みわぴょんも無事到着し、年パスの手続きを済ませ、いよいよ本日のメインイベント 『あっきースペシャルパーティ』です
受付は、”バラ→いこ!”前にナミちゃんが済ませておいてくれたので… さっそく写真撮影の列に並びます…
そして、まずは記念撮影… ブラックサンタのあっきー…カッコいいです
写真撮影の列はまだまだ続いていたので、パーティ開始までの間に、あっきーグッズを購入…
生写真2セット、キーホルダー、ポケットミラーとあっきーの曲のダウンロード権2種
販売課長…しっかりしてます…
本日のスイーツは、フルーツたっぷり”プリンスロールケーキ”
あっきーデザインのランチョンマット当然、汚さないうちに、丸めてお持ち帰り…
まだまだ時間があったので、スペシャル・グリに、ポチャッコともんきちくんが出てきてくれました
MCはまっきーこと山崎麻希さん…”SOMEDAY 2”での共演つながりとのことです
そして、いよいよあっきー登場 オープニングは”キスミーベイビー”という曲です
曲のあとは、まずはご挨拶
そして、各テーブルを回り、一人一人にケーキを配ってのグリーティング
プライベートトークあり…(実は関西人のあっきー…ところどころ、らしさが…)
あっきーについてのクイズあり…
作曲者の”ゲンタ”さんが登場して…
ゲンタさんのギターにのせて、スペシャルバージョンの”ハレルヤ・マイ・ラブ”と”トゥルー・ラブ”
最後は出口でお見送り…あっきーデザインのオリジナルエコバッグをプレゼント
退出も、整理番号順なので、順番がくるまでの間に麻希さんと…
そして、もらったエコバッグがこちら… お宝お宝…
あっきー、時々「やりすぎでない?」というくらいサービス満点で… ファンを大切にしている感じがよく伝わってくる素敵なパーティーでした
(あっきー…いいひとです
そして、不思議なひとです
)
きっと、普段の”王子・ニコル”と違ったポップな面を披露したかったんでしょうね
お見送りのあとは、注文しておいた写真を受取り、急いでビレッジに下りて…
”Believe” 2パレ… エレベーターで降りると、ちょうどキティさんたちが降りてくるところでした
通路を回って、スタートルートがクローズした後が、意外に空いていたので、最後列で立見
”ぱんぱんぱぱぱん”な歌師のなおみん、マイメロ&クロミさま
ミエルのしーちゃん、ビンババ・葉子さん
のキャンディ・ケーン
おもちゃの兵隊の亜美さん、歌師のしもっち
…今日は朝からしもっち・デーでした
フィナーレのしーちゃん、葉子さん
トナカイ・恵里ちゃん、ラスポジでおどけてくれたユタちゃん
ラスポジでバイバーイのスノー・さゆりさん、バイバーイな菅未来さん
なんとか2パレも楽しめてよかったです
最後に、先日始まった”湖のメルヘン~RIO~”を観ていくことに…
お話は…例によって…”信太郎節満載”の流れで…
まぁ、一度見ておけば、しばらくはいいかな…
帰りがけ、インフォメーションで出来上がった年パスを受取り…
ナミちゃんといっしょに帰路につきました…(なんだか高速が混んでいたので久々に一般道で…
)
年パスができて、いちいち券を調達しなくて済むようになったのは便利でいいです でも、たぶん、そんなに劇的に行く回数が増えることはないかな…
(帰ってきてから、さっそくあっきーの楽曲、『キス・ミー・ベイビー』と、 『ハレルヤ・マイ・ラブ』をダウンロードいたしました)