9月も半分を過ぎて、だいぶ涼しくなってきた。やっと秋だ~!
読書の秋、芸術の秋、そしてなんといっても食欲の秋!?
それはさておき、先週の土曜日は山口武さん率いるウルトラトリオのライブが田辺であった。
ギターは山口武さん、ドラムは東原力哉さん、そしてベースは清水興さん。東原さんと清水さんは、伝説のバンド「ナニワエキスプレス」のメンバーだ。今ではすっかりお気に入りのバンドになったけど、おととしの9月、和歌山市に初めてライブを聞きに行ったときは、初めて聞く名前ばかりで、まだまだ遠い存在だった。
それが、身近な存在になったきっかけは、去年の秋、オールド・タイムで開かれた山口さん、ロン・カーターさん、ルイス・ナッシュさんのザ・トリオのライブ。
ロックもジャズも両方似合ってて、超有名なミュージシャンと共演しても存在感を放つ山口さんに感動して、「田辺でも演奏して下さい!!」夢中でしゃべりかけていた。
そして、5月のソロ、今回のウルトラのライブが実現して、前よりもっと身近に感じられるようになってきた。
ウルトラの3人はみんな、ミュージシャンとしての魅力はもちろん、とても気さくで人間としての魅力もすごくある。タイプの違う3人だけど、それぞれの個性が絡み合って、お互いの良さを引き出し合ってる…そんな気がする。
もっとウルトラトリオのこと、好きになりたい。
同じように、田辺のこと気に入ってくれたら嬉しいな…。
読書の秋、芸術の秋、そしてなんといっても食欲の秋!?
それはさておき、先週の土曜日は山口武さん率いるウルトラトリオのライブが田辺であった。
ギターは山口武さん、ドラムは東原力哉さん、そしてベースは清水興さん。東原さんと清水さんは、伝説のバンド「ナニワエキスプレス」のメンバーだ。今ではすっかりお気に入りのバンドになったけど、おととしの9月、和歌山市に初めてライブを聞きに行ったときは、初めて聞く名前ばかりで、まだまだ遠い存在だった。
それが、身近な存在になったきっかけは、去年の秋、オールド・タイムで開かれた山口さん、ロン・カーターさん、ルイス・ナッシュさんのザ・トリオのライブ。
ロックもジャズも両方似合ってて、超有名なミュージシャンと共演しても存在感を放つ山口さんに感動して、「田辺でも演奏して下さい!!」夢中でしゃべりかけていた。
そして、5月のソロ、今回のウルトラのライブが実現して、前よりもっと身近に感じられるようになってきた。
ウルトラの3人はみんな、ミュージシャンとしての魅力はもちろん、とても気さくで人間としての魅力もすごくある。タイプの違う3人だけど、それぞれの個性が絡み合って、お互いの良さを引き出し合ってる…そんな気がする。
もっとウルトラトリオのこと、好きになりたい。
同じように、田辺のこと気に入ってくれたら嬉しいな…。