那須塩原の旅二日目の朝は、ちょっとのんびりして…朝ごはん~
大根などの地物や、スープ入り焼きそばもありました
那須高原牛乳も…
チェックアウトを済ませてお出かけ~
途中、恒例のアグリパルでお野菜を購入
アグリパルのパン屋さん””あ・グッド”で、
対象商品のいちごのカスタードクリームパイを購入 最後の一個でした
向かいの”風物語もみじ村”ではいちごのタルト
スタンプが3個たまると、観光局でオリジナルグッズがもらえます
去年の女子旅プランの景品のフェイスタオルにしました
まずは、道の駅・明治の森へ…
パン屋さんの”ブランジェリー・ル・ブルジョン”では…
いままでなかなか巡り会えなかった”禁断の果実・デブデブの実”に遭遇
そして、ちょっと早めのランチタイム…
ミックスピザのセットをはんぶんこ…
デザートは青木の”森カフェ”の新鮮イチゴジェラート
くぅまくん、念願のアイスです「わいわーい、あいすあいす~
」
こちらでもお野菜を購入
次の予定までちょっと時間があったので、
”那須テディベア・ミュージアム”に行きました…
くぅまくんたちのおそろいのお洋服…
なす子がちゃんがちょっと寒そうだったので、カーディガンと
ボレロのついたワンピ
さっそく着せてみました
そして、エピナール那須の体験工房”和楽日”へ…
スノードームつくり体験です
まずはパーツを選んで…実はコレがいちばんタイヘン…
イメージをふくらませて…
パーツを配置します…「ナニそれ…?おいしい?」
紫外線硬化接着剤で固定します
ラメパウダーを3種類選んで…
ドームに中に入れます…
液を注入してパーツをつけた台をはめ込み、気泡を抜いて…
完成です
不器用なりに… けっこうかわいくできました~
那須まで来たからにはやはり”英国伝統紅茶館 アンティーズ”さんでしょぉ
キティは英国伝統紅茶が好きっ
今月のケーキはダンディーケーキ
「わいわーい、おやつおやつ~」
ラム酒のきいたドライフルーツたっぷりで美味しかったです
そして、黒磯の”パティスリー ポンポネット”へ…
何度か立ち寄っているものの、いつも品切れや作っていなかったりで、
対象商品に出会えなかったのですが、今回は…
ありました いちごのプリンタルトを購入
そして、今回は今日もお泊りです
晩御飯をいただいてから
温泉に浸かって…
今夜ものんびりしま~す