*岐阜市の花屋*美濃生花* TEL 058-247-4700

決して、おしゃれなお店ではありませんが、
満足の行く商品作り、サービスを心掛けております。
みのせいかをよろしく。

げげげに寄り道。

2011年08月01日 | 旅行記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

先日行った家族旅行は朝4時半に

自宅出発

向かうは、島根県出雲大社

Img_2685

途中寄った養老SAはトラックばっかり!

まだまだ、薄暗い。

Img_2687

米原JCT通過~。

Img_2690

お日様が出てきた~。

岐阜県と滋賀県の県境では

雨がパラパラ降っていたけど

いい天気になりそうです。

Img_2697

あっ、モノレール!!

Img_2698

あっ、こっちも!!

大阪通過~。モノレールって普段見る機会

ないですねえ。

もんちゅちゅが普段見てるものは、

名鉄各務原線とJR高山線と岐阜城です。

Img_2701

岡山県勝央(しょうおう)PA。

ココに合ったベンチには・・・

Img_2700

Img_2699

なでしこやないですか!!

先日、日本国中を感動の渦に巻き込んだ

なでしこジャパン

もんちゅちゅは、通過してしまいますが

多くのファンの方が湯郷に足を

運んで下さるといいですね

で、もんちゅちゅは先へ急ぎます

Img_2702

米子道へGO

Img_2707

米子道、やたら非常駐車帯が多いです。

橋梁部だからなんですね。(調べてみました。)

幸いなことにお世話になってる車は

いませんでした。ほっ。

前回7年前にココを通った時は

ひどい大雪で、みるみる間に道路に

雪が積もっていき、運転手だったもんちゅちゅ

キャ~キャ~言いながら運転してました。

目指すは出雲大社と車を走らせて

いましたが、大雑把な計画、早速寄り道~

ゲゲゲの鬼太郎に会いに行くことにしました。

Img_2708

千代むすびさん、酒屋さんです。

目玉親父さん、お酒飲み過ぎないでよ~。

こちらのお店の駐車場をお借りして、

さあ歩くぞ~~

           ~つづく~

  

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールの合宿。

2011年08月01日 | 子育て日記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

土日は小学生コンビはバレーボールの

合宿でした。

小学校の体育館で練習、家に帰って

お風呂に入り、蔵前公民館に集合。

近場で地味めですよ~。

ローカルネタですが、公民館は

手力火祭りで有名な手力神社の

お隣ですよ~。

Photo_2

夕食はカレーライスだよ。

Img_3107

高学年の子達からコーチに

ドドスココール」がおき、低学年がコーチに

教えています。

Photo

コーチ、ドドスコ出来るようになりました~

Img_3124

花火も楽しんだよ。

カキ氷も食べたよ。

もんちゅちゅはシロップ担当していたんだけど

調子に乗って、イチゴ、レモン、ブルーハワイの

三色かけるのを、「レインボーね」と

勧めていた。

何人かが食べてくれたけど、カキ氷の

終わりの混ざったシロップの色、

抹茶色を通り越して、食欲のわかない

色になっていたわ・・・。

調子に乗ってごめんね・・・。

Photo_3

子供達の合宿に、野田聖子代議士の

秘書さんが、全国大会出場に向けての

応援をかねて挨拶に来て下さいました。

夕食後のレクリエーションを

楽しく過ごし、翌日も体育館で練習。

2日間、元気に過ごせました。

岐阜市立長森南小学校のスポ少

バレーボール部はこんな感じで

楽しく活動しているよ。

気軽に見学に来てね

もんちゅちゅはというと、

先週の旅行の疲れを残し、

週末、子供達のお世話をしていたので

昨日9時に就寝したけど、

あんまり疲れが取れてませんわ・・・。

明日は、ラジオ体操の当番

寝坊は出来ません。

  

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする