ワタシ、11月に風邪を引いてから、
ずっとおなかが痛くって。
ごはんも食べれないし、
体重も減っちゃって。
ついに観念して、
検査を受けることに。
先週の金曜日は、胃カメラ。
胃カメラ経験者の夫から、
「鼻から入れたほうが、楽。」
「ワタシが行く某病院は麻酔をしない」
などなど、
頭がパンクしそうな情報を入れて、
いざ、病院へ。
鼻に麻酔をしてもらって(麻酔するじゃ~ん)、
さあカメラ、挿入。
あれ?
管が鼻から入っていない様子。
すると、ドクターから、
「ごめんねぇ。
鼻から入らないから、口にしましょう」
との、宣告が。
ワタシが、首をぶんぶん振っても、
「大丈夫、大丈夫。
細いほうのカメラでやってあげるから」
と、口に麻酔を入れられ、
マウスピースを装着され、
口にカメラが~~~。
おえ~~~。
あれ?
確かに、口に入ったときは、
悶絶したけど、
あとはなんとも。
意外に平気。
自分の胃の中の映像を見て、
楽しみました。
胃カメラは前哨戦。
明日はいよいよ、
大腸の内視鏡検査。
うーもなずも、11月からずっと調子が悪く、
病院に通ってばかり。
ワタシも検査を乗り切って、
おなかも異常なく、
クリスマスにみんな笑顔で、
ケーキを囲みたいわ。
ずっとおなかが痛くって。
ごはんも食べれないし、
体重も減っちゃって。
ついに観念して、
検査を受けることに。
先週の金曜日は、胃カメラ。
胃カメラ経験者の夫から、
「鼻から入れたほうが、楽。」
「ワタシが行く某病院は麻酔をしない」
などなど、
頭がパンクしそうな情報を入れて、
いざ、病院へ。
鼻に麻酔をしてもらって(麻酔するじゃ~ん)、
さあカメラ、挿入。
あれ?
管が鼻から入っていない様子。
すると、ドクターから、
「ごめんねぇ。
鼻から入らないから、口にしましょう」
との、宣告が。
ワタシが、首をぶんぶん振っても、
「大丈夫、大丈夫。
細いほうのカメラでやってあげるから」
と、口に麻酔を入れられ、
マウスピースを装着され、
口にカメラが~~~。
おえ~~~。
あれ?
確かに、口に入ったときは、
悶絶したけど、
あとはなんとも。
意外に平気。
自分の胃の中の映像を見て、
楽しみました。
胃カメラは前哨戦。
明日はいよいよ、
大腸の内視鏡検査。
うーもなずも、11月からずっと調子が悪く、
病院に通ってばかり。
ワタシも検査を乗り切って、
おなかも異常なく、
クリスマスにみんな笑顔で、
ケーキを囲みたいわ。