今年も、「えんどう豆」を作ってみました。

毎年、日当たりが良いおかげで豊作♪
GWに両方の実家からも、たくさんもらったのが
まだ食べきれていなかったので、こちらは冷凍することに…

これなら、ちょっと使いたい時に便利・便利!
~簡単レシピ~
「えんどう豆のサラダ」

えんどう豆と鶏胸肉をサッとゆでて、胸肉は適当に割き、
戻したわかめとあえて、中華ドレッシングで召し上がれ!

毎年、日当たりが良いおかげで豊作♪

GWに両方の実家からも、たくさんもらったのが
まだ食べきれていなかったので、こちらは冷凍することに…

これなら、ちょっと使いたい時に便利・便利!
~簡単レシピ~
「えんどう豆のサラダ」

えんどう豆と鶏胸肉をサッとゆでて、胸肉は適当に割き、
戻したわかめとあえて、中華ドレッシングで召し上がれ!
エンドウ豆すくすくと伸びてますね~v
レシピもメモメモ♪冷凍できるの、知らなかったわ~。
豆の花がスイトピーみたいで可愛いですよねv
遅ればせながら、次女様お誕生日おめでとうございます!
母の日も家族から心温まるプレゼント、よかったですね
レシピに、オニオンスライス忘れてました。^^;
この時期、新玉が美味しいから、
よくサラダに使います。(*^^)v
>遅ればせながら、次女様お誕生日おめでとう ございます!
ありがとうございます!(^^)
まだまだ、落ち着きのない小3ですが、
誰とでもすぐにお友達になっちゃうところ、
私にも欲しい~~って感じです。(笑)
グリーンピースは苦手でも、スナップえんどうは好きー♪
お家で作ると、新鮮なスナップえんどうをぜいたくに使えていいねー^^
サラダもおいしそう。
今度作ってみよう^^
私は、よくインゲンを冷凍するよ。
ちょっと緑がほしいときに、パキパキ折って使っていますw
そうだね~、緑が欲しい時に便利だもんね。
今度、たくさんもらった時にやってみよ(*^^)v
私も、グリーンピースは苦手だけど、
プクプクになってたお豆さんを取りだして
豆ごはんにするのは好きなんだ~。(^^)