ここ最近、テレビでよく見るニンテンドーDSの3D機のCM。
液晶テレビの3D化の波がいよいよゲーム業界にも進出。
これはやばいと思うんですよね。
ただでさえ、あの小さな画面を見るだけでもやばいのに、
それを3D化なんて。
目が悪くなるだけでなくさらに疲れやすくなる気がします。
目が疲れるとなると肩こりや頭痛になんかにも発展する気がしてならない。
となると、ゲームをするのは小学生、中学生が多いと思うんですよね。
このままだと、小学生で肩こりなんてことにならないんですかね。。。
あと、視力低下にも拍車がかかりそうな気が。。。
それでなくてもケータイでもやばそうに思うのに。
いずれケータイも3Dなんでしょうね。
もうあるのか知れないけど。。。^^;
私も子供のころ、ファミコンやって目を一気に悪くした一人ですからね。
成長期のころは視力低下が激しかったです。
子供のころにファミコンがなかったら今頃メガネしてなかったかも。。。。
とはいえ、仕事でパソコン使うから一緒か。。。
なんでもかんでも3Dっていうのはやめてほしいなぁ~
そう思うのは単に年をとったのかなぁ。。
液晶テレビの3D化の波がいよいよゲーム業界にも進出。
これはやばいと思うんですよね。
ただでさえ、あの小さな画面を見るだけでもやばいのに、
それを3D化なんて。
目が悪くなるだけでなくさらに疲れやすくなる気がします。
目が疲れるとなると肩こりや頭痛になんかにも発展する気がしてならない。
となると、ゲームをするのは小学生、中学生が多いと思うんですよね。
このままだと、小学生で肩こりなんてことにならないんですかね。。。
あと、視力低下にも拍車がかかりそうな気が。。。
それでなくてもケータイでもやばそうに思うのに。
いずれケータイも3Dなんでしょうね。
もうあるのか知れないけど。。。^^;
私も子供のころ、ファミコンやって目を一気に悪くした一人ですからね。
成長期のころは視力低下が激しかったです。
子供のころにファミコンがなかったら今頃メガネしてなかったかも。。。。
とはいえ、仕事でパソコン使うから一緒か。。。
なんでもかんでも3Dっていうのはやめてほしいなぁ~
そう思うのは単に年をとったのかなぁ。。