おはようございます。


昨日、スーパーラグビーの取材撮影のため、ブリスベンに入りました。空港からはエアトレインと呼ばれる電車に乗ったのですが、最速移動手段だけあって約30分でシティに到着。

ブリスベンは亜熱帯に位置するクイーンズランド州の州都。人口約236万人が暮らすオーストラリア第3の都市です。
リゾートとして人気がありますが、それだけではもったいないほど、街自体に魅力が溢れています。
大きく蛇行するブリスベン川沿いに街が拓けていて、中心部には近代的なビルに交じって、今もルネッサンス風、ゴシック風な建物が数多く残っています。
シティの通り名がほかの街とは少し異なっています。南北に走る目抜通りは、アリス、マーガレット、メアリー、エリザベス、クイーン、アンといった女性名、東西には男性名が主につけられています。クイーン・ストリートといった具合に…ここの一部はモールになっていて、一日中人通りが絶えません。

ここに滞在する観光客が必ず足を運ぶのが、シティの西郊外にあるローンパイン・コアラサンクチュアリです。そう、コアラの動物園。飼育頭数は約130頭を誇るらしいです。コアラを見るならベストと言えるでしょう。
私は明日、メルボルンに向かわなければならず、今日中に仕上げなければならない仕事があるので今回は断念します。ブリスベンには来月のGWにもう一度、訪れる予定です。それまで、楽しみは取っておきたいと思います。
あーそうそう、モートン島にも行ってみたいですね。
では、また。