前回以降ワイパーと列車番号箱を取付したくらいですけど、ようやく完成となりました。
行先のめくり板は鳳車輛のステッカーから金町行を選択。
前面貫通扉はキットそのまま使用しているので若干違います。 きちんと塗装前に加工すべきところでした。
△3055
△3056
△3057
△3058
やはり完成すれば嬉しいものの、妥協するところ多々あり詰めが甘いのは毎度の事。
特に冷房改造後と更新後を立て続けに製作しているので余計に痛い。
今後は可能な範囲で改善いきたいところです。
とは言え、まだまだある京急1000形の板キットを今後どうするかで悩ましいところなんですけど、
京急1000形板キット加工ネタは一旦お預けとします。