ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

進歩の無いお弁当だなぁー

2015年05月28日 08時31分52秒 | ┣ お弁当

こんなにたびたび作ってるのに、全く進歩の見えないおにぎらずです。

きれいに出来ん!ww

昨日の昼ご飯弁。

一昨日、義父が86歳で永眠いたしました。

昨日はお葬式でしたよ。

たった2日間のことなのに、1週間ぐらい経ったんじゃないかと感じるくらい

あれよこれよと時間が過ぎていきました。

凄いボリュームの2段弁当だったので、食べきれずお持ち帰りで、晩御飯になりました^^

さて、行ってきます。


落ち着かん!

2015年05月26日 08時43分15秒 | ┣ お弁当

 

おはようございます!バタバタの朝ですよ。

色々ありまして、予定が思うようにいかない今日この頃です。

朝から菓子パン。いけないパターンです。

こっちは昨日の晩御飯です!

玉子の中は「前日のひじきの煮物」ですよw

さて、今日も元気にやり過ごしましょう!

やりたい事が色々追いつきません。 


ランチパスポート第13弾! Wine&Dining さくら亭 (P62)

2015年05月25日 18時07分34秒 | ┣ ランチパスポート第13弾

ランチパスポート第13弾! 今日からスタートですよー

輝ける1店舗目に選んだのは、愛宕町の『Wine&Dining さくら亭』さん

可愛いランチョンマットが敷かれてました。

『おばんざい定食』です。 惣菜の数が凄いです!

ん? 見えん?

これでどう?

お味噌汁は「しじみのお味噌汁」でした。お惣菜はどれも美味しくて100点です。

お店の方の感じもよく、「後2回ありますから来てくださいね」って言ってくれたよー。

先に帰られたお客さんにも「1番目に選んでくれてありがとうー」て言ってました。

後2回、絶対行く!

外にはこんなスペースも。

高知市愛宕町3-12-11    088-802-2237

営/ 11:30~14:00  17:30~22:00 LO

休 / 土曜、日曜、祝日のお昼、お盆  P/ 無し 16席  


さてさて何処から行こうかなぁ~♪

2015年05月25日 09時05分10秒 | ┣ お弁当

おはようございます! 今日もお弁当♪

何時もより1本少ない「ういんちー」

玉子の下にはひじきの煮物が隠れています!「ひじたま」

焼肉のたれで味付けしてます。

ぼーっとしてて、前にご飯をかぶせてしまいました!「やっちまったー」

そんな今日は「ランパス第13弾」の初日です。

そして、もう1冊買うか、1冊で過ごそうかも思案中。


宝物がまたひとつ増えたよ。

2015年05月24日 21時52分16秒 | ┣ うちごはん

眠い眠い病の今日の晩御飯。

餃子はスーパーの半額商品。 6パック購入で3パック使って、残りは冷凍室へ。

安いけど美味しい餃子でしたよ。

「大人気 餃子、今日はお家で餃子屋さん」って言うの。ちょっと小ぶり。

お昼も半額の焼そば。

「日清の太麺焼そば、粗挽き野菜の濃厚甘口ソース」て言うの。

これ美味しいわ!

で、本日私のコレクションがまた増えました。

そこで問題発生! このブログの「カテゴリー」ですが、30件までしか登録できんがですよ。

ランパスが増えるたびに、何かを犠牲にしてまとめてきたけど、これ以上はまとめれれん!

さーこまった! まとめるやったら何を何処の仲間にしてまとめろう!

3ヵ月後のランパス14弾の場所を確保せんといかん・・・。

ブログのカテゴリーがランパスに侵略されつつあります。


ランチパスポート第12弾!今回も当らんかった!

2015年05月24日 11時02分51秒 | ┣ ランチパスポート第12弾

2015/05/24記入

おはようございます! 3ヶ月間活躍したランチパスポート第12弾!今日が最終日ですね。

運よくお天気に恵まれましたが、朝ごはんを遅くにガッツリ食べてしまったので動けませんw

なので、本日のランチ行動はないと思われますので先に今までの訪問結果をUPしておきます。

36店舗58回の訪問になりました。

※ここから下は3ヶ月前に書いたものです。ランチ画像をクリックしていただくと、その時の日記に移行します。

                      

早くもでました!3か月間のお得なランチ旅、「ランチパスポート第12弾!

今回は「夜も使えるお店が」が22店舗あるようですよ。

実は夕べ知り合いから「今ランパス予約したらいい事がありますよ~」て連絡来たけど夜やし・・・。

諦めて今日購入。「オリジナルマルチ付箋ブック」が貰えたみたいです。

えいことっ!

今回もシダックスが参加してるので、後でもう1冊追加購入します。(付箋ブック残ってないかなぁ~w)

では今回も参加店をUPしますね。 3ヵ月後に何軒リンクされるかお楽しみに~ (してないかw)

==========追加です!=========

2冊目を某ツタヤまで買いに行き「オリジナルマルチ付箋ブック」手に入れました!

あぁ~よかった

ちなみに中はこんなん。 使わず保存しときます^^

★ ★ ★ ★ ★

有効期間:2015年2月25日~2015年5月24日 全76店舗

 画像をクリックしたらその時の記事に別窓で移動します。

★ 夜も使えるお店特集 ★

・土佐蔵出し味噌 「麺屋 なかひら」 はりまや店 / 鰹まぜそば

・小料理や 藤菜美 / チキンドリア

 本場博多とんこつ  元祖本店 / 味噌豚骨ニンニクラーメン

 ELM / 特製タルタルとり唐揚げ弁当

・カフェ&フランスワイン プティ・ヴェール / 土佐あかうしバーガー

 本場博多とんこつ  ひろめ市場店/ 豚骨ラーメン

 caffe 758 / 味噌カツ定食 (味噌きしめんもOK!)

  

サブウェイ 高須店 / ハム&たまごセット

 中華料理の店 桂飯店 / 麺類メニュー1品

  カフェ&レスト アイランド / 卵とじ牛ステーキ膳

 土佐蔵出し味噌 麺屋 なかひら 一ツ橋店 / 特製コラーゲン入り白味噌ラーメン

 SMALLMARKET@DELI イオンモール高知店 / スマモDELI BOX ドリンクセット

   

・倉敷うどん ぶっかけふるいち / えび天おろしぶっかけ

サブウェイ 中万々店 / BLTサンドセット

 レストラン ピック / パスポートランチ

 はるのの湯 レストラン楽山 / 鶏南蛮盛そばセット

・中華料理 銀龍閣 / 鶏肉と季節野菜のピリ辛炒め

十一屋 サンプラザ鴨部店 / オムレツカレー合がけ

・らーめんハウス めん・ぱる 野市店 / カレーラーメンとミニ天津飯コンビ

兵庫ラーメン 土佐山田店 / みそキムチラーメン

 豚太郎 宮の口店 / 味噌カツラーメン

・お好み焼き 彦兵衛 彦兵衛スペシャル

★ 高知市 ★

 もんじゃ・お好み焼き・鉄板 FUJIYAMA / FUJIYAMAランチ

 

 和牛 Dining  / チキン南蛮定食

・お好み焼き 千房 高知はりまや店 / 豚玉セット

 うさぎ屋 / ユーリンチーと麻婆豆腐添え

   

 シダックス 高知追手筋クラブ / ゆったりランチ+1時間歌い放題

     

・kitchen Bar Haru / ポークステーキセット

菊寿し 別館 / 蒸し寿司

 お好み焼き&鉄板焼き 力徠 / 豚肉焼そばセット

 カフェレスト アドニス / 日替わりランチ

AROMA  COFFEE / ビーフカレーセット

まるきちうどん / カレーセット

  純手打ちラーメン とがの / 日替わり定食

居食倶楽部 旬家 本店 / 日替わり竹かごランチ (週替わり丼セットもOK)

   

やなぎや食堂 / 唐揚げ定食

 tonttu cafe / サラダランチ

 老麺館 2番 / ラーメンとそぼろキムマヨ丼セット

 

 キッチンアモーレ / 洋風鶏カツ丼

中華料理 萬来軒 / 豚角煮定食

  

 Oz Bagels & Cafe / ランパスカレープレート

 ごはん屋 夢来庵 / チーズ親子丼

・お好み焼きCOCORO / 関西風お好み焼き 餅入り醤油

・インド料理 リタ 中万々店 / ひよこ豆とチキンカレーのランチ

 Cafe Yumecoco / チキンカツセット

 中央市場 上海 / 豚骨ラーメンセット

三里うどん本舗 / 三里うどんランチ

cafe 無垢 / おばちゃんの日替わりランチ

  

 自然工房 にんじんの家 / スンドゥブチゲ定食

・レストラン はと時計 桟橋店 / 炙りチーズカレー (横浜店でも利用可)

 Cafe House 花みずき / 花みずき ロコモコ(カツカレーもOK)

・レストランビックポイント / 唐揚げ定食

・インド料理 リタ 朝倉店 / チキンカレー

★ 南国市・香南市・香美市 ★

 CAFEREST&CAKE ありときりぎりす / ありきりボウル

・西島園芸団地 いちごカフェ / 西島フルーツトマトカレー

・お好み焼き 千房 高知南国店 / ランパスセット

・レストラン グドラック / 焼肉丼

・Cafe TOMO / カレー&ワッフルセット

BEGIN / ランパスセット

 うどんの庄 真田 / 五目うどん

・香南市ちゅうにち同盟の店 とさを商店 / 中日そば+ちりめん丼

・カフェレスト マリンブルー / チキンカレー

 うーどる / うーどるオリジナル混ぜ飯ちりめん唐揚げセット

民家 Jasmine BALI&INDIANRESTAURANT / Aランチ

★ 土佐市・いの町・須崎市 ★

  えびす食堂 / 宝船定食

 はぁと食堂 / キス天麩羅定食

そばマルシェ / キリンサイ入り野菜かき揚げそば

・バラエティフードショップ ルンルン / チャプチェ丼セット

・ローカルキッチン 和み / 仁淀川元気なカレーのセット

・喫茶利休 / ハンから定食

 お食事・喫茶 あおぎ / キジ鍋焼うどん

・旬魚 旬菜 ととや / チキンのトマト煮込みとサーモンフライのランチ

・BAKE SHOP  モンブラン / ロースハムとタマゴ

・喫茶 みつや / オムライス

★ おまけ ★

・KARAOKE  FUN TIME / ソフトドリンク飲み放題付きフリータイム800円が500円

 

桂浜水族館 / 入館料 1200円が500円


蒟蒻畑ララクラッシュメロン味・オレンジ味 食べてみたよ♪

2015年05月24日 07時50分03秒 | ┗ モニプラ(食品)

もうお馴染みの「ララクラッシュ」にメロン味」「オレンジ味が仲間入りながやって!

ヨーグルト味が美味しゅうて、そればっかり食べよったけど、

今回のはどーやろ!

誰からも好かれるオレンジ味。

ヨーグルト味より、果肉感が柔らかめなような気がするね。

甘酸っぽうてじゅーすぃ~♪ やすっぽぃ味じゃのうて美味しいです!

■1個あたり食物繊維1.6g 7kcal

オレンジ味より華やかさのかけるパッケージの「メロン味」です。

実は我が家では『メロン味』があまり好まれてないきどうかな?って思いよったがよ。

食べてびっくりしたちや!

うわっ!本物みたいな味がするーやんか!

しかも、本物のメロンの、ちょっとクセのある嫌な味じゃのうて美味しい!

予想外でした!

■1個あたり食物繊維1.6g 7kcal

朝食にプラスしていただきました~☆

マンナンライフファンサイトファンサイト参加中

おなかにやさしい蒟蒻畑の【株式会社マンナンライフ】


「醸造家の夢」と「澪」

2015年05月23日 21時56分26秒 | ┣ うちごはん

今夜は4人分。

スーパーに行ってたのに肝心なもの買うの忘れちょった!

でもなぜか・・・

こんな物があったりします。

さらにこんなものも。

でも、もったいないのでいったん冷蔵庫にw

あ、「澪」は長男のん。 でも普段からお酒を飲まないのでちょびっと味見するだけでいいらしい。

後は私にくれるって~~~~


中華料理 萬来軒 3回目 (ランパス1第12弾)

2015年05月23日 21時18分40秒 | ┣ ランチパスポート第12弾

ランチパスポート第12弾! 3回目訪問の「萬来軒」さんです。

「豚角煮定食」ですよ。

ご飯と豚の角煮の間にある、白い酢漬けのようなお惣菜、凄く美味しかったです!

何だろう! 大根のようで大根じゃないみたで・・・たまねぎは入ってました!

しなちくの様な感じだけど真っ白! なんやろーなんやろーと思いながら食べてました^^;

けどやっぱり大根でねー。

高知市愛宕町3-7-11    TEL:088-822-8382

営/ 11:30~15:00  17:00~22:00

休/  不定休   P/ 2台  26席

※ ランチパスポート第12弾の一覧表は コチラです 

行ったお店は画像クリックでその時の記事に移動します。



かき氷スペシャル

2015年05月22日 22時04分11秒 | ┣ うちごはん

こんばんは! 今日はハリーポッターですよ!

って、そっちじゃなくて、晩御飯です。

久しぶりのオムライス。

お肉は、昨日実家の冷凍室で発見した「生姜焼き用の豚肉」。

「持って帰る?」と言うので見たら、加工日が1月って(笑)

冷凍室で乾燥してカラッカラに干からびてましたよ。

あ、でも焼いたら普通に食べれました

今日のお昼は愛宕のフリマのお店に行ってました。

萬来軒でランパスランチにしようかなって思ってたら、時間がオーバーしてしまってました。

なので近くの「ほっかほっか亭」で『豚の照り焼き弁』 410円。

おやつは「となりのプルプル」のかき氷スペシャル。

寒いけどおいしいー! 溶けてきた最後の方が味がミックスされて美味しかったですよ。

さて、明日からまた天気が怪しいですね!