ケガをしてお休みしていた職場の方が復職し、クッキーをくださいました
お休み中に帰省した折片付けをしていたところ、
キティさんグッズを見つけたと、持ってきてくださいました
お遍路キティさんの缶バッグ
懐かしいデザインのシール
プリンくんもありました~
貴重な品をありがとうございました
ケガをしてお休みしていた職場の方が復職し、クッキーをくださいました
お休み中に帰省した折片付けをしていたところ、
キティさんグッズを見つけたと、持ってきてくださいました
お遍路キティさんの缶バッグ
懐かしいデザインのシール
プリンくんもありました~
貴重な品をありがとうございました
SNSで見かけて、ずっと探していたけどなかなか見つからなかった
キティ&ダニエルのトレーナー
関西に住んでいるお友達が代購してくださいました~
後姿もかわいいい~
黒いのはプレゼントしてくださいました
お気遣いありがとうございます
お友達のMさんが大阪旅行のお土産を送ってくださいました~
大好きなピーカンナッツのお菓子
豹柄のタオル、USJのキーホ
どれも私の好みのものばかり
お気遣いいただきありがとうございます
月に一度、キティさんグッズが届くフェリシモの”いつもいっしょねキティちゃん”
さて、今月は ぬい?
…マスコットメジャーでした
コレは持っているけど…保存用かな
しまむらの限定ブラックパック
もうないかな~と思っていましたが、ありました~
キティさんの布製トートバッグの中身は…
長袖のカットソーとフリースのパーカー
パーカーには同柄のパンツが付いています
サンリオキャラクターズ ハッピーバッグス
キャラミックスのキルティングのチャック付きトートバッグ
中身は…ミニポーチ、布製巾着、ショルダーバッグ
ついでにおパンツのセットも購入しました~
最近サンリオキャラクターの商品が豊富な”しまむら”…侮れません
栃木の旅三日目の朝はちょっとのんびりして、お宿の朝食
ワンプレートのモーニング…美味しかったです
まずは、那須テディベアミュージアムへ…
テディズガーデンで、”くまさんのほっぺ”と”ファミリークッキー”を購入
ココ生まれのなすコちゃんのお洋服を買いました
チーズガーデンに寄り…
今回は牧場に行かなかったため、ソフトクリームを食べていなかったので…
特製チーズケーキと濃厚ベリーパフェをいただきました
御用邸チーズケーキと…
チーズソーセージを買いました
キティさんの栃木限定いちごのミニタオルを発見
そして、ランチは宇都宮に寄り、念願の青源の餃子~
みわぴょんは、新メニューの赤い水餃子くまくまは普通の水餃子
源ちゃん餃子とねぎ味噌餃子ははんぶんこ
餃子の味噌ダレ、”餃子の達人”を買ってきました
早めの移動が功を奏し(?)、渋滞にもハマらず戻って来られました
帰りがけに、銀座のサンリオワールドに寄りました
1階の看板娘キティさんは、サンタさんに変身していました~
1階で購入したのは…
冬らしくてカワイイぬいマス、コインを入れると動いてお話しするフラワーバンク
ミニカー形粘着クリーナー
ピンクのキティさんがかわいいバスギフトのセット
キャラミックスの和風くじに挑戦
くまくまがまず4本…一筆箋、巾着、プリンくんマスコット
みわぴょんも4本引いたところ…お茶筒、スナックボウル、ガマ口パース
そして、待望のはんてん
ポイント景品のぐでたまブランケットを交換しました
2階でのお買い物は…
アイライナー、だるまみたいなゼンマイマスコットとミニダルマチャーム
”おじさまと猫”の特設コーナーがありました 第1巻を読んでみることに…
ウチの用事を済ませに寄り道をしていたら、けっこう遅くなってしまったので…
晩御飯は魚米でお寿司にしました
まずはあさりの味噌汁にサラダ~
”しんかんしぇんだ~”
”わいわ~い、おすしおすし~”
今回のプチ旅、キティさんのおかげで久しぶりに那須のアウトレットにも行けて、
旅先先でものんびりすることができて、楽しい旅になりました
アウトレットには来月も行くことになりそうな予感が…
栃木の旅、二日目の朝はちょっとのんびりして、
朝食を済ませてから…
あらためて那須ガーデンアウトレットへ…
昨日のイルミネーションのところで…
”帽子屋”さんでキティさん発見
キャップとハットがあったのですが、キャップはPUMAやニーナミュウのがあるので、
リバーシブルのハットにしてみました
仕事着などを探しつつ半周ほどしたところで、コールドストーンでひと休み
”YUKI・IRO LOUNGE”のオープンに伴って、スタンプラリーを実施中です
ゲートにあるフロアガイドの台紙にスタンプを捺して
キティさんとナシュカのポストカードをもらいました
来月は何かイベントがありそうですよ…
アウトレットをひと回りして…
那須まで来たからには”英国伝統紅茶館アンティーズ”さんに行かないわけにはいきません
ランチはドライカレー
今月のケーキは、発送もしてもらったアップルパイ
今日のところはこのあたりで帰る予定だったのですが…
”せっかく来たのでのんびりもう一泊したいな~”
ということで、急遽本日の宿をさがして予約
そして”那須キャンドルハウス・シュシュ”に行きました
キャンドルづくりの体験教室で、キティさんのパーツを使ったキャンドルを作れます
スイーツキャンドルでは上に載せるパーツが…
カップに、こんぺいとうやゼリービーンズのパーツを詰め、キティさんのパーツを載せて、
ロウを流し込み、冷やして固めて完成
アロマジェルキャンドルは、陶器やガラスのパーツを選んで入れます
チャーミーがいたので採用
グラスの底に砂を敷いてパーツを置き、クリアなロウを流し込み、冷やして固めて完成
店内をひと回りしているうちに固まって完成
クリスマスタウンが併設されていて おや、ブタさんが二匹…ぶひぶひ
できあがったスイーツキャンドルを入れる用にカップ
シロクマ親子のキャンドル(使えないよ
)、
アロマオーナメント(アップルの香り
)を買いました
そして本日のお宿へ…夕食つきのペンションにしました
ひとやすみしてから、晩御飯
お魚もお肉
も美味しかったです
ごちそうさまでした
食後にお風呂にも入ってのんびり~
早めに帰るつもりが…一泊増えて、プチ旅ではなくなってしまいました…
明日は渋滞にハマらないといいけど…
今日は祭日でみわぴょんはお休みですが、くまくまは出勤日~
くまくまを送り出してから、午前中はウチのことをやり、
連休の渋滞を避けつつ、お昼前からお出かけ~
東北道を走り、佐野SAに寄りました
駐車場にさのまるくんのJRバスがいました~
さのまるくんの肉まんといもフライでランチ~
消しゴムがたくさんぶら下がっているコーナーでキティさん発見
組み立てられるおもしろ消しゴムを購入
さらに北上して、上三川ICのインターパークFKDに寄りました
コーヒー館でおやつタイム
サンリオGGにも行きました
干支マスコット・亥…ぶひぶひ
福をまねくよマスコット
スーパーでキャラミックスのシャンメリーを発見…中身は…ケロッピでした
仕事終わりのくまくまと待ち合わせて…今日は餃子は我慢して、さらに北上…
やってきたのは”那須ガーデンアウトレット” めっちゃさむーい
期間限定で、キティさんとのコラボショップがオープンしました
イルミネーションが見られる時間帯に来ることにしたのでした~
(餃子は帰りに食べられるかな~)
そして、キティさんとナシュカのコラボショップ”YUKI・IRO LOUNGE”へ…
12月からのカフェスペースのオープン準備中でした
フォトスポットで…
コラボ商品も発売も来月からなので、今は普通の品揃え…
アウトレットでのお買い物は、またあらためて…
定食屋さん”きずな亭”で晩御飯
せっかくなので、那須三元豚の味噌床焼き定食にしました
お里帰りの那須熊のなすコもいっしょです…
今夜はのんびりしま~す
今日、11月22日は、”いい夫婦の日”…ということで、
帰りにくまくまと待ち合わせて、晩御飯でぇと~
以前から気になっていた北海道イタリアンのお店に行ってみることにしました
前菜盛合せ、チーズがたっぷりかかった中札内鶏の”白雪”シーザーサラダ
ラザニア、十勝産モッツァレラチーズと茄子のトマトソース・シチリアーナ
ピッコロサイズの北海道マルゲリータ、デザートは北海道ティラミス
新鮮な北海道の食材やチーズを使ったイタリアン…美味しかったです
チーズのリゾットや、海鮮のサラダやクリームパスタなど、
他にも美味しそうなものがいろいろあったので、また行きたいなぁ
今日、仕事帰りに東京スカイツリーソラマチのハローキティジャパンに寄って来ました~
購入したのはスカイツリー限定のミニインテリアドーム
容器がかわいい京みそにんにく
梅にんにくも…
容器は重ねて使えるようです
150ポイントの景品、キャンドルライトを交換
スカイツリー限定のぬいマスやぬいぐるみも可愛かったけど今日は我慢…
出勤途中に寄ったファミマで見つけたのは…
詰めてねBOOK型メモ
ケースと鍵を選んで…(カギをかけることができます)
ノートを2冊選びます
まるくてゆれるマスコット
もちろん購入したのはキティさん
頭の部分にメモを挟んで使えます、起き上がりこぼしみたいになっていてかわいいです
朝からかわいいキティさんに出会えてテンション上がりました~
11月1日は”灯台の日” …150周年記念ということで、
11月1日生まれのキティさんとコラボしたグッズが、開場安保協会から発売になりました
クリアファイル
アクリルキーホ
ボーダーのマリンな感じのキティさんがかわいいです
今日はクリスマスモードのピューロに行ってみようと出かけてみたものの…
異様な混み具合だったので、新発売のクリスマス限定品のお買い物だけして
速攻、離脱することに…
クリアファイル
アクリルキーホ
アイシングクッキー
そして、立川のecuteで催されるミニショー&グリに転進…
観光センターで整理券をいただいてから…
グランデュオの陳健一麻婆豆腐店でランチ~
点心つきのセットと、胡麻ダレ水餃子で…
そして、まずは13時からのミニショーです
時間になって、みずきおねえさん登場”みんなでキティちゃんを呼ぶよ~
”
そしてキティさん登場です
まずは、じゃんけんパラダイス
”じゃんじゃんじゃじゃんじゃじゃんけんぽんっ”
そして、”ポンポンダンス”
最後はミニフォトセッション
”バイバ~イ”
つぎのグリまで時間があるので、会場で会ったおともだちとおやつタイム
ほうじ茶ラテがオススメのようなので… ”コレナニ?
”
みわぴょんは渋栗のあんみつ、くまくまは枡に入ったモンブラン
そして、15時からの握手会…といいつつ、ふつうにグリでした
キティさんといっしょに…
並びなおして、おともだちといっしょに…
最後はやっぱりミニフォトセッション
バイバ~イ
帰りがけに、グランデュオのGGに寄って、
キャラミックスの和風くじを引きました… 結果はビミョー
キティさんの元気なダンスに癒されました~
今日は、”ハローキティも登場!”というフレーズにつられて、
味の素スタジアムで催される”京王駅伝フェスティバル”に行きました
入場してすぐのところに京王グループのブースがありました
京王バスのブースでトミカの新しいブルーのサンリオピューロランド号を購入
ピンクのサンリオピューロランド号が1等賞品だったので、ガチャにチャレンジ
参加賞はピンポンパンポンのキーホなのですが、ひとつ2等のマグネット入りが当たりました
西東京バスのにしちゅん、関東バスのかんにゃん
府中市のふちゅこま、柴崎の柴崎さきちゃん
スタジアムに入ると、ちょうどキティさんがご挨拶に出てきたところでした
さっそくフィールドに下りて…
駅長さん姿のキティさん、凛々しいです
キティさん、10kmコースのスターターに”いってきまーす”
スタート前のファンファーレが、京王ライナーの警笛音でしたよ
キティさん、おしごとを済ませて帰ってきました…バイバーイ
ラグビーワールドカップの開催準備課で…
ゆりーとと一緒に写真を撮ってSNSに上げると、
レジャーシートがもらえます
ちょっと早めのランチは…
みわぴょんは、チリドッグとチーズポテト、くまくまは、酔八仙の塩焼きそばと焼売
ターフィーくんが出てきたので…、ケイハチ王子とも…
そしてキティさん、グリーティングに登場です
いっしょに…、敬礼をしてもらったんだけど…ちょっとビミョー
ミッションしゅうりょぉ~ということで、
飛騨高山から来ていた物産コーナーで、リンゴとトマトを買って…
味スタをあとにしました~
帰りがけ、ウチ用事を済ませてから、コストコで買い出しをして帰りました~
雨の予報が出ていたのでキティさんに会えるか気になっていましたが、
お天気が良くなって、走る方々にも気持ちのいい気候になってよかったです
帰宅するとポストにレターパックが…
ピューロで行われたキティさんのバースデーパーティーの限定品のキーホルダー
缶バッジ
明色化粧品の集中美容液も…
Nさん、お気遣いありがとうございます