日 時 :2012年6月11日(月曜日) 晴れ
場 所 :八塩山(713.4M)やしおさん 秋田県由利本荘市東由利黒渕
パーティ:単独行
コースとタイム
鳥居の沢とりいのさわ登山口(8:25)→風かざぴら清水(8:45)→深山みやま林道分岐(9:05)→鳥海山展望地(9:20)→八塩山頂上(9:25~9:30)→八塩神社と八塩山荘(9:35~9:45)→みはらし台(10:05)→前平まえひら登山口(10:15)→鳥居の沢登山口(10:35)
鳥居の沢登山口
展望地より望む鳥海山
八塩山荘前より望む日本海(男鹿半島が見える)
当日の八塩山案内図
当日の様子
由利地方の中心都市 由利本荘市市内から南東方向に30㌔、子供から年寄りまでファミリー向きの里山 八塩山を訪ねて見ました。杉林を抜けトチやブナの樹林帯を進むと水場の風ぴら清水です ここからが急登の始まりです。二等三角点標石の有る頂上はブナをメインとした雑木林で展望は有りませんが、展望地からの雪を纏った鳥海山や八塩山荘前からの日本海の眺めは格別でした。前平コースはブナ林の急な下りで階段が続きます、前平登山口からの林道はワラビつみに夢中になり、天候にも恵まれ大満足の山歩きとなりました。
来た道(209㎞)
自宅(4:35)→国道349→国道4→県道39→熊野・山田線→国道286→仙台南IC 東北自動車道→古川IC→国道47→国道108→県道57→県道34→開拓地農道八塩線→鳥居の沢登山口駐車場(8:15) 時間は途中休憩1回と朝食時間含む
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます