去年の12月ぐらいからパソコンを起動させても、
画面が映らない現象がたびたび発生していました。
原因がまったくわからず、
何度パソコンを再起動すると映ったりするので
それでごまかしたりしていたんですが、
先週末に完全に映らなくなりました。
しかし、不思議なのは、
パソコン自体は起動してる感じなんですよね。
まず疑ったのがグラフィックボード。
こいつが壊れたんじゃないかと。
で、思い切ってパソコンケースを開けて
グラフィックボードを外して
マザー内臓のコネクタに付け替え。
しかし、パソコンケースの中が恐ろしい埃の量。
よく、発火したりしないなぁ~って感心します。
それはさておき、おもむろにパソコンの電源を入れたわけですが。。。
やはり映らない。
ということはグラフィックボードは白っぽい。
次にディスプレイが壊れてるのかと怪しんだので、
ディスプレイにXBOX360を接続すると、
ふつうに映るやん!!
ということはディスプレイも白。
となるとやはりマザーボードが壊れたのかな~
かれこれもう7,8年は使ってるので寿命かなぁ~
なんて、思って途方に暮れてました。
とりあえずパソコンケースのふたを閉めようと思ったとき、
念のため、メモリを抜き差ししたんですが、
その時、HDDの電源コネクタがやけにぐらいついてるのを発見!!
ほとんど半挿し状態なぐらいグラグラ。
これが原因か!!
とりあえずコネクタをしっかり挿して
ドキドキしながらパソコンを起動。
。。。。
。。。。
すると、
見事に画面映りましたやん♪♪
やった~
半ばあきらめて買い替えを考えてただけにうれしいの一言。
いや~メモリを最後にいらった甲斐があったというもの。
これでまた使うことができる~♪
スペックはもうかなり時代遅れながら、
ネットやエクセル使うぐらいならまだまだ快適環境で
愛着あっただけにうれしい限りです。
HDDもまだまだ容量あるし。
しかし、今回の件で近日中にHDDのバックアップはしておこうと思いました。
せめてデジカメ画像とエクセル等で必要なデータぐらいは。
まぁ、何はともあれ無事原因が解明してよかったです。
ネットでも同じような症状の人が結構いるみたいですね。
原因が不明な人は一度各種コネクタがしっかりささってるか
確認してみるのもいいかもしれませんよ。
しかし、パソコン起動して普通に画面が映るのがこんなに
嬉しいのと思ったことはないですね。
まだまだ大事に使ってあげたいです。
そういえばDVDドライブのトレイのオープンも
最近怪しいんだよね~
これは完全に物理的にやばそうな感じなので、
交換を考えてもいいかも。
買い換えるならブルーレイも再生できるマルチドライブにしようかな~
まぁ、なにわともあれ原因が解明してよかったです。
画面が映らない現象がたびたび発生していました。
原因がまったくわからず、
何度パソコンを再起動すると映ったりするので
それでごまかしたりしていたんですが、
先週末に完全に映らなくなりました。
しかし、不思議なのは、
パソコン自体は起動してる感じなんですよね。
まず疑ったのがグラフィックボード。
こいつが壊れたんじゃないかと。
で、思い切ってパソコンケースを開けて
グラフィックボードを外して
マザー内臓のコネクタに付け替え。
しかし、パソコンケースの中が恐ろしい埃の量。
よく、発火したりしないなぁ~って感心します。
それはさておき、おもむろにパソコンの電源を入れたわけですが。。。
やはり映らない。
ということはグラフィックボードは白っぽい。
次にディスプレイが壊れてるのかと怪しんだので、
ディスプレイにXBOX360を接続すると、
ふつうに映るやん!!
ということはディスプレイも白。
となるとやはりマザーボードが壊れたのかな~
かれこれもう7,8年は使ってるので寿命かなぁ~
なんて、思って途方に暮れてました。
とりあえずパソコンケースのふたを閉めようと思ったとき、
念のため、メモリを抜き差ししたんですが、
その時、HDDの電源コネクタがやけにぐらいついてるのを発見!!
ほとんど半挿し状態なぐらいグラグラ。
これが原因か!!
とりあえずコネクタをしっかり挿して
ドキドキしながらパソコンを起動。
。。。。
。。。。
すると、
見事に画面映りましたやん♪♪
やった~
半ばあきらめて買い替えを考えてただけにうれしいの一言。
いや~メモリを最後にいらった甲斐があったというもの。
これでまた使うことができる~♪
スペックはもうかなり時代遅れながら、
ネットやエクセル使うぐらいならまだまだ快適環境で
愛着あっただけにうれしい限りです。
HDDもまだまだ容量あるし。
しかし、今回の件で近日中にHDDのバックアップはしておこうと思いました。
せめてデジカメ画像とエクセル等で必要なデータぐらいは。
まぁ、何はともあれ無事原因が解明してよかったです。
ネットでも同じような症状の人が結構いるみたいですね。
原因が不明な人は一度各種コネクタがしっかりささってるか
確認してみるのもいいかもしれませんよ。
しかし、パソコン起動して普通に画面が映るのがこんなに
嬉しいのと思ったことはないですね。
まだまだ大事に使ってあげたいです。
そういえばDVDドライブのトレイのオープンも
最近怪しいんだよね~
これは完全に物理的にやばそうな感じなので、
交換を考えてもいいかも。
買い換えるならブルーレイも再生できるマルチドライブにしようかな~
まぁ、なにわともあれ原因が解明してよかったです。