cafe

東京横浜へのお出かけ中心に
気になるお店や、グルメ日記などなど・・・

夫一般病棟へ

2019-04-28 14:44:56 | 病院

夫は20日にSCUを出て普通の病室になり、

昨日の午前中に、一般病棟へ移ることができました。

安定したみたいです。

こちらは救急病院なので、この後転院をしてリハビリに時間がかかりそうです~

頑張ってもらわねばなりません!!

義妹によれば担当してくださった副院長は、

慶応出身の腕の良いお医者様だったそうで、

もう少しこちらでお世話になる方が安心なのか・・・

脳梗塞はリハビリ病院への移動は早い方が良いとも聞くけれど・・・

延髄が半分ダメになっているし動脈も詰まっていると言われているし、

考えると怖くなってくる。

GWに入るので少し延ばすと日にちが経ってしまうけれど、

リハビリ病院への転院は少し延ばすことにしました。

病院を選ぶのも迷う

 

今日は実家の父の納骨でした。

母と弟で動いているて、ワタシも動けないし、

お互いに落ち着いたらお墓参りに行けると良いかな。

 

今朝、ふと換気扇掃除を始めたらはまってしまって、

あれもこれもと大変なことになってます~

働いているのを良い事に、さぼってきたので。

 

〇ジックリんが無くなってしまったので、

夫の所に顔をだして、帰りに買ってきました~

お昼食べてこれから再チャレンジです~

GWはお掃除WEEKになります~

 

退院がいつになるかはわからないけれど、

綺麗にしておきたいので~

コメント (10)

夫 入院

2019-04-14 17:57:21 | 病院

昨日の夜、疲れているみたいだな~ と思いました。

今朝、調子が悪いって言って起きてこないな~ と思いました。

ワタシも風邪ひいたみたいなので、二人で風邪ひいちゃったかな~ と思いました。

10じ頃に朝ご飯の準備をして、彼を呼んだら様子がおかしくて、

すぐに 脳梗塞 だと思いました。

119に連絡して、救急車に乗って近くの救急脳外科に入院となりました。

自分で歩いて救急車に乗ったのだけれど、ろれつが回ってなかったかも。

先生のお話も聞きました。

今後がとても不安なんです。

とりあえず、明日は仕事だわ~

コメント (8)

文翔館+美味しい物たち~

2019-04-12 22:22:22 | 東北

■水車やさん 

 

車で来てくれた友人に連れられて、天童にお勧めの「鳥中華」を食べに行きました。

B級グルメや、お取り寄せで有名なご当地ラーメン?

お蕎麦屋さんの中華そば?

「水車生そば」さんはお蕎麦も有名で美味しいそうですが、

とにかく 鳥中華を食べてみてと ←by友人

鳥だしの醤油ラーメン、天かす入り?

鳥たぬきラーメンだねえ~

なんちゃって、これが絶品!!!!!

美味しかった~

お醤油が薄めで、塩もしっかり効いてる?

寒かったし、お腹が空いていたのを割り引いても、

スープを飲み干してしまうくらい美味しかった~

周囲を見ていたら、板蕎麦を食べている人も多く、

硬めのお蕎麦がシコシコと美味しいらしい~

食べてみたい~

ゲソ天も注文しました。

味が濃い~でも美味しい~

 

■腰掛庵 デザートのわらび餅をいただきに~

旧武家屋敷付近の住宅街にあるのだけれど、地元のお客様が来過ぎてしまって、

店内での飲食は中止されたそうで、お持ち帰りのみでした。

出羽桜酒造さんのお酒を使っている、酒饅頭は売り切れ・・・涙

でも、わらび餅がお勧めなんだもんね~

ワタシは、このわらび餅をお土産に購入しました。

わらび餅やさんのベスト10の中で、京都以外のお店はこちらのお店のみだとか。

きな粉が独特で、少しチョコレートっぽかったような・・・

わらび餅はフワフワでした~

 

友人がこちらの いちごわらび餅を買ってくれて、

車の中で食べました~

こちらもフワフワで苺も甘くて、美味しかったです~

 

■次のお店は 菓動 八エ門 さん

ミルクアンのいちご大福~

みそ饅頭も食べちゃった~ww 

和菓子は土地の雰囲気が現れると思うのですが、

山形市さすが城下町、さすが教育の街、と思わせる、

品のあるお菓子と品のある街並みだと思いました。

 

■旧山形県庁「文翔館」

コンドルの弟子である田原新之助氏によるデザインだそうです。

左官さんが造った天井のお花たち。

左官さんが造るの?と思ったら、倉や土塀の飾りを造ったりするそうで、

歴史のある街だな~とまた感心。

煉瓦がドイツ積みで、珍しかった。

文翔館の表側は煉瓦の上に御影石?が張られているそうです。

横浜は洋館もあるしレンガを使った建物もあるけれど、

少し趣が違う気がしました~

これはハート型では無くて、イノシシの目の形なんですって。

何故イノシシなのかは不明だそうです~ww

ボランティアの女性が一時間ほどついて説明してくださって、

全く知らない山形について、少しわかるようになりました。

いい説明でした~

 

■丹野こんにゃく山形蔵王インター前店

道の駅風、山形の名産品が買えるお店です~

手前はヤキトリ風味のこんにゃくですが、ホントにヤキトリみたいでした。

玉コンも美味しかったし、お店で食べられるし、いい~^^

 

山形駅まで送ってもらって、18:04発の山形新幹線で帰ってきました。

東京駅到着は21時~

福島駅までは、急行列車的でスピードも駅も在来線ぽかったので、

時間がかかったけれど、山形新幹線は初でした。

でも、帰りはそんなに早く着かなくてもいいから、丁度良かったかも~

コメント (2)

山寺

2019-04-12 12:00:00 | 東北

山形在住の友人と待ち合わせ。

念願の立石寺。

前回通り過ぎたときは、夏だったっけ。

降りる時押すのは前回学習したのだけれどど、

降りる人が自分だけだったら、閉めないといけないのかなあ?

 

宝殊山立石寺

貞観2年(860年)清和天皇の勅命で円仁(慈覚大師)が開山したとされており、

古来悪縁切りとして信仰を集めている。天台宗。

友人から、雪だったけれど下だけでも良ければお参りできると教えてもらって、

是非ともと向かったら閉山にはなっていなかったので、上まで登ることに。

嬉しい~

 

①根本中堂 

立石寺全体の本堂にあたるそうです。

布袋様、悪いところをなでながらお参りするそう。

「不滅の法灯」見なかった~ ←残念

芭蕉と曽良

②こちらが入り口、料金をお支払いします~

友人の足ww

こんなに狭い所を上ります。

 

弥陀洞

ながい年月の雨風が直立した岩をけずり、阿弥陀如来の姿を作り出した。

仏のお姿にみることができる人には、幸福が訪れるそうです。

 

開山堂へ

 

五大堂からの眺望

少し戻って、

③奥の院

④大仏殿

御朱印をいただきましたが、

お坊様が厳しい考え方の方だそうで、

怒られるけれど気にしないでね ←by友人

御朱印帳も一緒にいただきましたが、やっぱりご機嫌は今一。

いただいた御朱印は簡単な物でしたが、

ワタシ的にはそういう物ことありがたいと思ってしまった。

奥の院の手前に、郵便ポストがありました。

郵便やさんは毎日下から登っていらっしゃるそうです~

届けるのは、直接窓口に届けてくださるそうで、

たまたまお見かけしましたが、細見の背の高いナイスミドルでした~

かっこええ~ww

降りてきました。

大きな銀杏が~

往復1時間半くらいか・・・

最初は寒くて、一生懸命登って汗をかきました~

お天気が良くて、良かったです~

そして、地元の友人がいてくれて良かった~

コメント (2)

大崎八幡宮

2019-04-12 08:00:00 | 東北

ホテルをチェックアウトして荷物はコンビニから家に送って、

近くのベローチェでモーニングを食べて・・・

「大崎八幡宮」に行ってみることにしました。

駅前のバス停に戻って、すぐにバスに乗れて、15分程で到着~

途中、東北大学病院前を通過しました。

以前出張した時は車で送ってもらったから、感覚的に全然違う地域だと思ってた~

と、何でもない事に感動~

路線バスって、案外観光できるから好きです~

 

こちらの神社さんには三つの鳥居があるそうです。

①まずは 一之鳥居

四畳ほどの大きさの額なのだそうですが、小さく見えました。

八の字が鳥さんになってます。

作並温泉の方に行く道なのかな?

 

②石造りの 二の鳥居。

四代藩主伊達綱村が寄進した、1668年築という由緒ある鳥居。

宮城県の有形文化財です

両脇の木は常緑樹の榊 生命力を表しているそうです。

石段は98段。踊り場を2段と数えると100段。

どちらでも良いそうです~

 

③登りきると 三之鳥居 です。

参道はデコボコしていて若干歩きにくい~

長床 国宝の御社殿が見えます~

国宝 本殿

桃山建築の傑作

有名なパワースポットと言う事で、勝ち運、金運、安産 が有名だそうです。

特に勝ち運。

乾の守り本尊である 阿弥陀如来様 がご本尊なので、

戌亥の守り本尊様でもある・・・と言うことは、ワタシも該当します~

ご朱印いただいてきました~

観光客らしき人達もチラホラいらっしゃいましたが、

地元の方もいらっしゃって、

真摯にお参りされている姿に感動しました~

 

山形に向かいます~

歩いて20分程で、仙山線の 東北福祉大学前駅到着~

国見駅に向かったはずだったんだけど、まいっかww

単線なのね~

8年前くらいに、作並温泉岩沼屋旅館に泊まりました~

ここだったのね~

峠は雪が~ 

コメント (8)

仙台は雪でした~

2019-04-11 22:22:22 | 東北

11日(木)はやぶさ5号 東京駅8:20発 仙台着9:51

東京→大宮→仙台 仙台は二駅目なのですね。

1時間30分程度で到着~ 早い~

雪、積もっとるがな!!

会社までは青葉通りを真っ直ぐ・・・

ですが、小雨が降っていて、折り畳み傘を出すのが面倒なので、

遠回りだけれどアーケードを進むことに~

仙台は4年ぶりだったけれど、何度も来ているので勝手はわかっています~

そして、お昼を食べ・・・4時前には仕事は終了~

モンテエルマーナが満室で取れなかったので、今回は三井ガーデンにしました。

ダブルのシングルユースでした。

ホテルの最上階に大きなお風呂があるので、

ワタシは部屋のお風呂は使わないけれど、大きな浴槽で使いやすそう~

懇親会は辞退したので、この後はフリー~♪♪

混みだす前に夕食を取ることに~

お天気は良くなっていました。

着いたときに少し散策して見つけたエキナカのお店。

エスパル 杜のダイニングの中の 仙台Station OYSTER BAR

手前はお通しの ジャガイモとうにチーズ

今年は三陸の牡蠣が貝毒で収穫が少ないそうで、三重と広島の牡蠣でしたが美味しかった~

牡蠣とボルチーニダケのリゾット・・・

とっても美味しかった~ & カロリーたっぷり~ ww

少し熱っぽくて胃の調子も悪かったので、追加は焼き牡蠣にしておきました~

ビールも一杯だけ~

牡蠣スープ美味しかった~

生ガキ6点盛りを食べたかったけれど、少し調子が悪く、

翌日友人と約束もあったので、断念しました。

牡蠣、やっぱりお値段が安いと思う~

 

早々にホテルに戻って、最上階の大浴場へ~

時間的に早かったので人もいないし広いし、気持ち良かったです~

 

翌朝、まだ道路は濡れているみたいだけれど、雪も雨も降っていない。

友人との約束は、「山形で遅いお昼」だったので、

それまでどうしようかな~

ロビーは7F

楽天のユニホームがありました~ 

コメント (2)

国立の桜→ 井之頭公園 ①

2019-04-06 20:20:20 | 

何としても青空の下の桜が見たくてジタバタしていたら、

井之頭公園のお花見に誘われました~

中央線まで行くのなら・・・

と早起きして、まずは国立の桜を見に行きました~

南武線谷保駅下車、中央線国立駅まで、大学通りの桜並木がそれはそれは見事です~

満開~

国立のソメイヨシノは、古い古い巨木がほとんど。

存続が危ぶまれているけれど、何とか残してほしい~

歩道橋を登って、

国立駅に向かって左側の桜並木

国立駅に向かって右側

後ろを向いて、谷保駅に向かって

本当に豪華で素晴らしい桜並木です~

すごい~

国立駅ロータリー付近

新駅に建て替え中ですが、昔の赤いお屋根の駅舎も復元されるそうです。

また見に行きたいな~

コメント (2)