ここでは、訪れるのに最適なシーズンなどを記していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

教えて❗
Q.ベストシーズンはいつなの?
A.草木が低く、見晴らしのいい乾季(4~10月)がベターですが、それ以外のシーズンでもかなりの確率でさまざまな動物が見られます。ただし、雨季(11~3月)は1日中、雨が降ることもあります。そうなると動物たちも木陰に隠れてしまうので、観察はかなり困難になります。
Q.あった方がいいものは?
A.ほとんどキャンプ内のショップで調達できるので心配ありませんが、蚊取線香(または虫よけスプレーなど)や懐中電灯は必需品。双眼鏡もあった方が便利です。また、車を運転する予定の人は国外運転免許証の持参を忘れないように‼️
Q.どこで車を借りるの?
A.空港で借りるのが便利。ただし、一般道路の走行に不安を感じる人は、キャンプ場までシャトルタクシーなどで行き、場内のオフィスで借りるのも手です。ただし、台数に限りがあるので事前に予約すること。
アクティビティのご紹介
ゲーム・ドライブ
Game Drive
レインジャーと呼ばれる動物監視員の運転で公園内を散策。個人で車を運転して園内を巡るのとは違い、レインジャーと一緒の方が動物に遭遇する確率が断然高いです。動物の生態についても詳しい説明が聞けます。

ウオーキング・サファリ
Walking Safari
ガイドと一緒に園内を徒歩でめぐり、植物や動物についての知識を深めます。大型動物に遭遇することはほとんどありませんが、鳥や草花を観察したり、景色の素晴らしいスポットへ足を延ばすことができます。
ウィルダネス・トレイル
Wilderness Trail
トレイルとは「獣の跡を追って歩く」ということです。つまり、動物の生態や行動に精通したレインジャーと、トレッキングを楽しむことになります。気軽に参加できるものから本格的なものまで各種コースがありますので、自分の体力と相談して決めることがコツになります。
次回は、ゲーム・ドライブを楽しむための注意点などをご紹介したいと考えています。
今日はこの辺で、またね
