goo blog サービス終了のお知らせ 

みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

「ウィキッド ふたりの魔女」を観に行きました~♪

2025-04-20 23:57:45 | 日常のこと

今日は朝はちょっとのんびりして…

体調は回復したので、朝ご飯を済ませてからお出かけ~

やってきたのは多摩センター

ちょっと時間があったので、ミスドの辻利コラボメニューでひと休み

みわぴょんは、ポン・デ・ダブル宇治抹茶

くまくまは、宇治抹茶 栗あずき

そして、本日の目的は…映画「ウィキッド ふたりの魔女」鑑賞です

先月公開になってから、日程が取れないのと、

2時間40分という上映時間のため、なかなか決めかねていたのですが、

くまくまの観たいゲージが振り切ったようなので、観に行くことにしました

とはいえ、ウチはニワカなので、まずは吹き替え版を観に行くことにしたのですが、

近隣では上映館が少ないのと、上映も早朝、夜間が多く、

ちょうどよい時間帯ということで、多摩センターになりました

 

長丁場になることだし、せっかくなので、

ゆったり座れる多摩プレミアムシートにしました

(こんなの…(イオンシネマ多摩センターHPより))

ミュージカルの舞台をもとに製作された映画ですが、

原作、舞台、昔の映画”オズの魔法使”に対する小ネタがちりばめられ

リスペクトが感じられる素晴らしい作品でした

(ポリコレまみれの某ネズミ系〇魚や〇雪とは大違い…

映画のあとのランチは…どこも混んでいたので、

ミスドの飲茶にしました

みわぴょんは、トマトレモン塩スープの海鮮野菜涼風麺

くまくまは、濃厚ごま豆乳担々涼風麺とたまごチャーハン ハーフ

ヨーカドーに買い物に行ったところ…プリンくんを発見

ポムポムプリンコラボのプリン珈琲ゼリー

カップのデザインは4種類

”ウィキッド”

こんどは、シンシアとアリアナの歌声を聴きに、字幕版を観ましょう

今回はパート1ということで…11月公開という後編が楽しみです


なんと…”goo blog終了”ですと…

2025-04-14 23:57:30 | 日常のこと

今日、自分のブログのページを開くと、

ページトップに赤い帯と”goo blog サービス終了のお知らせ”の文字が…

どゆこと?と思って詳細を見ると…

2025年11月18日をもって、

ブログの引っ越しをしないとすべての記事が見られなくなるとのこと…

2007年3月31日のハローキティクラブ・ブログのサービス停止にともなう

移転による開設から、本日時点で6595日

ある時点からは、ほぼ毎日更新を目指してきましたが…

ブログ読者の方に声をかけていただいたり

いろいろな方と交流する機会ができたりしました

写真もたくさん上げたし、仕事のことも書いたり

日記として過去を振り返るためにも、記事が見られなくなるととっても困るので、

どこかそれなりにちゃんとした形で残せる引っ越し先を考えなければ…

まだ少し猶予があるのでがんばりますが…タイヘンだなぁ…


新宿京王百貨店、”春の大北海道展”、三回目~♪

2025-04-07 23:55:59 | 日常のこと

今日は、くまくまが残業でビミョーに遅くなったので、

2週目に入って少し出店内容の変わった新宿京王百貨店の

”春の大北海道展”に寄っていくことにしました~

晩ごはんは、まずはイートインの麺屋幸咲のラーメンにしました

みわぴょんは辛味噌ラーメン、くまくまは味噌ラーメン

さらに、”夕張あきんど屋”のアスパラベーコン串と、じゃがバタコーン

デザートは、2週目からの出店のお店で…

岩瀬牧場のジェラート、しぼりたてと、

みるくsanのソフトクレープ

美味しそうなものがたくさんあって目移りして迷いましたが…

おなかいっぱいになって大満足です


新宿京王百貨店、”春の大北海道展”、二回目~♪

2025-03-31 23:52:51 | 日常のこと

今日はくまくまが残業で遅くなるというので

新宿京王百貨店で催されている

”春の大北海道展”で待ち合わせることにしました~

くまくまを待っている間に、まずは焼とうもろこし

 

じゃがバタと…

ザンギははんぶんこ

後から来たくまくまが滑り込みで買ったのは、

やきにくれすとらん沙蘭のサーロインステーキ弁当(タレ)

  

そして、みわぴょんの今日のお目当ては

HAKKA’DOのチョコミントソフト

今日は時間が無くて慌ただしかったですが、

まだまだ見ていないものもあるので、

またゆっくりと見に行きたいです


富岡ヤスヤ・ライブに行って来ました~♪

2025-03-29 23:52:19 | 日常のこと

今日は朝はちょっとのんびりして、お昼前からお出かけ~

ランチは、目的地近くのサイゼリアで…

まずは、小エビのサラダと…

「わいわーい、おいもおいも~

みわぴょんは、ペンネアラビアータ

くまくまは、ポップコーンシュリンプのペンネグラタン

そしてやってきたのは、国分寺のライブハウス”ギブハーツ”

エレクトーンデモンストレーター・富岡ヤスヤのライブです

1ドリンク+です…

 

富岡さんのライブは演奏はもちろんのこと

トークが楽しくて引き込まれてしまいます

私の音楽学校時代の1年先輩で、

同級生の旦那さんでもあって親近感が倍増

  

ロックからファンク、歌謡曲のアレンジなどバラエティに富んで、

約1時間半のライブはノリノリで楽しくてあっという間でした~

ライブのあとは、コストコに買い出しに行きました

ちょっと小腹がすいたので、ピザとソフトクリームでおやつタイム

今日は昨日にくらべて寒かったけど

楽しいライブのおかげでアツアツになりました~


今日のランチは駅弁~♪

2025-03-23 23:58:32 | 日常のこと

今日は、美容室の予約が早い時間帯しか取れなかったため、

朝からお出かけ~

髪を切ってサッパリしたところで

待ってくれていたくまくまと、近くのSCにいくと…

駅弁フェア開催中だったので、いかめし、ますのすし、柿の葉すしなど

各地から取り揃えられた中から

みわぴょんは厚岸の氏家かきめしミニ、くまくまは横川の峠の釜めし

 

ミニだけど、牡蠣もしっかり入っていて、

ランチにするにはちょうどいいサイズ

陶器ではなくパルプモールド容器入りの釜めしは初めて食べたかも~

容器の内側がざらざらしていて、ご飯離れがよくて食べやすいです

そのほか、食料品売り場では、キノコやトマト、

加工肉など、いろいろとお得なセットが買えました

帰りがけにはお墓参りに寄って…

昨日はちょっと体調が悪くてウチのことができませんでしたが

朝方には復活して早めに動きだしたので

夕方までにウチのコトをすることができてよかったです


くまくまのおみやげ、東北復興支援販売会・宮城県&福島県~♪

2025-03-17 23:55:03 | 日常のこと

くまくまの職場では毎年東北復興支援販売会が催されます

今回は宮城県の名産品を販売するということで…

 

みわぴょんの好きなずんだ団子と牡蠣の燻製、たこせんと

”猫神様が通る(どら焼)”、萩の月を買ってきてくれました

先日は、福島県の名産品販売があったので…

こちらも好物のくるみゆべし、干し芋、舞茸ご飯の素と、

ままどおる、なみえ焼きそばを買ってきてくれました

さっそくなみえ焼きそばを作ってみました

うどんのような太麺を、

豚肉とモヤシというシンプルな具材でいただきます

能登・北陸復興支援も実施してくれないかな~

まことに微力ではありますが

食べて支援ということで…美味しくいただきます


新宿京王百貨店の”大九州展”~♪

2025-03-07 23:55:09 | 日常のこと

今日は、くまくまが残業でビミョーに遅くなるというので

帰りに晩ごはんを済ませていこうということに…

今日から新宿京王百貨店で始まった

”大九州展”に行ってみることにしました~

イートーインは長い行列になっていたので、

会場で販売しているお弁当にしました

みわぴょんは、試食してみたところ美味しかったので…

宮崎”金の皿”のチキン南蛮弁当

炭火焼鶏も入っています

くまくまは、鹿児島”萬來”の…

豚角煮と炭火焼鶏のトリトン(鶏豚)弁当

中津からあげがあったので、

海苔塩からあげも…

食後に、鹿児島名物、”天文館むじゃき”で…

みわぴょんは、白熊(大)

くまくまは、ベビー宇治金時

おみやげに、宮崎牛ビーフジャーキーと

くまくまの好きな”かるかん”を買ってきました

(かるかん…くま、まっしぐら…

 

他にも美味しそうなものがたくさんあったので…

期間中にまた行けるかな~


結婚記念日で晩ごはんでぇと~♪

2025-03-03 23:54:41 | 日常のこと

今日は結婚記念日なので、仕事帰りに待ち合わせて

晩ごはんを食べて帰ることに~

くまくまが、月頭業務で微妙に残業になりそう…

ということで、特に予約をするというわけではなく、

新宿京王の”ジェローネ バイ タケルクインディチ”でイタリアンにしました

まずは、鎌倉野菜のサラダ

豚バラ肉のポルケッタ

ピザは生ハムとタマゴのビスマルク

パスタはボンゴレビアンコ

デザートはティラミスとコーヒー

色とりどりで種類の多い鎌倉野菜が美味しかったです

催事場の”なにわ大阪うまいもんまつり”に間に合ったので、

店じまいセールでセットになっていた串揚げを買いました

今日は、昨日の暖かさとはうって変わって

急に寒くなって雪もチラつきましたが…

ゆっくりお食事を楽しみ楽しく記念日を過ごすことができました

これからもずっと仲良く楽しく暮らしていきたいです


フラダンス発表会と映画のまち調布シネマフェスティバルで”ゴジラー1.0”~♪

2025-03-02 23:55:57 | 日常のこと

今日は、朝はちょっとのんびりして、朝ご飯を済ませてからお出かけ~

府中駅にやってきました

パステルの前を通りかかると、プリンくんがいっぱい…

 

いろいろなプリンくんメニューがあります

キティさんもいたので…

にゃんともおいしいチーズケーキ・つぶつぶストロベリー

そして、駅前ルシーニュのバルトホールへ

府中市コミュニティ文化祭で…

かさいみよちゃんのフラダンスの発表を観に来ました

しっとりとした素敵な踊りを見せてくれました~

 

出演後にみよちゃんと…

ルシーニュに吉徳大光があったのでのぞいてみると

キティさんとダニエルくんがいたので…

くまくまが買ってくれました~

ランチはルシーニュの目利きの銀次で…

みわぴょんは、四色マグロ丼

くまくまは、魚のミックスフライ定食

そして、くるるのサーティーワンで

サンリオキャラクターズひなだんかざりを買いました

パッケージもカワイイ

ダニエルくんにハイカラ抹茶あんみつ、キティさんにさくら、

マイメロにストロベリーティラミスパルフェ、

ピアノちゃんにストロベリーフロマージュ、

クロミさまにジャモカアーモンドファッジにしました

カップにもみんなたちが描かれています

 

午後からは、映画のまち調布シネマフェスティバルで

調布市文化会館たづくりへ…

大きなマイゴジや…

戦後のバラックのミニチュア

VFXの白組のポスター展示などがありました

くすのきホールで上映される”ゴジラー1.0”を鑑賞です

 

上映後に、録音の竹内氏と編集の宮島氏とのトークショーがありました

制作の手法や裏話など貴重なお話を聞くことができました

ひさしぶりにみよちゃんにも会えて、

かわいいキティさん&ダニエルくんのおひなさま、

映画と、盛りだくさんで楽しい一日になりました


”ベルサイユのばら”を観てきました~♪

2025-02-24 23:55:40 | 日常のこと

三連休最後の今日は、特にお出かけの予定がなかったので、

午前中に買い出しやウチのことを済ませ

お昼過ぎからちょっとだけお出かけ~

”映画のまち調布シネマフェスティバル”開催中なので、

久しぶりに『平成狸合戦ぽんぽこ』でも観に行こうかな

とも思っていたのですが…

(多摩センターや聖蹟桜ヶ丘、町田など身近な場所のお話なので…

 

趣旨変えして、”ベルサイユのばら”を観に行くことに…

パンフレットを買い、来場特典のポストカードをもらいました

 

さて、なつかしい作品が、今の時代にどうアレンジされているか…

大筋では長いお話をよくまとめていたな、と思いますが

楽曲とイメージ映像なようなもので場面展開する手法や

唐突にミュージカル仕立てのようなパートがあったりと、

芝居部分の描き込みせずに手を抜いているように受取れました

今日も寒かったけど来週末はあたたかくなるとの予報

早くあたたかい春にならないかな~…待ち遠しいです


”陸上自衛隊東部方面音楽まつり”に行きました~♪

2025-02-23 23:54:58 | 日常のこと

今日は朝からお出かけ~

やってきたのは、和光市文化センター サンアゼリア大ホール

”陸上自衛隊東部方面音楽まつり”が催されます

ちょっと早く着いたので、併設されている農産物直売所で…

お野菜を買いました

ホール前の広場では陸上自衛隊の支援装備展示されていました

200人分の隊員食を一度に調理できる、野外炊具1号

鍋もしゃもじも大きい

野外入浴セット2型

被災地などで活躍しました

そして、”陸上自衛隊東部方面音楽まつり”です

観覧は抽選制で、一旦落選したのですが、

キャンセル待ちで繰り上がりの連絡をいただいて、

聴きに来ることができました~

朝霞の東部方面音楽隊、練馬の第一音楽隊、

相馬原の第12音楽隊、合同の演奏会です

ブラスバンドの演奏のほか、

朝霞、松本、北富士、滝ケ原の駐屯地の隊員合同の和太鼓演奏、

ビッグバンドジャズ、杉並児童合唱団の合唱などによる

ドラクエ、ミュージカル、スターウォーズ、など

盛りだくさんで楽しいコンサートでした~

終演後に広場に出ると…

トウチ君ほか自衛隊のキャラクターがいたので…

音楽祭りはここまで…

遅めのランチは、通りがかったビッグボーイで…

チーズハンバーグのサラダバーセット

そして、帰り道、ちょっと遠回りして新宿に行ました~

(本日の部、別記事につづく…


ブランジェ浅野屋さんの一部店舗限定、感謝祭セット~♪

2025-02-21 23:58:23 | 日常のこと

ブランジェ浅野屋さんの一部店舗で毎月催されている感謝祭

くまくまが、ときどき買ってきてくれます

オリジナルギフトバッグとパンのセット

 

今回のセットは、ラスク、メロンパンやカレーパン、

トマト&モッツアレラ、ブルーベリーのベーグルなどでした

何が入っているかはわからないものの、

お試しのくじ引き感覚で、出てくるものがちょっと楽しみ…

軽井沢のお店で焼いているパンを食べに行きたくなります…


京王百貨店でマーロウのビーカープリン、催事出店~♪

2025-02-19 23:54:54 | 日常のこと

今日は、くまくまと待ち合わせてサンリオ新宿に寄りました

(買ったものはのちほど…

帰りがけに京王百貨店に催事出店しているマーロウに寄りました

カスタードプリンとティラミスプリンを二個ずつ購入

晩ごはんは、京王モールの陳麻婆豆腐麺飯館で…

みわぴょんは、豚肉とナスの味噌炒め定食

くまくまは、麻婆豆腐定食+焼売

マーロウ…ほかのプリンや、

プリンのほかにもケーキやクッキーなど

美味しそうなものがたくさんあって迷いました~


”そめなっつん”のライブに行きました~♪

2025-02-08 23:54:07 | 日常のこと

今日は、朝はちょっとのんびりして、お昼前からお出かけ~

市役所に寄って用事を済ませてから電車に乗って…

ランチは新宿の箱根そばで…

みわぴょんは、山かけそば

くまくまは、かき揚げそば

新宿駅西口のイベントコーナーでは

北海道・根室まるごとフェアを開催中

北方領土イメージキャラクターのエリカちゃんがいたので…

 

”北方領土は日本固有の領土です

 

そして、さんりお新宿へ…

なんと…けっこう探したコーセーのUVケアがありました…

しろくんに着せるニンジャ服を購入 「ニンニン

 

(その他、買ったものはのちほど…

押しにゃんこアンケートをやっていました

 

三丁目のウェンディーズでおやつタイム

まだちょっと時間があったので、ローソンに寄って…

そして、本日のメインイベントハウステンボスミュージカルOBの

染宮えり子さん&朝丘奈津実さんのユニット

”そめなっつん”のライブコンサートです

「会場はどこかな…?」と歩いていると…あっ…

ふつうのマンションの一室でした

第一部はポップスのナンバー

第二部はミュージカルのナンバーの構成で、

おふたりでステキなハーモニーを聴かせてくれました~

終演後に、いっしょに…

ハウステンボスの時のお話も聞けたりして、

楽しい時間を過ごすことができました~