2022年、まだまだ武漢肺炎が蔓延しているものの、
徐々に行動制限が撤廃され、経済活動も活発になってきました
わが家も環境が変わって、なかなか慌ただしい一年になりました
例によってわが家の一年を振り返ってみます
番外編 行動制限が緩和され、グリーティングやイベント、スポーツ観戦が増えました
ラグビーリーグワンの開幕戦をはじめ、久しぶりの野球観戦(村神様56号など)
各地でのグリーティングやイベントに参加したりできるようになりました
今年はキティさんといっしょに伊東温泉にも行きました
第5位 念願の大同電鍋と電気圧力鍋~
台湾のおともだちに代購してもらった、念願のキティさん電鍋
さっそく煮物などに活躍していますが…
それ以上に活躍しているのが”いただきますの会”で紹介してもらった
電気圧力鍋です
スペアリブや鶏手羽を煮たりしていますが、
蒸し物などにもチャレンジしていこうと思います
第4位 ホテル三日月でキティさんルーム&プール満喫
くまくまのバースデー旅行で、木更津の竜宮城ホテル三日月へ…
キティさんルームにお泊り
さらに結婚記念日旅行で鬼怒川のホテル三日月へ…
どちらもプールで遊んで楽しかったです
第3位 養老鉄道”つなぐハローキティ列車!”出発式&スタンプラリー
養老鉄道で運行されることになった
キティさんのラッピングトレイン”つなぐハローキティ列車!”
出発式が執り行われるということで、観に行きました
その後はじまったデジタルスタンプラリーに参加しに行きました
あまり行くことのない、大垣や桑名に行きました
くまくまも”あいち航空ミュージアム”に寄れて満足でした
第2位 夏、冬、二度のUSJ&淡路島の旅
6月にはみわぴょんのバースデー旅行で、USJへ…
ホテルヴィスキオ尼崎のキティさんルームに泊まり…
淡路島へ…
”グランシャリオ北斗七星”のキティさんルームに泊まりました
さらに、クリスマスにも、ふたたびUSJへ…
そして淡路島へ…また乙姫キティさんに会えました~
第1位 くまくまが異動で職場が変わりました
入社以来、職種はもとより所属職場も変わらず
永い間続けてきた専門的な業務から離れ、
業務内容も勤務地もガラリと変わりました
はじめは慣れない仕事に困惑していたようですが、
職場もよく、最近はだいぶ慣れてきたようです
体調に気をつけて、のんびり続けられればよいと思います
今年も色々な変化や体験、出会いがありました
2023年はどんな年になるのかな
世界情勢も不安定ですが、もう少しおちついて、
明るく楽しく過ごせる一年になるといいのですが…
今年も、お世話になった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします