ちょっと、遅いですがGWの3日に
大阪の堺にあるハーベストの丘に行ってきました。
行く途中、恐ろしい大渋滞でした。
GWの影響なのかはたまた元々大人気のスポットなのか。。。
で、現地ですが予想以上に大きいですね。
ワールド牧場と同じレベルかと思いましたが
こっちの方が断然面白そうです。
とはいえ、大渋滞のおかげでやりたかった
体験モノがすべて満席状態に。
でも一つはやりたかったので受付で聞くと
最後のメロンパンの製作体験のみキャンセル待ちで可能かもと。。。
昨日もキャンセルが多くキャンセル待ちの人が全部出来たそうですので。
いわれたのでとりあえずキャンセル待ちをしました。
で、体験製作の始まる5分前に無事、受付の人から
できますよのお知らせもらえましたよ^^♪
パン製作なんて初めてですよ~
とりあえずパン生地こねくり回して、
そこにもう一つの生地に紅茶の葉を混ぜて最後に生地を一つに合わせると
文章で書くと簡単ですがこれが意外に難しかったです。
で、最後に焼くのですがここはスタッフの方がしてくれるので
待つこと15分で、できましたよ~^^
青のりみたいにみえますが紅茶の葉なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/ae11f50bcb495eb1cf1aa5ca49889816.jpg)
見た目の形は多少くずれてますが、食べてみると紅茶の味が
いい感じでサクサクふっくらですっごいおいしかったです。
一人2個作ったのですが、2個かんたん食べれました。
やっぱり自分で作ったモノはおいしいですね。
その後、園内をあちこち散策。
軽いコンサートもありしばし堪能。
ゴーカートやおもしろ自転車とかありましたが
時間が遅すぎてすべて受付終了。
ん~残念。
また今度行ってみたいです。
今度は大型連休でなくふつうの土日狙ってね。
大阪の堺にあるハーベストの丘に行ってきました。
行く途中、恐ろしい大渋滞でした。
GWの影響なのかはたまた元々大人気のスポットなのか。。。
で、現地ですが予想以上に大きいですね。
ワールド牧場と同じレベルかと思いましたが
こっちの方が断然面白そうです。
とはいえ、大渋滞のおかげでやりたかった
体験モノがすべて満席状態に。
でも一つはやりたかったので受付で聞くと
最後のメロンパンの製作体験のみキャンセル待ちで可能かもと。。。
昨日もキャンセルが多くキャンセル待ちの人が全部出来たそうですので。
いわれたのでとりあえずキャンセル待ちをしました。
で、体験製作の始まる5分前に無事、受付の人から
できますよのお知らせもらえましたよ^^♪
パン製作なんて初めてですよ~
とりあえずパン生地こねくり回して、
そこにもう一つの生地に紅茶の葉を混ぜて最後に生地を一つに合わせると
文章で書くと簡単ですがこれが意外に難しかったです。
で、最後に焼くのですがここはスタッフの方がしてくれるので
待つこと15分で、できましたよ~^^
青のりみたいにみえますが紅茶の葉なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/ae11f50bcb495eb1cf1aa5ca49889816.jpg)
見た目の形は多少くずれてますが、食べてみると紅茶の味が
いい感じでサクサクふっくらですっごいおいしかったです。
一人2個作ったのですが、2個かんたん食べれました。
やっぱり自分で作ったモノはおいしいですね。
その後、園内をあちこち散策。
軽いコンサートもありしばし堪能。
ゴーカートやおもしろ自転車とかありましたが
時間が遅すぎてすべて受付終了。
ん~残念。
また今度行ってみたいです。
今度は大型連休でなくふつうの土日狙ってね。