どれみ☆のドタバタ日記

3人の子供達も、高校生が2人になり
だんだんと落ち着いてくるかと思いきや、高校球児の母は超ハード
体力勝負だー!

明けましておめでとうございます

2010-01-07 | その他
遅くなってしまいましたが・・・

「明けましておめでとうございます

さて、今年のこちらの幕開けはでしたが、
みなさんのところはどうでしたか?

そして、今年も買ってしまいました「福袋」

「長男くんの洋服5点セット」(\5,000)


「次女の靴2点セット」(\3,000)

(新1年生用で~す

「ミスド」



(今年は、可愛いハートのお皿が入ってました!)

「ママのお化粧品セット」(\23,000相当が\10,500!)

(ママ、おこづかい(お年玉)より購入!)



ではでは、今年も、ボチボチ更新だと思いますが、
よろしくお願いしま~す


つら~い1週間・・・

2009-12-07 | その他
12月も1週間が過ぎてしまいましたが、
わが家も、やっと先週末の雰囲気に・・・

 

外のお庭の木にも「電飾」をしてキラキラに


その楽しいクリスマスの雰囲気の中・・・
今日から、私にとっては「つら~い1週間」になるので
ありました~~~

というのも、最近、夜の間食がたたってから体重が
メキメキ 

これはと思い、昨日は、夜の間食をやめたのに
体重に変化はなし!

今まで、間食をやめればOKだったけど、
やっぱり年齢とともに代謝が落ちてきてるのかな~

これから、クリスマス・年末・お正月と
ただでさえ太る時期なのに~~~


というわけで、生まれて初めて「ダイエット」なるものに
挑戦することに・・・

たまたま、母にもらった「ダイエット食品」があったので
まずは、これでお試し


今週は、ちょうど、小学生組が懇談会で早帰りなので、
会社でお昼を食べないので、お昼だけ、これに変えて
見よ~っと!

今日は、既に食べたけど、もうつらいよ~~~!
早く、元の体重に戻ってくれ~~~








ありがたや~! ~その2~

2009-11-15 | その他
先日、近所のおじさんに柿をお裾分けしたら、
お返しにたくさんのお菓子をいただいてしまったという
記事を書きましたが・・・

またまた、そのおじさんから「美味しい頂き物」を
してしまいました~


ホント、「ありがたや~」です!

しかも、子供達(とくに、長女&次女)が和菓子が好きなことを
知って見えるかのように、「桜餅」!
子供達は、大喜びでパクリ!

まだ、先日のお返しもしてないのに~~
おじさん、ちょっと待っててくださいね!


そして、お昼からは、最近、時々、パパが会社のハサミを
近所の刃物屋さんに出しているのですが、そのお店の方から
またまた「美味しい頂き物」をしてしまいました~


うちが引っ越してきた当初から、色々と教えてくださり、
次女の保育園の送り迎えの時などに、よく声もかけてくださる
気さくな方です。
長男くんの同級生のお孫さんが見える&息子さん(同級生の子の
お父さん)が少年野球のコーチをしてくださっているので、
「新型だったらしいけど、もう大丈夫かね~?」と心配まで
してくださって・・・

ホント、「ありがたや~」です!


こういう温かい「ご縁」を大事にして行かなくてはな~と思う
今日この頃です・・・ 

ありがたや~!

2009-11-08 | その他
いつも、ご近所で子供達に声をかけてくださるおじさんが
見えます。
時々、自家製の野菜をもらうのでと思い、
先日、パパの実家からたくさん果物が送ってきたので、
柿を少々、おすそ分けと思い、子供達に持たせました。



留守だといけないので、誰かわかるように長女にメモ書きを
一応持たせると、やはり留守のようでメモも置いてきました。

で、しばらくすると外で遊んでいた次女が、おじさんと一緒に
玄関へ・・・

お礼に、こんなにお菓子をもらってしまいました~!
かえって、気を使わせてしまったようで申し訳ないですが、
ありがたいことです。

今は、物騒な時代なので、こうやっていつも見ていてくださる方が
いると言うのは、本当にありがたいことです!

また、何かおすそ分けしなくては~~
今度は、「お返しはいらないからね!」って子供達に
言わせないと


それから、こちらは先日応募しておいたのが、送ってきました~!


私は、使わないのですが、パパが使うのでと思い応募。
会社のミルクがちょうどなくなったらしく、「ありがたいわ!」と
喜んでいたパパでした!



今日は、2つの「ありがたや~!」のお話でした 




お久しぶりです!

2009-06-01 | その他
お久しぶりです 

随分と更新をサボってしまっていて、スミマセン

整体で矯正&体を動かすようになって、随分と楽になってきました~!

またボチボチ更新していこうと思っていますので、よろしくお願いします。

皆さんのところにも、少しずつお邪魔させていただきますので、

よろしくお願いしま~す!









美味しいプレゼント!

2009-03-09 | その他
昨日は、午前中「Tボールの練習」&午後から会社の「ボーリング大会」で
なんだかバタバタと終わっていってしまい、夕方はさすがに疲れて
ゴロリ~ン!
夜も、子供達と爆睡でした~~~(アハハ


でしたが、午前中、パパにのタイヤ交換をお願い

美味しいプレゼントをゲットしてきてもらいました~!

だって、前から食べたかった「あんこがピンクのいちご大福」がもらえるって
チラシに書いてあったんだも~ん しかも、「タイヤ1本につき2個」
普通のあんこもいいけど、あっさりしてていい感じ~~~

他にも、いろ~んな「特典」が・・・

「温泉のもと」も、早速お風呂に・・・ 癒される~~~


それから、「ボーリング大会」では・・・

大の「赤飯」好きの長女が選んだ賞品で~す!

今晩、早速、炊いてあげると約束!


そして、最後は・・・ 
土曜日に、友達と飲み会だったパパから・・・
 
私の好きな「名古屋名物 手羽先」


と、土・日は「美味しい」お休みでした~~~   






今年もありがとうございました!

2008-12-29 | その他
いよいよ、今年もあと3日

わが家は、今日で大掃除も終わり、ホッと一息と言うところです!

今年の12月は、なんだか「いただきもの」が多くて、とってもHAPPYでした
それに加え、先日、こんなものまで当たってしまって、超ラッキー 


このまま、来年もラッキーな年だと嬉しいのになぁ~!

でも、それには「努力」が必要かな! 
(来年は目標を持って、


さて、今年も、月数回の更新でしたが、1年間続けることができてよかったです!
これも、皆さんあってのこと!感謝の気持ちでイッパイです
本当に、ありがとうございました 

それでは…

来年も、よろしくお願いしま~す! 良いお年を… 













長男くん、ラッキーデー!

2008-10-20 | その他
先日、仕事から帰るとポストの中がパンパンだったので、
「あっ、もしや先日オークションでゲットした長男くんのジャンパーでは・・・」と
思いワクワクして開けてみると・・・

大当たり~ 

定価の半値以下(¥6,900→¥3,000)でゲットできたので、なんだか得した気分

 
まだ、数通手紙があったので、「何かな~?」と見てみると・・・

わ~い、またまた大当たり~
といっても、今度は予想していたものではなく、本当に大当たり~

「親子でキャッチボール」当選ハガキ

「中日ドラゴンズOB」に教えてもらえるなんて、超ラッキー


「今日は、長男くん、とってもラッキーな日だわ~!帰ってきたら、喜ぶだろうな~!」と思っていたら、ちょうど学校から帰ってきたので、早速、興奮気味で見せて見てみると・・・

「ふ~ん!」って・・・ 

喜んでるのは、ママだけ~(笑)



その日の夕方、私にも・・・



ポイントを貯めて応募していた「エコバッグ」 
「レジ袋有料化」になったので、たくさん入るのが欲しかったのよね~!

ママは、これだけで幸せ~ なのになぁ・・・




そういえば、先日の「れんこん」

「れんこんチップ」に変身しました~

全然、土臭くもなく「おいしい~!」と喜んで食べておりました。




久しぶりに・・・

2008-10-06 | その他
久しぶりの投稿です

仕事が忙しかった上、ちょっと、人間関係で悩んでました。
というか、今も正直、すっきりしてない状態です。。。

次女が保育園で仲良くしてる子達がいて、いつも3人で遊んでいるのですが、
3人って子供でも大人でも付き合う上では、なかなか難しいんですよね~。

最初は、私とあるお母さんが仲が良かったのですが、途中で、私が次女を
保育園に半年早く入れて仕事を初めた後、もう1人のお母さんと年齢も一緒の
ようで意気投合?されたのか、だんだんとそちらのお母さんと仲がいいんだ
な~っていうのがわかってきて、正直、話にも入りづらい時も多くなってきて…

時々、ランチや旅行のお誘いもあったのですが、2人で決まってる中に、「どう?」
って呼ばれる感じで、結局、行っても気を使う感じで、楽しめなくて…

一応、保育園のお迎えの時に会うと、その場は話を合わせてるって感じでしたが、
だんだんと保育園以外で2人で一緒に出かけてることとかがわかってきたら、それも
苦痛になってきました。

そしたら、最近、「○○ちゃん、あっ、○○さんと明日ランチ行くんだ~!」と
平気な顔で言われる始末。。。
正直、そういうことは言って欲しくなかったな~って・・・
もし、自分が反対の立場だったらショックじゃないのかな~と思って。

でも、次女の友達のお母さんなので、今後、色々と付き合いもあるだろうと思うと
邪険にはできず、ズルズル・・・

長女の時のお母さん友達は、その時は何人とでもすんなり話せる感じだったのに、
なんで今回は…って感じです。



先日、あまりに自分の中でいっぱいいっぱいだったので、長女の時のお母さん
友達&パパに、思い切って相談してみたのですが、全く同じ答えが 

「考えすぎだよ~! 自分が思ってるほど、相手はな~んにも考えてないと
思うよ!もう少し、図太くなった方がいいよ、そりゃ~、疲れるはずだ」と
言われてしまいました。
でも、相談して、ちょっと楽になったかな!
昨日も、町内の運動会であった時に、「大丈夫だよ!」って励ましてくれて・・・

「1日寝たら、忘れるようにするの」とも言われたので、今は、忘れれない
けど「1日寝たら、考えないようにする」と自分に言い聞かせてるところです。


みなさんも、人間関係で悩んだりしませんか???


なんか、久しぶりの投稿なのに、こんな話題でスミマセン・・・
次回は、明るい話題で行きたいと思いま~す

 



夏休みの思い出! ~夏野菜編~

2008-09-04 | その他
ビバ!ちゃん」のところで、夏休み中に画像がたまっていたと言うことで、色々と楽しかったことが紹介されていました~

というわけで、同じく画像がたまっていた私なので、マネをさせていただいただくことに・・・ 



まずは・・・

「夏野菜」の巻

5月に植えた「」が元気に育ち、無事に、収穫できました~!
(なぜか、ピーマンだけはダメでした




現在、遅咲きながら、実をつけ出した「ゴーヤ」



そうそう、「ゴーヤ」のレシピを新発見

 豚バラとゴーヤの天ぷら 


(作り方)
1.ゴーヤの種を取り、薄切りにして塩をまぶして、しばらくおく。

2.豚バラの薄切りを適当な大きさに切る。

3.天ぷら粉を水で溶き、ゴーヤと豚バラを入れて混ぜ合わせる。

4.油で揚げたら、出来上がり~!


超簡単メニューなのでした。。。


でもでも、お肉との相性がバッチリ 
苦いのが苦手な子供達もお気に入りなんですよ~!




う~ん、今日は時間がなくなってしまったので、今日はこの辺で・・・

次回を、お楽しみに~