DPCワーキンググループが、メンバーの入れ替えをして再始動した
準備病院2年目のデータ提出期間に突入し、退院患者数が少し落ちてはいるが
順調な滑り出しだ
最近退院サマリーの作成も非常に早くなり、
慣れてきたせいか様式1もかなり精度が高くなってきた
先生方の協力のおかげだと感謝している
私が入職した頃には、なんでDPCやるの?などという発言も聞こえたけど
今では当たり前のようななってきている
院内にもまだ周知不足のところもあるけどこれから少しずつ輪を広げていかなくちゃ
DPCについて世間の人はあまり知らないんだろうなぁ?
後期高齢者のことだって、ず~っと前からわかっていたのに
マスコミがこぞって取り上げたら世の中みんなで騒ぎ出したもんなぁ
DPCだって、すべての支払いがDPCになったらまた騒ぎ出すのかなぁ?
みんな、もっと自分自身で医療費のこととか考えてほしいな~
まぁ、院内の重大問題がはっきりするまでは少しずつしか前に進まないけど
何もやらないよりはず~っといいから…
この体制が崩れないでほしい