菜とかに混じってこんなものも売られてましたよ!↓
鹿の角。
今年も無事に紅葉を見る事ができました~
あ、最後のランパスにも行ってきましたよ!後で!
素敵なところですね~☆
轟の滝って長崎県にもありますよー
うちもお天気よかったので紅葉狩り行ってきました
ヽ(^o^)丿
鹿の角ってなんにするんでしょうね~(・・?
この歳になると、やっぱ秋ですね~、紅葉がホント綺麗。
久しぶりに行って見るかなぁ・・・。
私も、先週曽爾高原(奈良県)で堪能しました。
何度見ても心落ち着きますね!
紅葉すごく綺麗ですね。
鹿の角…需要があるから売っているんでしょうね。
あら!長崎にも轟の滝ってあるんですね!おどろき! とどろきおどろきw
前日のニュースでもみじ狩りにもってこいのお天気だって言ってたので昨日は大勢でかけてたんでしょうね^^
mashazoさんとこも真赤っかでしたね!実際はもっと赤いんだろうなぁー
でも昨日みるにはあまり綺麗じゃなかったような・・・
落ち葉がいっぱい溜まってたからですね!
夏だと葉っぱもないから泳げるかも!
今見ごろですよ!今日ですよ!今日! 急すぎる?^^
きゃ~~嬉しいなぁ~
milkさんも紅葉狩りに行ってたんですね^^v
自然を楽しむことのできる日本っていいわぁ~
こころにゆとりができるよね!
この地区では「鹿バーガー」とか「鹿ドッグ」とか、鹿肉を使った食べ物があるんですよ。
なので・・・その・・・・残った角かも・・・・
あ、あくまでも想像です!