ご近所の農家のおじいさんが正月飾りを作ってると聞きお願いして教えてもらった。代々作り続けていて今日は近所の婦人会の方も参加して手取り足取り教えてもらった。先日公民館で教えてもらったのと似てはいるが違うところもあった。大きな違いはもとになる輪っかの作り方だ。公民館では2本の藁束で縄を綯う、きょう教わったのは3本の藁束で綯う。それだけ手が込んだ作りになっている。
飾りの三つ編みは亀の甲を表しているという。飾りは 扇、だいだい、うらじろ、ゆずりは、エビ、梅
さて、玄関にはどちらを飾ろうかなど迷うことなく今日教えてもらったほうにする。
飲んで食べ 凧より上がる 血糖値 ケーキを食べたら もうお正月
ダイエットの強敵がやって来る
飾りの三つ編みは亀の甲を表しているという。飾りは 扇、だいだい、うらじろ、ゆずりは、エビ、梅
さて、玄関にはどちらを飾ろうかなど迷うことなく今日教えてもらったほうにする。
飲んで食べ 凧より上がる 血糖値 ケーキを食べたら もうお正月
ダイエットの強敵がやって来る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます