昨日のママ友との話の続きです!
子供の勉強について
2年生の時のテストの時の話なのですが…
ママ友の長男くんが、算数テストの時、文章問題の中に習ったない漢字があるとの
ことで、先生が「次」という漢字は「つぎ」と読むと説明。
その問題というのが…
「次の答えになるように、□に当てはまる数字を書きましょう」という内容でした。
問1.35 (□×□、□×□)
問2.40 (□×□、□×□)
そこで、その長男くん! めちゃくちゃ考えたんですね~!
先生の「つぎ」ですよ!といった言葉がすご~く耳に残っていたようで、
な・な・なんと、問題にある数字(問1だと「35」)の次の数字である「36」で
式を考えて、書いたそうです!
もう、この話には、大爆笑
「でも、ある意味、自分なりに一生懸命考えたんだよね~」とフォロー…
って、全然、フォローになってないか。。。
さすがに、問2には???だったみたいですが…
それとは別の日、公文の教室でのこと!
国語の文章問題で、ぶたさんがベッドを作ったお話だったのですが、その中に、
「ぶたさんはベッドをピンク色にぬりました」とありました。
そこで、問題!
「わたしは、ベッドを□□色にぬります」の問いに、長男くん!
今度は「□□色にぬります」に斜線を引いて、「もっていません」に
またまた、大爆笑
そう、長男くんはベッドではなく、畳に布団を敷いて寝ていたのでした。。。
でも、発想豊かというか、真正直というか、子供らしい答えですよね~!
そんな、最高の長男くんに、なんだか久しぶりに会ってみたくなってしまった
私でした
ランチは、ここで・・・
洋麺屋 五右衛門 http://www.n-rs.co.jp/
子供の勉強について
2年生の時のテストの時の話なのですが…
ママ友の長男くんが、算数テストの時、文章問題の中に習ったない漢字があるとの
ことで、先生が「次」という漢字は「つぎ」と読むと説明。
その問題というのが…
「次の答えになるように、□に当てはまる数字を書きましょう」という内容でした。
問1.35 (□×□、□×□)
問2.40 (□×□、□×□)
そこで、その長男くん! めちゃくちゃ考えたんですね~!
先生の「つぎ」ですよ!といった言葉がすご~く耳に残っていたようで、
な・な・なんと、問題にある数字(問1だと「35」)の次の数字である「36」で
式を考えて、書いたそうです!
もう、この話には、大爆笑
「でも、ある意味、自分なりに一生懸命考えたんだよね~」とフォロー…
って、全然、フォローになってないか。。。
さすがに、問2には???だったみたいですが…
それとは別の日、公文の教室でのこと!
国語の文章問題で、ぶたさんがベッドを作ったお話だったのですが、その中に、
「ぶたさんはベッドをピンク色にぬりました」とありました。
そこで、問題!
「わたしは、ベッドを□□色にぬります」の問いに、長男くん!
今度は「□□色にぬります」に斜線を引いて、「もっていません」に
またまた、大爆笑
そう、長男くんはベッドではなく、畳に布団を敷いて寝ていたのでした。。。
でも、発想豊かというか、真正直というか、子供らしい答えですよね~!
そんな、最高の長男くんに、なんだか久しぶりに会ってみたくなってしまった
私でした
ランチは、ここで・・・
洋麺屋 五右衛門 http://www.n-rs.co.jp/