洗濯かあちゃんのどんとこい

毎日のちょっとしたこと

冷凍食品

2009年01月24日 20時59分54秒 | Weblog
夜、冷蔵庫を開けたら、ありゃりゃ?
娘が幼児雑誌のふろくのカードを入れたらしい。

最近、娘は冷蔵庫、電子レンジ、掃除機といった、
身の回りのモノに興味津々。
食べ物のカードを冷蔵庫にしまうのは、
ある意味正しい。

そういえば、息子は1歳のころ、
おもちゃのコインを夫の通勤鞄にしまったことがある。
夫が駅の改札口で、
恥ずかしい思いをしたことを思い出した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2009年01月23日 21時07分09秒 | Weblog
今晩は、ぶりの照り焼き、
カボチャとレーズンのサラダ、
ほうれん草のごまみそ和え、
大根と豆腐、わかめのおみそ汁。

どれもうちの定番。
息子の給食がカレーだったので、
夜はおなかにやさしいメニュー。

最近、息子は私と同じくらい食べるようになってきた。
娘も食いしん坊。
6歳の従姉妹よりもたべる。
前に、ママ友が娘の食べっぷりを見て、
最初はほめていたが、
最後はあきれ顔だった。
娘を出産したとき、
「女の子は食べないから苦労する」
と周りから聞かされていた。

嘘だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選

2009年01月23日 14時09分10秒 | Weblog
お正月に新聞広告を見て応募した
サッポロ「麦とホップ」350ml12缶が当選!

ふだん懸賞に応募することも少なく、
応募しても当たらないのに。
めずらしい。

疲れて帰ってくる夫もうれしいことであろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ?

2009年01月22日 20時58分42秒 | Weblog
娘はお昼寝も夜も手を握って、
添い寝をすると寝てくれる。
だっこしたり、お乳で寝かしつけていたことを思えば、
ずいぶん楽になったものだ。

そんな娘がこの数日、布団に入ると、
自分のあごを指さす。
どうやらあごをさすって欲しいらしい。
しばらくあごをなでてあげたら、
白目になって眠りについた。

ねこ?
そういえば、「わんわん」より、
「にゃーにゃー」と言う方が早かった。
息子は1歳のころ、動くモノはなんでも「わんわん」だった。
言葉一つにしても、違いがあっておもしろい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットチョコ

2009年01月19日 15時10分58秒 | Weblog
息子が最近ホットチョコレートが飲みたいとおねだり。
それも、マシュマロを浮かべたのが飲みたいらしい。

でもどこの店にもココアはあっても、
ホットチョコは売っていない。
そもそも、ココアとホットチョコの違いがわからない。

そんな中、輸入食品店で、
ずばりホットチョコを発見!
それもマシュマロ入り!

今朝、息子に入れてあげたら無言…
甘すぎたらしい。
さらに、マシュマロは小さくすぐ溶けてしまって、
息子は「マシュマロがない」とぶーぶー。
「10袋入りだったから、あと9袋あるからね」と言ったら、
いやな顔をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする