みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

バンコクでのお買い物~♪(その2)

2007-06-30 08:25:40 | キティさんグッズ

記念旅行で行ったタイ・バンコク…

初日に行ったロビンソンの、念願だったハローキティ・ブティック

まずは大好きなバラ柄を見つけて大歓喜                                        Tシャツ大臣と言われているにもかかわらず、これははずせません 

やはり、バラ柄のキャミソール胸元のワンポイントがgood             

そしてまたまたバラ柄のタンクトップロゴのH・Kにスパンコールがついています 

ハチベア柄も大好き背中も表と裏で微妙に位置がずれているのはご愛嬌 

チア柄もかわいいです大きいキティさんがひとりの柄と、                                いっぱいの柄とあったのですが、いろんなキティさんのいる方にしました                      

もっともーっとかわいい柄がいっぱいありましたよ


バンコクでのお買い物~♪(その1)

2007-06-29 23:22:39 | キティさんグッズ

記念旅行で行ったタイ・バンコク…

今回も、いろいろなキティさんを連れて帰ってきました…

まずは、初日、ジャスコの本屋さんで見つけて最初に購入したのがPCソフト

ハローキティ・ドリームカーニバルとキューティーワールド                                  パッケージには英語とタイ語でいろいろ書かれているのですが、まだ正体不明 

ジャスコの横の屋台のCDショップにあったビデオCD                                           キティさんの桃太郎(?)と、プリンのウサギとカメ(?)と…                                                                             ケロッピのアラビアンナイト(?)とキティさんのマッチ売りの少女(?)…      

カーグッズは、みわぴょんの好きなクマ柄だったので…                                      シフトノブカバーと…                                                                                    サンシェード                                                                              …ほかにもヘッドレストカバーやハンドルカバーなどいろいろありました

ロビンソンのサンリオコーナーに洗い桶が…(ホントはお風呂用なのかも…)                                  うちのキティさん洗い桶のキティさんが消えてしまってばっちくなってしまったので、                            ずっーと、いいものがないか探していたんですデザインもかわいいです                                          (この柄が、のちのち、よく見かけるようになる、セントラル限定のようです 

けっこう大きいのに持ち帰ってしまったピンチハンガー                 

ちっちゃいバケツに入ったピンチ(10ケ入り)                    

キティさんとバツマル柄のCD-R各種            

 

そして、ハローキティ・コスメ                                                

右はユリの香りのボディ・シルク…とってもいい香りで気に入りました                                      クマ柄がかわいいボディ・コロン…つけるとキラキラっとします                               リップグロスと、ハイビ柄がかわいいフレッシュ・フォーム             

こちらも大好きなユーロ系の柄のファンデーション                                  3色あったうち、一番明るい感じのパールにしました                            そして、ピンクのキラキラなネイル・マニキュア                  

上はアイライナー下はおまけにつけてくれたアイ・バーム             

リフィルがないので、国内でも入手できるようになるといいのになぁ…

 

(次は何をしましょう…


ぶち切れた1日!

2007-06-29 02:54:31 | お仕事のこと

このブログにお仕事のことを書くのは、はじめて

いつも、お出かけしたりお買い物をしたり楽しいことばっかりだけど                       現実はそんなことばかりではありませ~ん

みわぴょんは病院で診療情報管理士というお仕事をしています。

まぁ、メジャーな資格ではないから知らない人の方が多いけど… 

医療制度改革っていうのが国の方針として進められているということを知っている方は世の中でどれくらいいるのかしら

きっと医療関係者ではないと、なかなか知らずにいて、いざ身内の入院とかがあって、『まだ入院していたいのに病院に転院を勧められた~、病院は冷たい!』とかいう時になって、初めてDPCという制度のことを知ったりするんではないかしら…     

その、DPCという制度、今ここで簡単に説明することはむずかしいのですが、                  とにかくその新しい制度に向かってみわぴょんの病院でも来月から『DPC準備病院』というのに参加することになったのです。

それは色々やらなくてはならないことがあるのと、病院の職員が一丸となって協力していかないといけないことなので、私一人が頑張ってもダメなんです。

DPCに向かう=精度の高い診療情報を有する=患者さんに選ばれる病院になる

 という聞けば簡単そうなんだけど色々大変なことがあるんです

今日(もう昨日だけど…)ぶち切れたのは、プライドの高いわがままなドクターの子供みたいな発言、私の(いや、他の職員も…)やる気を損なうような発言、自分が指摘されたからって事務員をバカにしたようなお返し発言、すみません、ここで吠えちゃいます~

病院はお前の為にあるんじゃない~                 患者さんのためにあるんだ~!                      だから私は頑張ってるんだ~!

まぁ、雇われの身ですから~、お医者様はえらいですから~…

でも、診療情報管理士としてお仕事をしてお給料をいただくからには、                   やるべき事はやる、言わなくちゃならないことは言う、                               この考えは変えられません

私のことを支持してくれるドクターも何人もいるし、わかってくれるコメディカルの方もいるから、もう少し頑張ってみるけど…古くて固い頭とのつきあいはマジ疲れます

他府県で頑張っている同じ職種のお友達もたくさんできて、みんな色々教えあったり助け合ったりできるので…私だけじゃない、みんな同じように苦労してるんだもん…

負けないで頑張ります

                                    


くまくまの永年勤続記念旅行~タイ・バンコクの旅♪(4、5日目)

2007-06-29 01:26:33 | 旅行記

例によって、市内の渋滞を避けるため、16時頃にホテルに帰着

お迎えが来るのは20時半なので、まだまだ時間があります。

なので、”ちょっと遠いですよ”と言われていた”いち新”に出ていた                               ラムカムヘーン・ショッピングモールに行ってみることに…

タクシーで、”ここだよ”と下ろされた建物の中には、                                    あやしいコピー商品の載ったワゴンがちょっとあるだけ…

”2年も経つと変わっちゃうのかなぁ?”、”帰ろうかぁ

と、モールから直結の歩道橋で反対車線側に渡ろうとすると、                                              向かいの建物にも同じショッピングモールの名前が…

ワクワクしながらレディースコーナーにいくと…                              あったありましたハローキティブティックです

こちらのお店にもかわいい服がいーっぱい(でも、やっぱりサイズが…                                                  試着させてもらって、いい感じのものを何点か買ってこられました

タクシーでホテルに戻って、お迎えが来るまでの間、マクドナルドで軽い晩御飯

こちらのドナルドは、”サワディー”とお出迎えしてくれます 

夕食を済ませ、ロビーでしばらく待っていると、ちょっと早くお迎えがきました 

名残惜しいけど、帰国です…

1時間弱で空港に到着… 早めにチェックインカウンターに並んだのですが…

タイ人気質というのか、なんだかものすごく要領が悪いです…                復路は、23:55 バンコク発全日空NH916便成田行き B777-200                                                      

チェックインを済ませて、ヒマをつぶしながら搭乗口に向かっていると…                               外はものすごい雨になっているようです

結局、間隔を空けての離陸管制のため、搭乗してから、機内で1時間待ちで出発…

(この時点で日本時間では午前3時)まぁ、ウトウトしてたのでいいんですけど

6時頃には夜明けが見えました

と思っていたら朝ごはんキティは機内食が好きっ

1時間遅れをちょっとキャッチアップして、30分遅れで成田に到着

色々な思い出と、おみやげいっぱいの楽しい記念旅行になりました

これからも、仲良くいろんな体験を重ねていきたいと思います


くまくまの永年勤続記念旅行~タイ・バンコクの旅♪(4日目)

2007-06-28 23:57:31 | 旅行記

 くまくまの記念旅行でバンコクにやってきたみわぴょんとくまくま…

4日目はお昼から、サンプラーン象園へ行き、夜便で帰国します

昼までは時間があるのですが、デパートはたいてい10時から…ヒマだなぁ…                         と思っていたところ、近くに8時から開いているファッションセンタービルを発見                             あまりの暑さにくまくまの上着が足りなくなったので、なにかいいものはないかな?                      と、行ってみることにしました。

ホテルを出ると、街中には黄色いポロシャツを着た人がいーっぱい                                       月曜日は、現タイ王のラーマー9世プミポン国王の誕生曜日なので、                              昨年の即位60周年記念行事のときから、毎週月曜日には王様に敬意を表して、                               月曜日の色である黄色のシャツを着るのが習慣になっているのだそうです。                  (タイの人はみんな王さまが大好きなのです…

ファッションセンタービルに着くと、確かにビルは開いているのですが、                                平日のためか、中に入っているお店はまだポツポツとしか開いていません

そんな中、店頭のワゴンに、例の黄色いポロシャツを出しているお店を発見                                           けっこういい感じのデザインのものがあったので、買って、着てみました…                                                              このあと、みわぴょんとくまくまはタイ語のわからないタイ人として過ごすことに…

それから、おみやげ用のリボンバッグ屋さんに行ったり、                                 ZENのサンリオコーナーに心残りだった物を買いに行ったりしました

お昼も近くなったので、一度ホテルに戻ってから、昼食に行こうと支度をしていると、               ピーンポーンとルームサービスが…                                          くまくまが"たのんでませんよぉ”と応対に出ると…                        "いえ、ホテルからのプレゼントです今日は奥様のお誕生日ですよね…"                               とのこと…                                                        知ってた上に、部屋に帰ってくるのを待ってたわけぇ                                                やるなぁ…インターコンチネンタルポイント高いぞぉ

ずっしり重いチョコレートケーキなので、(カードとろうそくまでついてる)                        お昼ごはんはコレになりました                 

あわててコーヒーを煎れて、美味しくいただいて、ロビーの集合場所へ…                               (やはり黄色いシャツのせいで、ガイドさんも一瞬わからなかったようです

車で1時間ほど南西に走ったところにサンプラーン象園があります

さっそく入口横にいるトラくんたちと記念撮影                                                      (このトラくんたち、剥製か…と思うほどおとなしいです)                                          

そして象さんに乗って、30分ほど園内を一周                                         

園内では、子供の象さんといっぱいおふれあいできます                              

それから、象のショーも見学                                                                           タイの人と象とのかかわりや、象のワールドカップ、人間GKとのPK戦など…                          クライマックスは、ホントに火薬や火を使った、ビルマとアユタヤの戦闘です                                                                                    象さんたち、大きいコから小さいコまでがんばってましたヨ

そのあとは、すぐにワニのショーです                                              ワニ使いの人が、素手でワニを引きずりあげたり、口に手や頭を突っ込んだりで、                    なかなかスリリングでした                                                

最後に、仔象さんにエサ(バナナ:10b)をやったりしながら、園内を散策しました                              

近くでいっぱい象さんに触れ合えて、満足して象園を後にしました

(文字制限を越えたので、つづく…)


くまくまの永年勤続記念旅行~タイ・バンコクの旅♪(3日目)

2007-06-27 22:14:37 | 旅行記

くまくまの記念旅行でバンコクにやってきたみわぴょんとくまくま…

3日目は早朝から、バン・パイン宮殿とアユタヤ観光です

 

まずは、バンコクから北に高速を1時間ほど走ったところにあるバン・パイン宮殿です                                                             日本でいう、浜離宮や迎賓館に当たるところだったようです。                                                                      

園内には、ブーゲンビリアやプルメリアといった花がたくさん咲いていて、                       とてもきれいでした                                         

園内を1時間ほど散策してから向かったのはアユタヤのワット・マハータートです                                         レンガ積みの仏塔を漆喰で外装した様子が伺えますが、ビルマの攻撃で破壊され                                           仏像はほとんど(首元のお供え物を盗るために)頭が壊されていました                                                (ビルマが破壊を重ね、黄金を奪い去った…という話が何度となく出てきて…             タイの人にとってビルマとの遺恨は、けっこう根深いようです… )                      仏像の頭を包むように生えた菩提樹の木があります          

つづいて、くまくま待望の”象乗り”です                             サッカーをしたり、曲芸をしたり、おりこうさんな象さんがいっぱいです                                          エサやりで、20cmくらいのサトウキビをあげたのですが…                                           あっという間に持っていかれてしまいました                     

 つづいて、ワット・ロカヤスタのおおきな涅槃仏像を見学…                                 この仏像も、昔は金で覆われていたそうですが、                                 ビルマ軍が火をつけて金を溶かして(云々)…                       

 次には、ワット・プラ・シー・サンペットとウィハーン・プラ・モンコン・ボピットです                                                               ワット・プラ・シー・サンペットには、歴代アユタヤ王を祀った仏塔が並んでいます                                   隣のウィハーン・プラ・モンコン・ボピットは、大きくて立派な本堂でした 

 このあと、近くのホテルで、インターナショナルフードのブッフェスタイルの昼食                                あやしいものもあったのですが、無難なものをいただきました                                                               きのう気に入ったスイカジュースは注文しましたヨ

ご飯を食べて、最後に立ち寄ったのは、ワット・ヤイ・チャイモンコンです                             大きな仏塔が建っているのですが、大洪水で傾いてしまったそうです

 

 本日の観光はここまで…14時ころアユタヤを出て、                            15時過ぎにバンコクに戻ってきました                                    (市内が渋滞するので夕方までには帰ってきたいようです

そのまま、市内で下してもらって、他のロビンソンや、                              日本の渋谷にあたるような、おしゃれな店や高級ブランドの入ったデパートのある                 サイアム地区などを覗いてみたのですが、キティさんは見当たらず…

仕方がないので、一度ホテルに戻って、                                         ホテルのコンシェルジュの方にいろいろ尋ねてみたところ、                             初日に行ったロビンソンの店員さんに電話で他の取扱い店舗を聞いてくれました                                                                                                                             

すると、昨日行った"セントラルワールドの5階にあります"とのこと…                            昨日はレディス向け服飾関係の3階しか見なかったため、見落としていたようです

さっそくセントラルワールドに行ってみると、                                   結局、隣のZENというデパートの5階にサンリオコーナーが

そして、隣に並べてある服はなんとKI☆LA☆RAではありませんか                                 ハローキティブティックではないものの、それはそれで大歓喜                                          台湾に行ったのは2度とも冬なので、夏物はあまり見たことがないので                                                         

KI☆LA☆RAは大きいサイズがあるので、それもうれしいのですが…                          なにしろお値段が…しぼりにしぼり込んで、何点か買いました

 こちらのサンリオコーナーは、チットロム店より、さらに品揃えが豊富                         クエスティーナにあったベルトとお揃いのユーロのバッグがあったり、                     たぁ坊やバツマルがふつうに売っていたりします                                    はじめから、ここでまとめて買えばよかったのかも…                             (こちらも、隣にビルドアベアがあって、キティさんがいました 

 

 結局、こちらの荷物も増やして帰ることに… 

 

さて、晩御飯はどうしよう…と考えたのですが、歩き疲れたこともあり                           ホテルの地下にあるタイ料理のお店"サワディー"にいくことにしました

春雨サラダはピリ辛でンマートム・ヤム・クンもみわぴょん好みの酸っぱ辛味                                                 くまくまは辛いものが苦手なので、カニチャーハンとタイ風焼きそばを分け合って 

今日も、観光と、キティさんとおいしいものいっぱいの楽しい一日でした


くまくまの永年勤続記念旅行~タイ・バンコクの旅♪(2日目)

2007-06-26 22:24:13 | 旅行記

くまくまの記念旅行でバンコクにやってきたみわぴょんとくまくま…

ホテルの朝食はブッフェスタイルで、パン、ご飯に納豆、お粥、シリアル、タイ風麺など                                                                バラエティに富んでいて、フルーツ、ジュース、ヨーグルトなど、デザートもいろいろ                       ついつい、食べすぎてしまいます…キティはバイキングが好き                                       (左はココナッツジュースとタイ風麺、フルーツはマンゴー、ライチ、ドリアンもありました)                                                                           

 今日は朝から市内観光ですバンコクは車が多く渋滞するので早めに出発                                   まずは、チャオプラヤー川の渡しに揺られて、対岸にあるワット・アルン(暁の寺)へ…                                                    

表面が陶器の破片に被われた仏塔がそびえ立っていました                               転落事故があったりして、今は途中までしか上れませんが、                          登ってみると、川越しに、バンコク市内が望めます                      

次に向かったのは、対岸にもどってすぐの所にある、ワット・ポー(涅槃仏寺)です                                                    大きな涅槃仏像が安置され、寺院内には歴代国王を祀った仏塔があります                                               

続いて向かった先は、ワット・プラ・ケーオ(エメラルド寺院)と王宮です 

 

ご本尊のエメラルド製の仏像は、3種類あって、4ヶ月ごとに交代するそうです 

 王宮見学のあとは、お昼ご飯…暑さでちょっとバテ気味で                            あまり食欲もなくなっていたのですが…                                      スイカジュースとトム・ヤム・ラーメンはおいしかったです                 

食事の後は、宝石店(タイはルビーやサファイヤの産地とのこと)と                      免税店に寄って(象さんチョコを購入)3時頃に解散となりました

ティータイムには、ホテルの案内を見たときから念願だった、                           ラウンジのチョコレート・ファウンテンつきのデザートブッフェへ…                       濃厚なチョコレートの他、フルーツいっぱいのタルトやチェリーのケーキで大満足                                                   

おやつのあとは、ウイークエンドマーケットに行くつもりだったのですが、                                                        ものすごいスコールが降ってきたので、断念して                                    "いち新"に出ていた、すぐ近くのセントラルデパート・チットロム店へ行くことに…   

エスカレーターの途中でチャーミーのポスターを発見                                           どうやらサンリオ商品のポイント景品のお知らせのようです                                                            上がっていくと、子供服売り場に、sanrioの文字が…                                 かわいい子供服がいっぱいですぅ                                         どうして、日本でこういうのを売らないんでしょう                      

 

                                             ちゃんとベビー服まであったので、                                         先日女の子のママになったばかりのお友達に、かわいいベビー服を買いました

 サンリオコーナーにも現地ものがいっぱい                                どうやら、このデパートにライセンスをおろしていて、                                セントラル限定の商品があるようです                                                  もちろん、何点かお持ち帰りです…                              

 サンリオコーナーの隣に、ビルドアベアまであるーと思って覗いてみたら…                             なんとキティさんがいるではありませんか(どうやら海外限定のようです)                               キティ柄のくま用の服やくつ、バッグもあって、もぉたいへんです                        (のぞみちゃんとも共用できるので、お持ち帰りです)                          

手触りもとってもよくて…さっそく綿を入れてもらって…                        "みわきち(Miwa's-Kitty)さん(通称:みーちゃん)"と名づけて連れ帰ることにしました                                                            (ママちゃんとはお誕生日が2日ちがいです)                      

二日目も、荷物が増えて、ホテルの部屋のロッカーが…

このあと、ホテルから通りを隔てたデパート伊勢丹・セントラルワールド・ZEN                                                 に行ってみたのですが、めぼしい物は見当たらず…

(しかし、翌日、たいへんな見落としをしていたことが判明…


くまくまの永年勤続記念旅行~タイ・バンコクの旅♪(1日目)

2007-06-26 19:56:17 | 旅行記

くまくまの会社では、勤続期間中の何れかの勤続xx年といった節目の年に一回だけ、                                                                                                                    記念旅行として会社から補助が出て、夫婦で旅行に行くことができます。

今年は、その最初の資格年に当るのですが、将来この制度が維持されるかどうかも   あやしいので、今年のうちに行っておくことにしました。

とはいえ、積立期間が短いので(勤続年数に応じて、補助金額が増えます)、                  自己負担分が少なくて済む、適当なところ…ということで、タイに行くことにしました                                                                くまくまの目的は、象乗りとトラとワニ…                                        みわぴょんの目的は、以前、”いちご新聞”に載っていたキティさんグッズです…

 

いつもの旅のおとも・キティさんもいっしょです…                                      往路は、10:50 成田発全日空NH953便バンコク行き B777-200                  

離陸し、高度をとるころにはもうお昼です…キティは機内食が好き…                                                         みわぴょんは鶏肉のトマトソース煮、くまくまは鮭おこわにしました 

途中、沖縄本島や、周囲のさんご礁に囲まれた島々が見えたり…                                                                4時間過ぎるころにはベトナムが見えてきます…                       

5時間半ほどのフライトで、バンコク・スワンナプーム国際空港に到着                                    空港からはホテル直行のバンで送ってもらえました                             市内には背の高いビルがいっぱい                                               

現地時間17時頃に、ホテルに到着(東京-バンコクは時差-2時間です)             ホテルは、市の中心部にある、インターコンチネンタル・バンコク                                         お部屋は24階の禁煙ダブルで、眺めもよく、なかなか広くていい感じです                     

ホテルのすぐ近くにBTS(高架路線)チットロム駅があります                                     チェックインを済ませると、さっそくBTSで市内探検です…                          

向かった先は、途中で地下鉄に乗り換えた先の、タイ・カルチャーセンター駅                  ジャスコ、カルフール、ロビンソンと、ショッピングセンターが集中しているからです                                                               でも、もういい時間なので、先に晩御飯にすることに…                                            まずは、無難にタイスキ体験…ということで、ジャスコの中の、                   ファミレス風のタイスキ・チェーン店"MK"へ                                                                    

ご飯を済ませて、ジャスコの横の屋台風のお店を覗くと…キティさんがいっぱい…                                                                                      でも、このキティさんたち…微妙に下ぶくれだったり、変に寄り目だったり…                 見る人が見ないとわからないくらい、なかなか手のこんだコピーです 

ジャスコの中にも、キティさんのカー用品の載ったワゴンが…                                 こちらは”本物”でしたシェードとシフトノブカバーを購入しました

続いて、隣の大型スーパー”カルフール”を覗くと…                                     現地ものの、キティさんの缶入りお菓子やティッシュペーパー、ドリンク等を発見 

 そして、さらにその隣のロビンソンにいくと…

あったありましたハローキティコスメを発見です                                      

販売のおねえさんが、ファンデーションやクリームをいろいろ試させてくれて、                        色あいの良いものや、香りの気に入ったものを何点か購入しました                                  キティものだけでなく、シナモンものも何点も置いてありました 

そして、 二階に上がると念願のハローキティブティックを発見 

ティーンからお嬢さん向けのかわいらしい服がいーっぱい                         (若向けの商品なので、サイズが少ないのがちょっと…)                 

                                        みわぴょんにも何とか無理のなさそうなものを何点かお持ち帰りです…

 さらに上の階にはサンリオコーナーが…                                                   売り場の感じは日本のSCやデパートと同じですが、                                  何点か、現地ものがあったので、購入しました              

タイに着くなり荷物が増えることに…  帰る頃にはどうなっていることやら…                                                                            


ただいまぁ!

2007-06-26 19:22:02 | 旅行記

 先週の金曜日に成田を旅立ったみわぴょんとくまくま

タイに行ってきましたぁ

出かけたときは2個だった荷物が帰りには6個に

みわぴょんはタイでお誕生日を迎え、キティちゃんもたくさん仕入れ

そして何よりたくさんの素敵な旅の思い出が…

旅行記と買い込んだ物(?)は少しずつアップすることにします


劇団東少ファミリーミュージカル”シンデレラ”観劇に行ってきましたぁ~♪

2007-06-20 23:23:59 | おでかけ

先日の日曜日、劇団東少上演の”シンデレラ”を観に、渋谷に行ってきました

道すがら、池袋に寄り道…まずはサンシャインのVIVITIX東京へ…                           店頭をのぞくと、かわいいミラーやポーチがいーっぱい                                 どうやらライセンスもののようです                                                         ピンクのポーチはフリルとリボンがかわいくて、ストライク        

VIVITIXの店長さんは、直販ものに限らず、お店の雰囲気に合ったカワイイものを                       どこかで探してきては揃えてくれていて、すごーくがむばっています                   店内も限られたスペースをうまくレイアウトしていて…感心します 

VIVITIX東京はショップ袋もかわいいし、絶対行く価値のあるお店です

                                                        店内を見て回っていると、なにやらくまくまが手招き…なぁにと思っていってみると…                                                                みわぴょんの大好きなバラ柄のプチタオルが…                                       タオルはもう買っちゃいけないんだけど…これは別ですよネ… 

                                 先週、いち新を忘れてもらいそこねていた店頭プレゼントのプチを頂いてきましたぁ

つづいて池袋GGへ…夏らしいさわやかなディスプレイになっています                                          こちらの用事は、みわぴょんの勘違いで…なにもなく撤収…

お昼を食べて向かった先は…東京都児童会館です                                                                                      劇団東少の”シンデレラ”に雪乃さずきさんがご出演、とのことで観に行きました。                                           この公演は、東京都の児童福祉事業の一環、とのことで、なんと観覧無料                     予想外の”あるできごと”のため到着が遅れ、着いたのが開演30分前…                  超満員御礼のため、通路に座って観ることになりました…

さずきさんは”意地悪なお姉さま”を大熱演                                                       厳しくシンデレラをいじめたり、コミカルな演技に会場の笑いをさそったりで、                                 とっても素敵な”おねえさま”でした                                                                           ふだん(ピューロ以外)観劇などしないわが家ですが、意外に(失礼)面白かったので、                                                            また、機会を見つけてなにか観にいってみたいとおもいます

さて、渋谷まで来たからには、三軒茶屋にある                                    同級生のコッコのママのお店”ぱーでいど”に行かないわけにはいきません…

ここのコーヒーは後味もよくて、ひと味ちがうんです                                   その上、冷し担担麺も絶品なんですよー                                                                    

今日は朝からコーヒーを飲んでいなかったみわぴょんとくまくまは                                       楽しいミュージカルの後の、おいしいコーヒーに大満足で帰宅したのでした


みわぴょんのお誕生日ピューロ~第2弾♪(その3)

2007-06-19 20:58:29 | ピューロ レポ

みわぴょんのお誕生日イベントと新パレ”ビリーブ”を観るために                                    ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま

本日2回目の”Believe”は、ビレッジショップの前側で見ることにしました                                        ここは”フローレンス”が中心のポジションのようです

”心つなぎ隊”のバツマルくんとプリンくんが知恵の木の周りを回ってきます                        

今回は、フロートをご紹介

まずはスイーツの国(シュガーバニーズが売出し中だからか?)シロウサ号?                                                  フローレンス                                                                           シリウスの伝説                                                             クロウサ号?(キティさんが乗って帰ります)                                                            森のメルヘン                                                                          想い出を売る店(ダニエル君が乗って帰ります)

さて、思い返すに、この”Believe”ですが…

まず、大きな馬や鹿のパペット…                                    メルヘンの世界を”動物たちが戯れ、花が咲き乱れる世界…”という風に考えているなら                                                       そういうものを具体的な形で登場させるのではなく、もっとシンプルな図柄や造詣で、                                                                           観る人それぞれが、その人なりの世界をイメージできるようにした方がいいのでは…?

衣装は派手になった…というより、被りものや装飾が多く、ほとんど着ぐるみ状態です…                                                  こちらも、鳥は鳥、鹿は鹿、リスはリスといった、はっきりしたデザインです。                                                                          そのため、いまいち、ダンサーさん本人の個性が消されてしまって                    役柄と個性とのバランスが悪い気がします。(誰がやっても同じ…といった感じで)                                       パペットの操演があったり、この動きにくそうな衣装のせいでか、                                 ダンサーさんがダンスを踊っている比率が下がったような気がします…

やはり、なじむにはちょっと時間がかかりそうです…

 

毎年、お誕生日ピューロでは、、この後、                                    館のレストランのラブリーディナーショーにいくのですが、                                今日はナイトが久々にユタちゃん&カイカイなので、                                別に晩御飯を食べに行くことにして、”夜を楽しまナイト”を観ることに

                                            今日は、ビリーブにちなんで、KABAちゃんならぬBAKAちゃん、1号、2号だそうで…

キャラクターソングは、シナモエンジェルスの「Chu Chu Chu」と                                          キティさんの「恋しチャイナタウン」                       

 ノラネコランドがきれいになっていたので(お風呂に入ってゴシゴシしたんだって)、                                                               かまっていたら、3人そろって写真を撮らせてくれました                

 

一日ピューロで楽しんだ後は、サンマルクでお誕生日ディナーセットを…

みわぴょんはトマトの冷製スープ、くまくまはコーンポタージュ                                                         五穀のサラダ、鯛の香草焼き                                                                      メインは二人とも牛リブロースステーキにしました                   

実は、このところサンマルクは”ハズレ”が多かったのですが、今日は満足

新パレの始まったお誕生日ピューロを満喫し、                               おなかいっぱいで帰宅したみわぴょんとくまくまでしたぁ


みわぴょんのお誕生日ピューロ~第2弾♪(その2)

2007-06-18 21:14:07 | ピューロ レポ

みわぴょんのお誕生日イベントと新パレ”ビリーブ”を観るために                                    ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま

 

初”Believe”の余韻に浸る間もなく、続けて”グッドラック抽選会”です

今日のMCは鈴木絵里香さんとヒロくん             

絵里香さんが、”抽選券がないと何も当たりませんのよー”のどさくさに(?)                                      "お誕生日おめでとー"って言って下さいました                                       まぁ、今回も、おきんちゃく2コ、お持ち帰りです…

エンディング間際、ヒロくんに”なかなか当たりませんねぇ…”                                "無欲なほうが当たるかもしれませんよぉ…"と言われたので…                            もぉ『無欲に』抽選券、買うのやめよぉかなぁ

続く、”虹色のパーティ”を待つ間、ビレッジにグリが…

七夕姿のパンダバちゃんとバツマルくん                                                                                              つんこちゃんとタキシードサムくん                                                    レアな感じの写真がいっぱいになりました…

そうこうするうちに、”虹色のパーティ”です

今日のメンバーは、(赤)が火曜日と同じ新人さん、(黄)瀬戸山晴香さん、(橙)くめっち                                                                                                                                                                                     (緑)酒詰亜美さん、(青)先日ノッキちゃんをやっていた新人さん(紫)高田あすかさん                                                                                            (桃)火曜日と同じ新人さんと雑技の新人さん

だいぶ人が入れ替わってきましたねぇ…

 

 ”虹色”のあとは、朝、予約しておいたバースディパーティに行くために                      フードマシン・レストランに向かいました。

エントランスまで上がると、上の”シナモエンジェルスの写真館”から                              アズキちゃんが手招きをしています…                                               かわゆい姿につられて、写真を撮ることにしました                                         んー…アズキちゃん、かわいいですぅ

続けて、バースディパーティです

キティさんの顔型ミルクケーキでお祝いしてもらいました                                                                

おみやげは、バースデイプレートです

                                       このパーティでは、キティちゃんといっしょに写真を撮ってもらえるのですが…                                                                   MCのヒロくんに”よかったらくまくまさんもご一緒にどぉぞって…

”いきなり、ハンドルネームで呼ばれるって、どーゆーことぉと言いつつ                           せっかくなので、ヒロくんにも入ってもらって、パチリ 

パーティを終えて、再びピューロビレッジに下りると、                              "トップ・ザ・トップ"が始まるところだったので、横からチラッと観ることにしました 

チェッキはカイカイ、ノッキは新人さん、団長は久しぶりに見るゲンゲン                                                                                                         E嬢は華ちゃん、そしてキューティに新たに亜美さんが就任                                                   さらに、らんちゃんが、研修生ノッキちゃんからハニーちゃんに昇格                      チョーかわいかったですぅ                                                                ウロウロしてたらタスキをかけられそうになったので、逃げてきました…   

(その3、ビリーブ・2パレにつづく…)                                                 


みわぴょんのお誕生日ピューロ~第2弾♪(その1)

2007-06-17 23:16:02 | ピューロ レポ

みわぴょんのお誕生日イベントと新パレ”ビリーブ”を観るために                                    ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま

開園して、ピューロビレッジに下りていくと、織姫キティさんがお出迎えです           

知恵の木前に落ち着いて、ちょっと待って”ウサハナとハッピーバースデイ”です

今日のMCは鈴木絵里香さん、ECCは中澤美扇さん、                              ダンスは酒詰亜美さんと火曜日にも見た新人さん

 

バースデイバッジとカードを首からさげていたみわぴょんを                           プリンくんが手をつないで、ステージ前まで誘ってくれたので…                             美扇さんとビミョーな2ショット(?)を撮らせてもらいました                                                                                          

バースデイに続いて、”天使の大行進”です    

イダ先生はカイカイ、 男使は火曜日と同じ新人君、

   

女使は、らんちゃんと佳代さんという”天使”なペア                                                                                   

 

”天使の大行進”のあと、お昼を買いにグルメバザールにいくと…                             カップサラダや、カニ玉丼など、新メニューが登場していました                           (マズイマズイと言われ続けてようやくちょっと進化したようです…)                                                  みわぴょんはシナモンテラスの焼きそばセット、くまくまはカニ(かま)玉丼にしました                                                                            

 

そして、いよいよ午後には新パレード・”Believe”です                                                        キティ&ダニエルに替わって、"心つなぎ隊"のバツマル&プリンが案内役                (パレードメンバーから外されちゃったからかぁ…?)                                                                         今回の光るアイテムは腕の動きを感知する”光るブレスレット”です                                                   ダンスの振付はKABAちゃん…イルミより、ちょっと長くて複雑…                      スクリーンのくめっちと亜美さんがレクチャーしてくれます     

 

さて、ストーリーはというと…

まずは進行役のMC担当4人と、メルヘンの国への案内役が登場…                    "さあ~行こお~、メルヘンの世界へ…♪"                                                                                   メルヘンの世界のペガサスや鹿、鳥、蝶などのパペットも…                                                

そして、4つの物語の中心となる人物が登場します                              "想い出を売る店"のジョセフじいさん、フローレンスとマイケルなど…                                               

  つづいて、ピューロマーチに乗って、フロートとキャラクター、ダンサーが登場                        (ピューロ~♪ピューロ~♪が聴こえると、安心します…) 

さらに、キティちゃんとダニエルくんが登場して、                                 大江千里の曲にあわせて、KABAちゃん振りのダンスで盛り上がりますが…                                                                          夜明けとともにメルヘンの世界が消えかけるところを…

 みんなの”心をつなぐリズム”(手拍子)でふっかーつ                                               最後は、”信じる心を忘れないで”と、ハッピーエンド  

イントロ→エントランス→カーニバル→暗転→復活→エンディング                                       という展開は従来からのパレードとほぼ同様の流れですネ

衣装が派手(装飾過剰ともいう?)になり、大きなパペットが登場したり、                              レーザーが飛び交い、仕掛けが大掛かりになり、雑技もパワーアップしていました。                                   (ダンサーさんは、パペット操演もするので、たいへんですね…) 

ただ、ストーリー展開のメリハリが弱く、平坦な感じがしました                                                            また、フロートの停止位置に、各物語のメンバーがほぼ固定になるので、                      観る場所によって、だいぶ印象が変わると思います。                                     (ひと通り、各ポジション観てみないと…

らんちゃんとあーみんだけ載せとこ…                           

(その2、につづく…)                                                 


みわぴょんのお誕生日ピューロ~第2弾♪(予告編)

2007-06-16 23:34:37 | ピューロ レポ

今月はみわぴょんのお誕生月…                                            でも、お誕生日当日前後は旅行の予定が…                                   他の週末も、予定が入っているので、お誕生日ピューロに行けるのは今日だけ…        ということで、新パレ開始早々の週末に行ってまいりました…                                           (火曜日にすでにプチ・バースディ済みなのですが…)                          

 

”Believe”の詳細はのちほど…                                                    というか、まだ観ていない方々には、観てのお楽しみ…                                ということで、あまり多くは語りませんが…                       

七夕間近のピューロでは、”ロマンチックスターフェスタ”が始まっていました                  

織姫キティさんと彦星ダニエル君に会えますよぉ

(今日は、帰宅が遅くなってしまったので、のちほど…