晩御飯を食べてから、今日発売のムックを買いに行ってきました~
保冷素材トートバッグ、昔から好きだったパティ&ジミー
キティさんと仲良しの仲間たち
こちらはふかふかブランケットこれからの季節にぴったりです
赤いバスにお友達がいっぱい
本屋さんにあった塗り絵をいただきました~
キティさん単独のデザインはピンク系が好きだけど、
70’sデザインの仲間たちはまた違ったかわいさですね~
晩御飯を食べてから、今日発売のムックを買いに行ってきました~
保冷素材トートバッグ、昔から好きだったパティ&ジミー
キティさんと仲良しの仲間たち
こちらはふかふかブランケットこれからの季節にぴったりです
赤いバスにお友達がいっぱい
本屋さんにあった塗り絵をいただきました~
キティさん単独のデザインはピンク系が好きだけど、
70’sデザインの仲間たちはまた違ったかわいさですね~
クロネコさんから小さな荷物が届きました
何だっけ…
近々失効するポイントがあったので、景品交換の申し込みをしていたのでした
今回は抽選の品に申し込んでみたのですが…
結果はハズレ
残念賞として、クロネコのウェットティッシュを送ってくれました
ハズレても律儀に届けていただいて…ありがとうございます
帰りに寄った百均で見つけたキティさんは…
洗面台のゴミキャッチ
今まで見たことがありませんでしたが、コレはすぐれもの
ビニールポーチ
くまくまが何か入れるのに探していた
クッション素材のミニソフトケース
キティさん商品を見かけると、ついつい手にしてしまいます
この間職場で引っ越しがあり、その時に出てきたからと言って
クリアファイルをいただきました~
5年くらい前のデザインのようです裏側の船の上にはミミィさんもいます
ありがとうございました~
週末、札幌にお勉強に行っていた職場のかたが
お土産にキティさんのプリントクッキーを買ってきてくれました~
オマケのシールは、貼るときには北海道の形に切り取られるのですが…
もったいなくて使えないよ
勉強会で疲れているところ、空港のハローキティジャパンにわざわざ行ってくれて
本当にありがとうございます
昨日雨の中やって来た那須、今日は朝からよい天気で那須連峰の眺めも最高
朝食バイキングの会場にはミルクがいっぱい
千本松牧場のミルクコーヒーもありました 雑炊もヘルシー
大好きなトマトジュースやミネストローネも美味しくいただきました~
フルーツも…ライチがあってしあわせ~
ホテルをあとにして、千本松牧場に向かいました
かっこいいお馬さんがいっぱい
約4kmの乗馬体験です みわぴょんのお馬さんはマックスという名前でした
ハローキティファームもまだやっていました
ファームのみなさんが、この前のことを覚えていてくれました
7月に蒔いたひまわりの種、みわぴょんのは小さかったけど
くまくまのはかなり大きくなっていて、どちらも花が咲いていました
売店でチーズやビーフジャーキーを買いました
茄子のプレゼントとマグカップの応募券をいただきました
当たるかな~、応募券を箱に入れてきました
ランチタイムは”那須 森の地ビール園”です
列車風の席もありました
色々なお料理がいっぱい
ビールも飲み放題ですが、みわぴょんは少しだけ…
デザートもしっかりいただき、お腹いっぱいになりました
ここで作られた地ビールは飲めるだけでなく、お土産としても売っています
2階にはジオラマ館があります
ビールができるまでや…
色々なビールの説明などがありました
仕込室が見られるようになっていました
最後に立ち寄ったのは”お菓子の城”
”御用邸の月”の工場がありました
お土産のお菓子を購入
ご当地キティさんのメモやボールペン、ラバーキーホも買いました
アルパカ×キティさんもかわいい大好きなたまりらっきょう
そして那須塩原駅へ到着
新幹線で東京へ…
”ぶいぱん”を観に行っていたくまくまにお迎えに来てもらって帰宅しました~
思ったよりハードだった乗馬体験、美味しいお料理やビール、
色々な部署の方と親睦を深めることができた、
素敵な1泊2日の職員旅行になりました
今日は職場の親睦会の年に一度の一泊旅行
東京駅に集合して新幹線に乗りました
東北新幹線、久しぶりです
那須塩原駅に到着
今日のお宿のバスが迎えに来てくれました
夕方まで仕事をしてから来る人もいるので
宴会の時間まで敷地内にある工房で陶芸体験
一人500グラムの材料でみんな色々な物を作りました
みわぴょんは葉っぱの形をしたお皿を二枚、焼き上がりが楽しみです
そしていよいよ宴会のスタート、おいしいお料理がいっぱ~い
とても素敵なお宿、色々な部署の方と楽しいひとときを過ごします
宴たけなわなので…詳細はのちほど(?)…
今日からみわぴょんは職場の職員旅行…
でも、出発時刻が午後なので、お昼過ぎまで都内のショップ巡り~
まずは、気になるものがあったので渋谷の109へ…
”Swankiss”にサンリオコラボ商品があります
黒ギンガムにハートがかわいいニットと、
リボンがたくさんついたスカートのアンサンブル
ノベルティのかわいいくまちゃんがもらえます…
ブラウンとピンクがあったのですが、やっぱりピンク
ショッパーの底にもお心づかいが…
つづいてニーナミュウの直営店へ…
本日限定でノベルティフェアが開催されているのです
シースルーのデニムジャケットと
バッグを予約し、キーケースを購入
ノベルティのチケットをいただきました~
そして、”Sanrio vixitix”へ…
予約しておいたハイカットのスニーカーを受取にいきました
足首のベルトにとめるキティさんがカワイイ
ランチは竹下通りの”ドナ”にしました
ランチのセットはサラダとドリンクで…
みわぴょんは、ナスとベーコンのトマトソース~メランザーネ
くまくまは、原宿ミートソース
さらに、”サンリオワールド”へ…
ちょうどS店長さんが”ハリスツイード”の商品を品出しされているところで…
大きなツイードのキティさんがお出迎え~(残念ながら非売品です
)
定番生地のブラウンやピンクの千鳥格子もあったのですが、
いろいろなシーンに対応できそうなので、シックなタータン柄の
ミディアムサイズのトートと、ぬいマスを購入
つけるとちょうど柄が合いそうなコを選びました~
ピンクのリボンとキティさんがかわいいルームウェア
もこもこで冬には活躍すること間違いなしです
2階では、”選んでつめるおしゃれセット”
プチタオル、ミラー、ブレスレット、ヘアゴム、シールのセットです
リンスインシャンプー、乳液、リップクリーム
シャンプーのオマケのシールはウィーメリールーでした
そして、くまくまに東京駅まで送ってもらって職員旅行へ…
(そちらについては別途…)
*****オマケ*****
くまくまの帰り道…ジオンの赤い彗星に遭遇
通常の3倍のスピードではありませんでした…
今日は午後早めに仕事を終え、都内へ…
帰りが遅くなりそうなので、久しぶりにマックで軽く腹ごしらえ
某学校で模擬授業を行いました
30分でと言われ、初めての経験にドキドキ
教壇も黒板もチョークも懐かしいけど、そんなことを感じている余裕もなく…
講義終了後、色々アドバイスをいただきました
来月からしばらく非常勤講師として学生さんの指導にあたることになります
教えることに慣れていないので大変そうだけど、ワクワクもしています
帰りが遅くなったので晩御飯はくまくまと一緒にジョナサンで
松茸ご飯と牡蠣の御膳をいただきました牡蠣大好き
そして食後のデザートはコーヒーゼリーソフト
昨日はあまり食べられなかったけど、すっかり体調も回復
明日はまたまたハードな一日になりそうです
今日は秋分の日でみわぴょんはお休みだけど、くまくまは出勤
朝から体調がすぐれず、御飯が食べられなくて、
薬を飲んでしばらく様子をみていたところ
少し復活したのでコストコにお買い物に行きました~
ランチはコストコで…なんとかサラダは完食することができました
デパートのサンリオコーナーでハロウィンキティさんのぬいマスを購入
帰宅途中ケーキが食べたくなり、モンブランを購入
夕食は少な目にしておいしくいただきました
最近ストレスから体調を崩し、お薬のお世話になることが多くなっています
今日は早めに薬を飲んだので大事に至らなかったけど気を付けないと…
明日はまた緊張する出来事が待っています新たな挑戦、頑張るよ~
最近涼しくなってきたので、温かいものが食べたくなることも多くなりました
モラタメでみつけた雑炊、便利そうなので買ってみました~
やわらかごはんもセットになっています
レンジで作れるとのこと、早速作ってみよ~っと
お仕事でお世話になっている方が、出張で秋田に行ってきたからと
お土産を買ってきてくださいました~
パッケージには”なまはげ”が描かれたお菓子”もろこし”
小豆の粉を木の型に入れて固めて焼いた落雁
いつも色々アドバイスをしてくださりお世話になっているのに
素敵なお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました
今日は敬老の日、祝日なのでみわぴょんはお休みだけどくまくまはお仕事
一人でお出かけはつまらないけど、買いたいものがあったので出かけることに…
”ITS’DEMO”の店舗にプリン君が来るとの告知を見たので言ってみました~
プリン君、お風呂に入ったのかな~きれいな黄色でした
”ITS’DEMO”オリジナルデザインの商品を購入
ショッパーもかわいい~2回目のイベント引換券をもらうことができました
少し時間があったので、早めのランチは…
アボカドバーガーとアイスコーヒーにしましたアボカドたっぷりで美味しかったです
ゴディバで、ハロウィーン仕様のキティさんを購入すでにラッピングされていました
キティさん、黒猫さんをかぶっててかわいい~
キティさんについているのは6粒だけなので追加のチョコレートも買いました
ノベルティのネコ形ブランケットをいただきました~
2回目の開始時刻が近づいたので再び”ITS’DEMO”の店舗に向かいます
撮影場所には非売品のぬいぐるみがディスプレイされていました
プリンくん、キャラクター大賞1位おめでとう
新宿をあとにして、渋谷に向かいました
109の”サンリオビビティックス”に行き、先日発売になったコスメシリーズで
まだ買っていなかったものと、洗顔料を買いました
そしてロフトも覗いてみることに…
特に買いたいものはありませんでしたぁ
ニーナミュウの店舗から秋物の先行受注会でオーダーしていた商品の
入荷連絡をいただいたので取りに行きました
左はネイビーのカーディガン、背中にキティさんがついています
右はグレーのセーター、どちらもかわいくて着るのが楽しみです
今日は雨も降って少し肌寒かったけど、プリン君に会ったり、
キティさんの素敵な商品も連れてこられて、充実した一日になりました~
今日は町田で”Shiny Smile Entertainment”のステージがあるので
お昼前からお出かけ~
と、その前に、ちょっと遠回りして”ミウィ橋本”に寄りました
”ミウィ橋本”は、15周年記念ということでキティさんとコラボ
いろいろなキティさんとのコラボメニューがあります
ポイントカードをつくって、お買い物をするとミニトートがもらえます
でも、もうだいぶなくなってしまった店舗もあるようで…
そしてランチは”謝朋殿”にしました
限定5食のキティさん炒飯があります 間に合いました
くまくまは、エビチリ&エビマヨのランチと、春巻き
焼餃子は取り分けて…
コラボメニューごとにスクラッチカードがもらえます…200円、当たりました
会計を済ませてお店を出ると、キティさん炒飯は完売になってました
”MUJI”のルーロー飯のモトが美味しいというのを聞いたので買ってみました
そして、1階のケーキ屋さんでキティさんのタルトや焼菓子を購入
ミニトートをもらいました
パン屋さんではキティさんがお仕事中
キティさんのジャムコッペを買いました
けっこうおなかいっぱいだったのですが…
せっかくなのでデザートも
みわぴょんは蜜まめ、くまくまはシフォンケーキ
…かわいかったです
すっかり満足したところで、町田ターミナルプラザの”地域活性化サミット in 町田”へ…
到着すると、町田のご当地アイドル・中村綾ちゃんのステージ中でした
リハを経て、”Shiny Smile Entertainment”のステージです
今日はりんりんとNatsuがいないので4人+キッズ4人です
まずは”We are Shiny Smile”から
つづいて、プレシャスが”勇気100%”を初披露キッズのダンス
最後に”Shiny Smile Forever”
さらに、中村綾ちゃんとのコラボで、”I LOVE MACHIDA”
なんと、町田のご当地ソングが、本日、全国流通版発売だそうです
終演後に、プレシャスと…
そして、しーちゃんと…
ちょっとぐずついた天気でしたが、キティさんとShinyに元気をもらいました~
今日は、今週発売になった”TOKYOOTONAKITTY”のデビューイベントとして
渋谷のロフトでキティさんのグリがあるということなのですが…
みわぴょんは出勤日…
「様子を見てきて…」という命を受けて、くまくまが行くことにしました
間坂ステージにポップアップショップが開店です
フォトスポットがあり、小物も用意されています
細かいものはあとで本人に選んでもらうことにして
まずは、普段あまり着ない系&シンプルなデザインのボーダーのTシャツを購入
限定ショッパーと…
小さなステッカーをもらいました
そして、14時からの撮影会の整理券をげっと…
撮影会までは時間があるため、ちょうど時間が合ったので
新宿に”シン・ゴジラ”を観に行くことにしました
大ヒット御礼ということで、ステッカーをもらいました
都内ではまだMX4Dもやっているので、また観たいです
お昼は、”桂花”でターロー麺にしました
そして、ロフトに戻って撮影会です
時間になってキティさん登場キティさん、新しいオトナカワイイ衣装です
おっさんといっしょに…
今回は人数が少なかったので、後半はミニフォトセッションのような感じになって…
いろいろとポーズをとってくれました
本日のミッションはこれでしゅうりょぉ~
ロフトの下の”ITS’DEMO”にプリンくんがいましたよ
19日月曜日に、新宿店と渋谷店に来店するそうですよ
109の”Sanrio vivitix”に寄って、
みわぴょん御所望のコスメシリーズを購入
バツマルさんのビッグステッカーをいただきました
シックな衣装のキティさん…またどこかで会えるといいですね